※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
から
ココロ・悩み

息子が自閉症か不安。10ヶ月で気になる点多数。育児楽しめず悩む。

息子が自閉症なのではないかと毎日不安です。

生後10ヶ月です。
小児科の先生や保健師さんなどには個人差だと言われましたが、調べると当てはまることが多くそうなのではと毎日考えてしまいます。

気になる点は
①身体が柔らかく低緊張?
(小児科ではそんなことはなく、個人差だと言われる)

②10ヶ月だがずりばいでハイハイせず、つかまり立ちと伝い歩きを少しする。

③目が合いにくい。少し離れたところや寝かせたとき、息子から合わせに来た時は合うがすぐにそらす。

④私(母親)に対して喜ばなくなった。以前は私の顔を見ると笑って全身で喜んでいたのが生後8ヶ月頃から急に私を見ても笑わずチラッと見るだけになった。笑いかけても少し見てすぐに他のおもちゃなどで遊び始める。(あやすと笑うが以前より笑わない気がする。)

⑤人見知り、後追いがあまりない。生後4ヶ月頃は私以外の抱っこはダメだったりいないと大泣きしていた。しかし、生後8ヶ月頃から旦那やおばあちゃんに抱っこされたり、誰かがいたら私がいなくても大丈夫になった。(長い時間たったり、知らない場所だと私を探して泣く。)

⑥生後7ヶ月頃に鏡を嫌がり見ない時期があった。

⑦眠りが浅く、夜は2時間から3時間くらいで起きる。



どんなことがあってもかわいい息子。息子は息子なのだから気にせず育児を楽しもうとしても、不安で心から可愛がれていない自分がいて嫌になります。
支離滅裂な文章ですが、不安がいっぱいで書いてしまいました。

コメント

いりたけ🍄

全然問題ない気がしますけどね🤔
10ヶ月でハイハイしない子なんて結構いるだろうし、お母さんを見て喜ぶってのも赤ちゃんは気分屋だから毎回そうなわけじゃないだろうし、うちの3番目も人見知り全然ないし、長男なんて断乳するまで2~3時間おきに起きてましたよ🤣

個人差だと思います!
心配しすぎると全て当てはまる気がしちゃうので、あまり気にしない方が良いですよ🙌

  • から

    から

    そうですよね…
    個人差があると頭ではわかっていても考え出したら不安が止まらなくて…
    でも、こちらで*ポチャッコ*さんはじめ、みなさんに優しいコメントやアドバイスをいただき、少しずつですが安心してきました。
    本当にありがとうございました!

    • 12月14日
福まめ

調べたっていうのはネットで検索したとかですか?
ネットの情報は全て正しいとは言えないですし、小児科の先生が言ってるなら個人差なんじゃないですか?
それでも不安になるのであれば専門医を紹介してもらって診察を受けるべきかと。


子供のことで不安になるのはわかりますが…

ちなみに例えば仮に息子さんが自閉症とわかったらなんだっていうんですか?それもその子の個性ではないでしょうか?

  • から

    から

    息子の様子で気になることがあると疑ってネットで検索して不安になってしまっていました。ネットではなく実際に診ている小児科の先生を信じ、それでも不安なときは専門医を紹介してもらおうと思います。

    その通りだと思います。
    我が子が自閉症であろうとなかろうと関係なく目の前の息子に向き合い、大切に育てていきます。
    本当にありがとうございました!

    • 12月14日
deleted user

問題ない気がします。まずハイハイしない子って案外居ますよ。先につかまり立ちとかするとハイハイしないって聞くし、あたし自身ハイハイ出来ないまま歩いたり走ってたらしいです↩︎
3、4、5はうちの子と変わらないですし(生後11ヶ月です)7はよく聞きますし……。
個人差じゃないですか?

  • から

    から

    ご自身のことも教えていただきありがとうございます。
    まだふいに不安になることもありますが、息子のペースで成長しているのだから考えすぎないようにしたいと思います。
    本当にありがとうございました!

