赤ちゃんが泣くとイライラしてしまい、自分が母親失格だと感じています。育児のストレスで息子に怒鳴ったりしてしまい、心配しています。時間を貰って気分転換したいと思っています。育児相談や病院に行くべきか悩んでいます。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。
何度目か分かりませんが、吐かせてください。
下の子にどうしてもイライラしていまいます。
生後5ヶ月ですが修正月齢3ヶ月です。
最近は少しだけご機嫌で1人でいられる時間が増えましたが、急に泣き始めてしかもすごく声がでかいです。
徐々に声が大きくなるとかではなく初めからすごく大きな声で泣くのでイラッときてしまいます。正直うるさいです。声もでかくて、本当に間が悪くて、出かけてる時に大量のうんち、今まで機嫌よく一人でいたのに私がご飯を食べ始めると大泣きしたり、出先で泣き止まない等…。こんなのほかの赤ちゃんでもよくある事ですよね、、ダメだとわかってますが自分都合でイライラしてしまいます。旦那も私と同じで、夫婦でなんなんだよ…ってイライラしてしまいます
本当に凄いので、私の地域でやっている「虫切り」という子供の癇癪を切ると言われている神社の行事でご祈祷までしてもらいました😭神頼みまでしました
普段は一緒に遊んだり話しかけたりしていますが、大声で泣き出すとがーっと頭に血が登ってしまいます。本当に感情の起伏が激しいです。わたしは病気なんでしょうか…
イライラしては私も怒鳴ったり、ひどい時は叩いてしまいます。息子の声も大きくて多分近所中に響いてるのでいつか児相が来るんじゃないかと思っています……
このままだと虐待をしていまいそうで怖いです。母親失格です…
まだ、修正月齢3ヶ月ですが3ヶ月ってもっといろいろ出来なかったけと思います。もしかしたら私の怒鳴ったりそういうので成長の妨げになっているんじゃないかとも思い落ち込みます。
実家は両方近いです。旦那はシフト制ですが夜勤が多いです。上の子は日中保育園。下の子と毎日一緒に過ごしています。ほぼワンオペ育児です。親などに頼ればいいのは分かっているんですが、なんだか人に頼るのが苦手で大丈夫なふりをしてしまいます。というか泣いてない時は大丈夫なんです。
家事は変なところ完璧主義できちんとやらないと逆にストレスになってしまいます。家事に手を抜けば楽なんでしょうけど、洗い物溜まってるとか部屋が汚いとか見るとイライラしてきちゃいます、、
旦那は休みで家にいればご飯を作ったり子供たちをお風呂に入れてくれたりしてくれます。
でも夜勤が多いので一番大変な夕方時は寝てます。起きて手伝うよと言ってくれますが、起こさないと起きないので起きる気がないのかとイライラしてしまいます。ほんとに口だけだなと、、
上の子は本当にいい子です。全然イライラせず、とてもいい子なので本当に可愛くて…姉弟比べるなんていけないですよね。
上の子はこうだったのに、この子はどうしてこうなんだとか思っちゃいます。旦那も上の子が大好きなんです。
別に息子を放ったらかしにしている訳では無いんですが、赤ちゃんなのに息子に怒る回数の方が多いです。
息子可哀想すぎますよね……
もちろん笑ってくれたりすると可愛いんです。でも、この子と離れたい。家から離れて仕事してる旦那が羨ましい。と思ってしまいます。息子が可愛いけど可愛く思えません。どうしたらいいのか分かりません。
気分転換に時間を貰ったらいいとよく言われますが、皆さんはストレスでどうしようもない時どうしてますか、
また、どのくらいの頻度で時間もらいますか
育児相談とか病院に行った方がいいんですかね…
同じ経験した方いませんか、
息子、私は本当にどうしたらいいんでしょうか…
- ぽんず(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
ぶたぴーなっつ。
私の場合は上の子といるとストレスになってしまい、下の子には申し訳ないけど3ヶ月で仕事復帰しました。
同じ保育園には入れなかったので下の子は小規模園に一旦入れました。
仕事で物理的に離れる時間が増えて、気持ち的には楽になりましたよ。
自分のイライラは子供たちに伝染するので余計悪循環になってたなーと思います。
むちむちのゴニョゴニョ
うちは一人しかいないですが、すごくイライラしてたときありました。
