※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
妊娠・出産

妊娠中で忙しい方がいます。ゆったりできないけど、努力すればマタニティライフを楽しめるでしょうか?

胎教とかヨガとか運動とかしてる妊婦さん凄いです😅
毎日バイトで忙しく身体的にも精神的にも余裕がありません😅
通勤時歩いてサラシを干すだけで精一杯です😂
正社員の妊婦さんとかもっと余裕無いですよね😅

ゆったりマタニティライフを想像していたのですが努力しないとなれないのでしょうか?😂

コメント

はる

私も産休に入るまでは毎日仕事で忙しかったですし、平日は毎日あー疲れたーって感じでしたよ😊

ゆったりしたマタニティライフはお休みの日とかお休みに入ってからで良いんじゃないですかね✨
周りと比べる必要はないと思いますよ💗

  • ゆか

    ゆか

    ありがとうございます
    休みの日もダラダラ過ごすだけで終わります笑😂

    • 7月18日
ぽち

産休に入るまでバタバタでしたよ💦
産休中は、割りと自由でした✨地域イベントに参加して妊婦後期の時に前期の注意事項とか栄養面の話とか聞いてました😂

  • ゆか

    ゆか

    ありがとうございます😊

    • 7月20日
ka-na

胎教もヨガも運動もしないまま出産から育児突入です。
フルタイムで正社員ですが、妊娠中はつわりもあり、身体が思うように動かず、何が何だかわからない自分中心の生活でした💧
当然余裕などありませんでしたー。
寝て過ごしてもいいんじゃないですかね?
胎教やらヨガやら、仕事してたらそんな時間ないですよね?
私はひたすら横になってましたよ^_^

  • ゆか

    ゆか

    ありがとうございます😊

    • 7月20日
ナースママ

毎日激闘ですよ、仕事休まず行って、片道1時間の通勤して、吐かずに生きるのが精一杯で、家事一切出来ない状況。とにかく寝てたい。でも仕事はするから張るわストレスだわ走り回るわ。。

余裕のあるライフを子供授かる前からしたことは無いのでこんなもん、予想より吐き気もだるさもきつい。くらいです。

努力の問題ではないように個人的には思いたいです!
ヨガどころかちゃんとした食事、衛生的な部屋すら程遠いです涙

  • ゆか

    ゆか

    ありがとうございます😊

    • 7月20日