※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子の手先が不器用で知育玩具が遊べない。リモコンやケータイを指で操作するのが好き。保健師は様子見を勧める。アドバイスを求めています。

息子の手先がとても不器用だと感じています。
月齢相応の知育玩具は大体遊べません。

支援センターへ平日は毎日のように連れて行っては知育系のおもちゃを勧めたりしますが、あまり長続きしないので練習にならず…家ではポットン落としを手作りしてみましたが、ポットンせず転がして遊んでしまいます。
今一番ハマっているのは、リモコンやケータイ、車のおもちゃなどを人差し指一本で押しながら動かすことです…本当にこればかりしてます。。親指を一緒に使ってものを掴んだりしないので心配しています。(つかみ食べなど、どうしてもつかみたいときはできますが。)

保健師さんからは一歳半検診までは様子見ましょうと言われています。ただ、今から自宅でできることがあればしてあげたいと思っています。お子さんの手先が不器用だった方など、何かアドバイスがありましたらなんでも構いませんのでよろしくお願いします!

ちなみに歩き出しは1歳2か月と早くは無かったですが、今は小走りで動き回りますし、ボール投げは大得意です。身体を大きく動かすことに関しては問題ないと感じています。

コメント

牛乳スタンドピットストップ

まだまだ小さいのでこれからだと思いますけど✋🏻焦りすぎじゃないですか?

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    これからですかね??😭周りの同月齢の子たちがとても器用に遊ぶ子ばかりなので、正直焦ってしまいます…💦人差し指で押す遊びも、誰に聞いても「なんでだろうね?」という答えなので少し追い詰められていたかもしれません。

    もっとどーんと構えなければいけないですね…💦

    • 9月15日
ぴーよん

真ん中の子は、成長が遅く手先も不器用で文字を書くのも色塗りをするのも何をしても他の子よりダメダメでした。
首がすわるのも寝返りするのも喋ったりするのも全部が遅かったです。喋り出すのもほんとに喋るのかな???と思うくらい遅かったです。

靴を履くのも他の子より時間がかかり保育園の先生に受診を勧められました。
脳の1部が少し大きく、それが原因かもしれないと言われました!
1年生になった時に特別支援学級に入るかどうかと言われ、1年見送り市の福祉施設で障害検査を受けたところ他の子よりも少し遅れていることがわかりました。
運動面も劣っており、リハビリに通いました。
しかし、現在3年生ですが特別支援学級にも入らず、普通に生活をできています!しかも野球も習っています😂

長い目で見れば私の息子のようにみんなにおいつける日が来るのかもしれません!息子はかなりマイペースなこなのでそれも関係しているのかもしれません。

子どもの成長はやはりその子その子で違うので、とりあえずみまもってやっぱりおかしいかな…と感じることがあれば受診すればいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    息子さんの経験談を詳しく教えていただきありがとうございます!現在は普通に生活出来ていらっしゃるということで、私も少しホッとしました…

    万が一、手指の動きに問題があったとしても、リハビリを経て最終的には周りに追いつければいいなと私も思っています。

    こうやって不安になることもありますが、とりあえず見守ることですね…どっしりと構えなければ💦

    • 9月15日
  • ぴーよん

    ぴーよん

    わたしもずっと不安でした😫
    小学生にあがると先生方がかなりよく見てくださり、鉛筆を動かす時力が入りすぎてるから息を吐きながらやろうね〜とか細かく指導してくれたおかげでもあると思います!
    家でもたくさん練習しました!
    色塗りもお姉ちゃんよりも上手にできるようになってますよ😂👌
    折り紙とかも好きで百均で売っている折り紙の本を見ながら自分でたくさん作ったりしてました!

    出来ないから怒っちゃう時もありましたが、怒る前にたくさんサポートしてあげてください!私は後悔してます😫ゆっくり時間をかければどの子でも出来ます!

    不安はたくさんあると思いますが、お子様の成長をサポートしつつ頑張ってください!わたしも頑張ります😂

    • 9月15日
  • ママリ

    ママリ

    ぴーよんさんやご家族、先生方のサポートがあってこその今なのですね✨なんだか泣けてきました…

    ゆっくり時間をかけて向き合うことで可能性は広がるんですね。つい不安になって子ども前で落ち込んだりしていますが、もっと長い目で見てとことん付き合ってみたいと思います!
    ご丁寧な回答ありがとうございました✨

    • 9月15日