気分転換はさせてもらおうかなっと思ったりしましたが、授乳時間とかあったので結局そんな事全くなかったような気がします😂
私がましにまったきっかけは
子育て広場や仕事復帰して、気持ちを変えれるところがあったからです。
息子さんと一緒にいっても誰か喋れる人ができたら
少しでも気持ちがスッキリするのではないかと思います。
ぽんずさんが、少しでもスッキリできますように🙏
-
ぽんず
授乳とか色々考えるとめんどくさくなりますよね…
一応来年の4月に復帰予定ではありますが話を聞いてると早く仕事に復帰したくなります😭
同じ月に生まれた子供がいる友人に話そうと思ったんですけどなんだか幸せそうなので言いにくくて、、😢
ありがとうございます- 11月25日
エレナ
私も悩んでベビーマッサージなどに参加したことがありますが、何度も言われることがあります。
それは、両親の気持ちや態度や雰囲気って赤ちゃんに伝わるので、それでぐずりがひどくなったりするのはよくあるようです😣
私も5ヵ月の時ぐずりがひどいし、夜寝ないしとかありました。
よくイライラしてました。
旦那ともその時雰囲気悪かったです。
でも相談して、そのように言われて、このままだと悪循環だなって思って、旦那とも話し合って改善することにしました😊
それから、ほんとに不思議なぐらい、ぐずりなくなりました😊
二人育児されていて凄いなって思います。ワンオペだとさらに大変ですよね💦
-
ぽんず
気持ちやっぱり伝わりますよね…、いけないなと思いつつもどうもコントロール出来ず態度に出てしまい反省する毎日です😢
ほんと、私もこのままでは悪循環でいけないですよね- 11月25日
-
エレナ
コントロール難しいですよね😫私は寝ない時が一番ストレスでイライラのスイッチが入ってしまいます😂
あと、母乳あげてる間はほんとに感情のコントロールが難しかったです💦
卒乳したら、気持ちに余裕ができるようになりました🙋
イライラしたときは、寝顔を見るとごめんねって思って私も反省します😂
でも、イライラせずに育児するって難易度高すぎます❗😭
今もやんちゃでいたずらっ子なので、なかなか大変ですが、思い返しても5ヶ月あたりが一番大変でした😭
出掛けてる時に大量のうんち❗かなり共感しました❗
うちはさらに漏れやすく💦着替えも何回もしてましたよ😂
ご飯の時のぐずり❗おんぶか抱っこで寝かせてから、そのまま食べてました😂
上のお子さんもいらっしゃるのでなかなか思うように出来なかったりすると思いますが、少し預けられるとかだったら親や一時預かりなどを頼ってちょっと離れてそれぞれの時間を過ごすのもありかなと思いますよ😊
お母さんも甘えていいんですよ😊- 11月25日
-
ぽんず
母乳はほんと出ないし飲まないしでストレス凄くてお互いに良くないと思い断念して完ミにしました😭
エレナさんは5ヶ月が1番大変だったんですね、、
これから少し落ち着いてくるかなと思うと心保てそうです💦
やっぱり常におんぶか抱っこですよね、、諦めて自分の体の一部になったと思いおんぶします(><)
自分の親でも泣き止まず困らせてないか気になってしまってゆっくり過ごせなそうなので割り切って一時保育利用してみようと思います…
ありがとうございます、、!- 11月25日
ショコラ
毎日の育児、お疲れさまです。
うちは娘1人しかいませんが、2人目育児、想像を絶します。。。
それもあり、2人目も欲しい気持ちもあるけど、踏み込めないで居ます。。。
1人目は前例が無いから比較のしようもないし、初めての育児だから、ガムシャラにやってここまで来たって感じですよね。
上の娘ちゃんが育てやすかったと思うしかないですよね。
男の子は本当に大変と私の周りのママ友は言ってます。
寝ないし、声デカイし、どこでもギャーギャーで友人はいつもボロボロになってます。
うちも女の子だから、子育ては本当に楽でした。
良く寝て、良く飲むって感じで。
ツライですよね。
私も完璧主義に近かったから、離乳食は全て手作りじゃないと!や夫の食事も手抜きしたくない!とムキになってました。
私は、1歳過ぎるまでは美容院とか病院以外で預かってもらった事はありませんでしたが、1歳過ぎてからは月に1〜2回くらい預けて遊びに行ってます。
2人目産まれたら、一時保育やファミサポも利用してみるつもりです!
