※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ari
ココロ・悩み

産後2年弱経つが、免疫力が低く、風邪やPMSで悩んでいる。食生活や睡眠に気を付けているが、他に免疫力を上げる方法やアドバイスが欲しいです。

なってしまった..

手足口病。大人バージョン..
噂通りキツい!!!
熱でこんなしんどかったの初めてです。
現在は熱も下がりましたが
出てきました
発疹( ̄▽ ̄)
これまた痛い!!ぼけーーーっ

今日は令和元年を記念する
地元の花火大会だったのに..
張り切って、有料席買ってたのに..
無念..

すみません、愚痴になっちゃいました。

皆さんに質問なのですが
産後2年弱経つのに、子どもを産んでからというもの
免疫力がかなり低くなったのか
冬も夏もばっちり子どもから風邪菌もらって
ダウンし続けています..
しまいにはPMS発症し毎月げんなりです。
食生活、睡眠時間気を付けてはいますが
それ以外に免疫力upできる方法や
成功されてる方、アドバイスをください!

よろしくお願いします(*^▽^*)

コメント

tomo

私も 息子を産んでから 産後2年は 風邪をひいたりしてました!

ちょっと ジムへ行ったり、プールへ歩きに行ったり 体力をつけました。
最近は 貯金をするため ジムはやめて 家でストレッチをしてます!
歩いたりしてます!

今は 家でストレッチをしてみて⁇
涼しくなったら 歩いてみて下さい。

  • ari

    ari

    コメントありがとうございます!
    ストレッチにウォーキングいいですね☺︎
    試してみます!!

    • 8月3日
ゆいぷぅ

同じく、こどもからうつされました😭
足と手がピリピリ痛痒い感じです。。。明らかに朝よりも湿疹増えてるし😭

インフルかと思ってたのに。

春はヒトメタでこどもから、うつされ。。。

こどもが具合悪くなると私がなり、こどもの3倍くらい治る期間がかかります💨💨💨

年だと割り切ってます😭

  • ari

    ari

    ピリ痛な感じ、めちゃくちゃ分かります!!
    今朝私も増えていました..
    私も30代4年目なので、やはり年齢的なものもあるんだろうな..
    と思いながら、何とか強い身体作りを頑張ります!!
    ゆいぷぅさんも、早く治りますように✨

    • 8月3日
トミカ

手足口病は大人はツライと言いますよね😭
うちの子もなって、夫婦共々ビクビクしておりました😰
花火大会残念でしたね。。
また来年リベンジできるといいですね💗
お大事にされて下さい。

質問の回答ですが、
私は子供産む前から風邪などあまり引かないタイプでした。
子供が生まれてからも、寝に帰ってくる夫にはうつるけど私にはうつらなかったので、体質的なモノなのかな?って思うのですが、8年に1度くらいはインフルや扁桃炎にはなったりするし、口内炎はよくできるし、特別免疫力が高いわけでもなさそうですが、思い当たると言えば、体温がもともと高めです。平熱が37.3度くらいありますので、病気になりにくいのかな?って思います。ご飯も温かい物がもともと好きで、味噌汁やスープ、緑茶やほうじ茶、甘酒など、夏でも温かい物を好んで毎日飲み食いしてます。
夏でも身体を温めるのは効くかもしれません☺️

  • ari

    ari

    ありがとうございます☺︎
    お子さんは無事に治りましたか?

    言われてみると..私は平熱が35度代で貧血気味です。
    今日トーマス大好き♡さんのアドバイス通り朝は水を飲んでいたのを温かいお白湯から始め、お昼は温かいお蕎麦を食べました!!
    ほうじ茶は私も好みなので早速試してみます♡

    どうかトーマス大好き♡さんご夫婦が無事に夏を越えれますよう祈ってます✨

    • 8月3日
シ

うちも私以外全員かかりました、旦那さんも。辛そうでした。未だに皮とか剥けてて痛そう、、
私は病は気から!と精神力で風邪ひかないようにしています。笑最近は熱中症になりそうですが‥暑すぎて。

  • ari

    ari

    コメントありがとうございます!!
    やっぱり長期戦なんですね..
    看病とかしている時とか
    うつらないぞ!!
    という意気込みが大切ですね!!
    いつも気付いたら体調不良起こしてるので..😭
    今年の暑さは本当に厳しいですね!
    お互い水分しっかり摂って暑さに負けぬよう頑張りましょう♡

    • 8月3日