    • 12月14日
らか

違うと思います💡
息子も娘もずり這いからそのまま掴まり立ちして歩き始めました✨そういうタイプのハイハイなだけです💦10ヶ月ならそこまでじーっと見つめて目を離さない!というより周りが気になってキョロキョロします✨人見知りに関しても娘も息子も誰でも平気でした😊1歳半頃に少しありましたが、夫や祖母がいれば全くありませんでした☀️眠りが浅いのも個性だと思います💧完母なのもあって2人とも卒乳するまで長寝はしたことなかったです😅低緊張等も個性強いと思います💡そこは医師と保健師さんのいうことを信じて良いと思います✨あやすと笑うのも、成長によって笑うツボは変わってくるので、遊んで笑ってくれるなら心配ないと思います💡お子さんが母親がいなくても旦那様で平気というのは、積極的に子育てに関わってくれたからこその結果です✨素敵な旦那様ですね😊❤️

全て読んでいて大きく当てはまるような気は全くしません✨ちょっとお母さんが心配し過ぎかな?という気がします💦お子さんしっかり成長していると思いますよ❤️

  • から

    から

    詳しく教えてくださり、優しいお言葉もありがとうございます。
    医師と保健師さんの言うことを信じて、おおらかな気持ちで息子を育てていきたいと思います。
    本当にありがとうございました!

    • 12月14日
のぐちさん。

私の友達が作業療法士してて、そういう子のリハビリをしてますが、明らかにすぐわかるそうですよ😰
軽く聞いただけなので間違ってるかもしれませんが、全く人に興味を示さないというか認識してないような感じらしいです。身体面ももっと発達が遅かったり。

うちの子も小さい頃からずーーっと私が居なくても誰に抱かれても平気です!さすがに1歳過ぎて知能が発達すると飽きてきたり要求がある時はパパか私に寄ってきます。
旦那のおばあちゃんに、義姉を母親と間違えてるのかもね、って悪気なく言われたりもあります!
親が疲れてたり、ストレス感じてると子どもも笑顔減ったりするので、大袈裟なくらい明るく接したり、とりあえず体くすぐって笑わせたりしてみたらどうですか?✨

  • から

    から

    不安な気持ちで接していると子どもも子どもにも伝わりますよね…
    余計なことは考えすぎず、笑顔で明るく接していきたいと思います。
    本当にありがとうございました!

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

人見知りは時期が過ぎたらなくなるでしょうし、ズリバイハイハイもおすわりとかを先にさせてしまうとそっちが楽しくなってやらない子がいるみたいですからね😱おすわりできない頃からさせてませんてましたか?

考えだすとどんどんそう見えてくるので少し落ち着いてください👌

  • から

    から

    そうですね。
    自分でどんどん不安なことを探してはネットで検索して、これも当てはまると負のループに陥っていました…
    考えすぎず不安なこと、できないことを探すのではなく息子のできたことを喜び、笑顔で過ごせるようにしていきたいです。
    本当にありがとうございました!

    • 12月14日
あゆ

うちの子もほぼはいはいしないで10ヶ月ごろからつかまり立ち1人歩きしてましたよ
1歳前後はリトミックに参加してもうちの子だけニコニコしてないし目線合わせてくれなかったですけど
今も発達に問題があるとか何も言われてないです😄

そんな気にしなくても大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • から

    から

    そうなんですね。
    一人一人個性があると頭ではわかっていても不安になってしまい…
    元気で成長しているのだからいろいろ考えすぎず、息子の成長を見守っていきたいと思います。
    本当にありがとうございました!

    • 12月14日
*たま*

うちもハイハイせず移動はずり這いです!人見知りもたいしてせず、後追いもせず1人で楽しく遊んでいます😊

全然気にしなくて良いと思いますよ!ネットには良いことよりもマイナスなことの方が多く書いてあるし、間違った情報も多いのであまり信用しない方が良いと思います😅

ちなみにわたしは発達障害のお子さんに関わる仕事をしていますが、自閉症だと判断できるようになるのはだいたい3歳ごろなので現段階ではまだまだまだまだ個人差の範囲だと思います。
3歳になっても自閉症だと診断できるのは明らかに典型的な子や重度の子がほとんどですよ。小児科の先生もプロですから、先生の言うことを信じて良いと思います。

ママが心配しているとお子さんにもその思いが伝わって不安にさせてしまいますし、あまり気にせず関わってあげたほうがお子さんの為になると思います😊✨

  • から

    から

    その通りですね。
    ネットの情報に左右されるのではなく、実際に診てくれている小児科の先生や保健師さんを信じ今は余計な心配をせずに関わっていきたいと思います。
    まだ不安になることはありますが、おおらかな気持ちで息子の成長を見守っていきたいと思います。
    本当にありがとうございました!

    • 12月14日