、ご主人が心筋梗塞を患っていた方はいらっしゃいますか?💦その後の生活…
、
ご主人が心筋梗塞を患っていた方は
いらっしゃいますか??💦
その後の生活などについて教えて欲しいです!
うちの主人が今年の4月、
仕事中に急な胸の痛みで
搬送され、急性心筋梗塞と診断されました。
その後は2週間もないくらいの入院生活で
若いから回復が早いと先生に言われました。
退院後の生活については、
担当の先生からは…
あまり心臓に負担をかけすぎないようにと、
薬と一生向き合っていくものですので
薬が切れればまた貰いに来てください。
半年後にまた手術をしますので
定期的な受診をお願いします…などなど。
栄養士の先生からは…
塩分、コレステロール、飲酒・喫煙の量
などを抑えての食事を求められました。
調べるだけネットでいっぱい調べて
調味料や料理に使う食材など
退院後の食生活からガラリと変えました。
ですが時々、塩分やコレステロールなどが
多いんじゃないか(晩御飯のトータルで)って
心配になったりします…💦
最近は減塩やコレステロール0とかの
調味料などたくさんありますが、
もっとこうしたらいいとか
ありましたら教えてください😢
減塩やコレステロールを抑えてるけど
これめっちゃ好評だった料理など
教えていただけたら嬉しいです😢
- ママ(3歳3ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
な
うちの旦那わ、結婚前ですが
心筋梗塞2回してます( ºΔº )
たしかに、一生病院通いと薬わ
やめられませんし
生命保険も入れません(_ _*)
食生活わ、糖尿病ご飯を
参考にしたら分かリやすいですが…
あまリ、気にし過ぎない様にしてます!
あと、ちなみに…
減塩の味噌わ、オススメ出来ません!
退会ユーザー
父がなりました。
暗い話になりますが…
糖尿病→心筋梗塞→ガン→ガンの影響による肝硬変(現在)。
父の場合、糖尿病がスタートにあるので、違うかもしれませんが…
タバコも20年以上前にやめています。
お酒は元々飲みません。
私が幼稚園の頃から、ずーっと、入退院や通院(勿論手術も)の繰り返しでした。
母がきちんと保険をかけていたので、なんとか生活はできましたが、貧しかったです。
貧乏を馬鹿にされたこともあります😢
大学院への進学も諦めて、大学時代はバイトと学業に明け暮れ、楽しい思い出もありません…
病気になったのは、40才前です。
現在は70才を目前にして存命ですか、病気にまみれた人生でした。
家族も精神的、経済的に相当苦しみました…
食生活も栄養士に言われた通り母が摂生をしていましたが、物足りない食事と病気のストレスで毎日のように大喧嘩でした😢
母も砂糖に代わる自然派調味料や油を控えたり頑張っていたのですが…
妻が頑張るのも必要ですが、自分自身が病気と向き合い食生活に対して実践するのもいいかな、と思います。
父は元々家事をしない人で、料理は完全に母任せ、ストレスで不満を言い当たっていました。
もっと自分自身でできる人なら人生も変わっていたのではないかと思います。
ご主人が食事療法に前向きならば、家族もその食事に合わせてあげたり、ご主人の前では禁酒禁煙、塩分が多い食事や油っこいものを食べるは控えるといいかもしれませんね。
人が食べてると欲しくなるのが人間だと思うので…
医師でも栄養士でもないので、適切なアドバイスもできず、長々とすみません😣💦⤵️
-
ママ
はじめてのママリ🔰さん、
そんなことも
あるんですね(;▽;)ノシ
食生活などは主人にも合わせていますが
最近は飲酒と喫煙が増えて
困ってます(;▽;)
いくら薬を飲んでいても
やっぱり心配ですので
控えた方がいいとは何度もゆってるんですが…😭😭
お話ありがとうございます😭- 8月24日
you
ご主人心配ですね💦
うちは心筋梗塞ではありませんが、先日から高血圧(下が100以上)で薬を飲み始める事になりました😓高血圧の薬も、一生付き合っていかないといけないそうです😭
後は高コレステロール。
前々から2つは高かったんですが、ずっと本人に注意してきましたが聞かず、刺身やお寿司に醤油ベタベタ💦
義父と義兄、その子の甥っ子もベタベタなので遺伝ですかね😭
うちは刺身、お寿司を食べる時、醤油からポン酢に変えました!
意外と美味い!と言っています!
後はサラダにあまに油を少し垂らして食べさせています。
しかし、脳梗塞を経験した知り合いから、ポン酢なら大丈夫だと言われた!と言ってポン酢をベタベタつけるんです💦どれだけ注意しても聞かない😓
本人の意識を改革しないと、嫁だけ頑張っても難しいと思う今日この頃です😭
-
ママ
tままさん、
ポン酢がいいんですね🙄
初めて知りました。
柑橘系なら塩分も低そうですし
体によさそうです☺️
減塩醤油から徐々にポン酢に変えていこうかと思います!- 8月24日
めーたんまま🔰
私は、栄養士とかの資格はありませんが、独学で勉強して、実両親に教えてます。実母は高血圧、実父は不整脈を患ってますので、減塩料理は必須ですので😅
味噌汁は野菜たっぷりで、必ず、ワカメとキノコ入れます。減塩味噌は使ってません。普通の味噌で大丈夫です。お塩は精製塩より、岩塩とかの、ミネラルを含んだ物を使ってます。あとは、お酢とスパイスをふんだんに使って、塩分カットしてます☺️
料理は必ず、塩やお醤油、味噌などすべて計って、使います。目分量はNGです😅
野菜は旬の物をふんだんに使う。オリーブオイル、青魚などで献立たててます。納豆を食べる時は付属のタレは半分にして、胡椒を入れたりしてます☺️
-
ママ
めーたんまま🔰さん、
不整脈も
時々あるみたいです💦
受診時に心電図とってるときに
不整脈がありましたと…😭
今はどうか分かりませんが
心臓に負担があるのか
最近胸が痛いとゆうようになりました😭💦
すごい勉強になります😭✨
なるべく調味料も計って入れて
代用できそうなものがあれば
代用したりとしてますが
野菜は旬のものを使うって
頭になかったかもしれないです😭💦- 8月24日
はじめてのママリ🔰
過去の投稿にすみません💦
その後旦那さんの体調はいかがですか?
母が先日急性心筋梗塞になり入院していて退院して似ていた状況だったので気になりコメントしました。
生活習慣で気をつけている事とかあれば教えて頂けたら嬉しいです🙇♂️
ママ
なさん、
糖尿病ご飯が参考になるんですね🙄
1度また調べ直してみます!!
減塩の味噌はあまり使わない方がいいですか??💦
減塩の味噌汁を月に2度あるかないかで使用してます😨
な
月2くらいなら大丈夫ですが…
うちの旦那わ、必ず味噌汁が
飲みたいみたいで…
減塩味噌使ってましたが
普通の味噌と同量でわ
めちゃめちゃ薄くて
味噌の量を増やしたリ
出汁を入れたリしたので
結果的に、普通の味噌よリ
塩分が増えました( ºΔº )