※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなちゃん
ココロ・悩み

3歳言うことを聞いてくれないお疲れ様です3歳の長男が言うことを聞い…

3歳言うことを聞いてくれない

お疲れ様です
3歳の長男が言うことを聞いてくれません
毎日毎日いろんな注意をしています
危ないから気をつけようねとか
やってしまったことについてどうしてそうなっちゃったのかな?などよく検索でも出てくる優しい寄り添いタイプの母を頑張ってやってきました(イライラを押し込めて😇)
ですが先ほど保育園に送る時に
息子が新しいBabyインcarを貼りたいとゴネて
わかったじゃあそれ貼るから車行こう!と家からの脱出はスムーズに行ったのですが車にまぁ乗ってくれなくて
ここじゃ貼るの違うだナントカカントカ〜
次男暑いから先に乗せてるから乗る時言ってねとチャイルドシートつけてる間に何をしたのか長男が反対側のスライドドアをガチャガチャやってスライドドアが動かなくなりました😨
いつも開け閉めは危ないからママがやるからねと言っていたのですが、、
ここで初めて息子に最大級の叱りをしてしまいました
いつもみたいに穏やかではなく
いつもいつもママ言ってるよね!
なんであなたは言うことを聞かないの!
聞いてくれないなら痛くなったり何があってもママは知らないよ!そこまで面倒見きれないよ!
と、
初めてここまで言いました
みなさん何を言っても聞かない子供に雷落としたことありますか?
いつも穏やかにいろって難しいですよね〜
ことの重大さも伝えたいですし
こちらもキャパオーバーしますよね、、、

コメント

はな

毎日雷落ちてますよ😂
優しく言って聞くならとっくにそうしてます😂
でも言い過ぎたなと夜になったら反省するんですけどね💦朝にはリセットされます😅

  • みなちゃん

    みなちゃん

    コメントありがとうございます!

    そうですよね🥹
    なーんであんなに言うこと聞いてくれないのでしょう優しく言っているのだから1回2回くらいで聞いてほしいですよね、
    しかも危ないことに限って言うこと聞かないとなるとほんともう🥲笑

    わかります自分もあんな言い方したくないですよね😣
    でもそれくらい重要なことってことも伝わって欲しいし、ほんと難しいです😣

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

3歳、本当に言うこと聞きませんよね!!!一緒です!
2歳まではむやみに怒らないように気をつけていたのですが、3歳になってから毎日あれこれ注意ばっかりしてます。。
雷の頻度も増えてきました💦
イライラを我慢して我慢して限界が来て突然雷落としちゃってるので、本人は「さっきまでママニコニコしてたのになんで?!」ってなってるかなーと反省してばかりです。
キャパオーバーしちゃいますよね〜

  • みなちゃん

    みなちゃん

    コメントありがとうございます!
    わー共感ありがとうございます😭
    ほんっとに言うこと聞かないですよね😭😭😭
    もうお手上げですよ🤷‍♀️笑

    こっちもずっと優しいママで居たいから言ったことは約束ちゃんと守ってほしいし.1.2回くらいで聞いてくれれば良いんですけどね😣
    危ないことに関してはほんとうに言うこと聞いてくれないと困ります😔

    • 4時間前
はじめてのママリ

ありますあります!
危ないことだと雷どころか隕石くらい落としてます😂

  • みなちゃん

    みなちゃん

    コメントありがとうございます!
    みなさん雷落としてて安心しました🥺
    隕石!笑
    ちょっと隕石級の叱り方逆に気になります😳💥笑

    • 4時間前