辛いなら、辛い!って声に出して!
市の育児相談で話聞いてもらったり、病院に行って話聞いてもらうのも良いと思います。
あとは、私が仕事でやる事ですが、紙やメールとかにムカついた事とかバーーーーって書くんです!
それだけでも、自分のイライラが少しは浄化されますよ!
-
ぽんず
みーたんさんも育児お疲れ様です
2人育児想像以上でした😭
そうなんです、、
1人目が下の子だったら、子育てってこんなもんかと諦めてがむしゃらにやってこれたかななんて思いました💦
ほんと娘は悩みもなくあっという間に大きくなってくれました。
男の子って凄いんですね、、
一時保育やファミサポ、、私も使ってみようかな…
書き出すのは凄く良さそうです。結構気持ちを言葉にするとスッキリするタイプなので今度なやってみようと思います- 11月25日
はじめてのママリ
小児科で診てもらうのはどうでしょうか?
漢方みたいのもあるみたいです!
-
ぽんず
漢方ですか、、?
初めて聞いました
ぐずりが酷くてと相談すればいいのでしょうか…- 11月25日
みーこ◡̈♥︎
子育てでイライラしない人は少なくないですよ💦
あと兄弟間で比べちゃうのもよくある事です💡
まずは赤ちゃん…生まれて来て最初は寝て過ごす日々だったのが段々自我が出てきたんだと思いますよ🤔
「今こうして欲しいの!」
「眠いけど寝れないの!」
「ママかまってー!!」
などなど…
そういうので泣くんだと思います。急に…っていうのはそれまでご機嫌にしてそうで実は赤ちゃんも何かしら空気を読んでいい子で我慢してるところもあるのかと💦
2人目だとある事なのですが。
あと上の子…いい子なんですね😂うらやましいです💡
男の子って結構声大きいですよ。体の作りからなのかMAX値の力(声とか力とか)が女の子と比べ物になりません(笑)
親に頼るのは嫌でも、日中少し実家に帰って赤ちゃんと一緒に息抜きしてみてはどうですか??
赤ちゃんと二人っきりの空間、会話がある訳でもないし、そういうので息が詰まるんだと思いますよ💦💦
うちは保育園に行っていないので日々ドタバタですが、上の子達がいるから逆に気持ちの切り替えが要所要所あって助かってることがあるんですよ🤔
その点だと私は1人目の方が孤独感??みたいなのがあって辛かったです😭
-
ぽんず
比べるのはよくある事なんですね…良くないと思ってたのでなんだか救われました。
我慢してるんですか…なんだか可哀想に思えます
まだまだ赤ちゃんだし、我慢させずに甘えさせてあげたいです、てなるとやっぱり自分の余裕を作らないとダメですね😭
男の子、こんなにも女の子と違うものかと驚愕してます
恐ろしすぎです…
実家には帰れる時は行ってるんですが、旦那が夜勤にいく前にご飯を食べるので準備とかを考えるとなかなか実家に帰れず…
上の子いると気が紛れて、落ち込んでたりしても笑わせてくれるのでその分は助かってます😭きっと上の子もわかっていて笑わせようとしてくれてるのかなと思います、、上の子にもなんだか申し訳ないですね- 11月25日
ぽんず
回答ありがとうございます
やっぱり仕事をすると離れられて気持ちは楽になるんですね、、
仕事と家事をやると考えるとほんとに大変そうだなと怯えます😢
でも一応今年保育園は申し込みをして来年4月から上手く行けば通える予定です💦