※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Saeco
子育て・グッズ

旦那さんは子育てにほとんど参加せず、私がほとんど一人で子育てしています。他の方はどうやって旦那さんに協力してもらっていますか?

みなさんの旦那さんは、どのくらい子育てに協力してくれますか??

私は里帰り出産をし、3ヶ月になった頃に自宅に戻りました。
今年10年に一度のインフルエンザ流行地域に自宅があることと、主人がサービス業で不特定多数の人と接するため、インフルエンザの流行が収まってから自宅に戻ろうという事になり、3ヶ月まで実家にいました。

私と息子が帰ってくるのを心待ちにしていたみたいなのですが、実際子育てにほとんど参加しません。
オムツ替えは今まで2回だけしました。家事の途中、見ていて欲しいとお願いしても隣に横になって寝ているだけで、構ってもらえない息子はギャン泣きです。それでも抱っこしたりはせず、無理矢理寝かしつけようとします。

夜勤のある泊まり勤務をしているのであまり家にいないのですが、昨日お休みで家にいましたが、ほぼ1日自分の部屋にこもっていて、息子の相手をしたのはたったの30分でした。

ほとんど私一人で子育てしています。
みなさんはどうやって旦那さんに教育してもらっていますか?

コメント

ayk

わたしの旦那も、息子をとても可愛がってくれていますが、おむつ交換やお風呂などの生活面は全然やってくれません(´ ˙○˙ `)

やらないだろうなとは分かりつつも、たまにオムツかえてあげてーと言っても、やだーやってーしか返ってきません。
ちなみに私が家事してて、旦那に子供見てもらってる時です笑

ほぼ休み無しの仕事でほぼ家にいないのもあり、出掛ける時は常に抱っこしてくれてます(^^)

家ではちょこっとかまったら、すぐたばこ吸いに寝室行って、それからは寝るまでずっとごろごろしてますけどね('◇'`)

何かしてといえば、仕事で疲れてるからーしか言わないです。

育児はもちろん、家のこと全くしませんよ!
服は脱ぎっぱなし、食器は下げない洗わない。
いつもは理解してますが、たまにいらっとしますね笑
これくらいしろや!!って(º﹃º )

  • Saeco

    Saeco

    コメントありがとうございます😊
    うちと同じ感じです〜💦💦私からしたら、休みの日くらい息子の相手して欲しいですが、主人からしたら休みの日くらい休ませてくれって思ってるんですよね〜😥

    お出かけの時だけでも抱っこしてくれるのはありがたいですね🌟
    うちは抱っこ疲れるとか言って、すぐお布団に寝かせるんです💦💦

    • 3月26日
ラブまはる

うちの息子は、最近一歳になりました❤
6ヶ月までお風呂に入れてくれました。私は、新生児の時病院で一回入れた事ありますが…💦今は、休みの時に週に2回はお風呂に入れてくれます。今私がほとんど入れてますが、あがった後は旦那が全部してくれます。なので、一人でお風呂入れてるお母さん凄い❗って思います。
うちは、旦那が毎日夜勤で22時半にでて、7時に帰ってきます。なので、朝ご飯も夜ご飯も一緒ですね🎵基本、育児~料理以外の家事等手伝ってくれますね。多分…性格なのかな⁉
私は、一度もお風呂洗いした事…ありません(笑)

外に出たとき…息子を奪いあいこです💦あと、爪切り等全部旦那がしてくれますよ~運が良かったなーと思います(^3^)/

  • Saeco

    Saeco

    コメントありがとうございます😊
    羨ましい限りです〜😂
    完母なので授乳を手伝う事は出来ないので、お風呂は入れて?とお願いしても、暴れるから嫌だとか言って結局全部わたしです〜💦💦

    同じ男性とは思えないです😭(笑)

    • 3月26日
あ-ちゃん❀

うちも同じ感じでした。
多分、接し方がわからないんだと思いますよ!
ママは毎日一緒ですが、パパは突然パパになる感じなので実感もまだまだないと思います…
なので、最近は○○してあげると喜ぶんだよ!
とか、○○してみてあげて?
とか最初は1から全部指示してました。
子供さんが「パパ」って呼ぶようになるとやっと自覚も出てくるみたいです。

まっ、うちは2人目ですがいまだに自分優先ですが😒💨

  • Saeco

    Saeco

    コメントありがとうございます😊
    なるほど、全部指示してみます!!(笑)

    完母なので授乳を手伝うことも出来ないですし、お風呂くらい…と思っていますが、暴れるから嫌だとか言って何もしてくれません💦💦

    • 3月26日
miyu_uhime

我が家はお互いの両親を頼れな環境でしたから、妊娠出産は夫婦でどうにかするしかなく、夫の仕事の都合で私の地元は1300キロ離れた誰も知り合いも居ない所での生活でしたので、殆ど私ひとりで何とかするしな無い事になるのは覚悟してました。

夫にはなるべく娘のお風呂は夫がメインで娘を洗う!

夫が居る時間仕事の日は帰宅後から唯一お休みの日曜日は夫がなるべくオムツも変える!

っていうのは概ね定着しました。

外食する時もお互い交代しながら娘にご飯あげたりお互いが食事するように…という役割分担も定着しました。

ただ、夫は家事は苦手というか、家事育児は基本女性の仕事だという古い考えが夫実家の影響か根付いてるようで…

ゴミ出しと灯油をつぐ(臭いつわりで今無理なので)、たまにコロコロをかける、ごくたまに洗濯機のスイッチ入れる、洗濯物(自分の作業服のみ)干す…
位でほぼ家事のお手伝いは期待出来ませんよ。

私、娘の時切迫流産で入院しましたが家の中が凄いことになりその心配と不安でストレスなので家での絶対安静を約束して早めに退院させて貰いましたもん。それでも、するなと言われていた炊事もお洗濯もやむを得ずしました。

夫も先生から炊事洗濯はさせなように、旦那さんが頑張りなさいと言われたのに…効果無かったですよ…


それでも、どうにか元気いっぱいの娘が生まれ現在二人目妊娠中です。

男性に期待してもイライラするだけなので、やってくれたらラッキー位のつもりで居た方が精神衛生上いいかと思い…

夫に何かしてもらう時は、おだてたり褒めちぎったりし、
どうにかこうにか動かします。

幼稚園児位の子供にお手伝いやお使いを頼んでいる感覚です。

ホントのイクメンってなかなか居ないと思います。旦那さんを育てるにはホントの子育てよりもかなり根気の居る作業だと思います。

  • Saeco

    Saeco

    コメントありがとうございます😊

    最後の言葉、ものすごく説得力があります…💦
    繰り返し繰り返しで役割分担を定着させたのですか?
    オムツ替えの存在すら遠いところにあるようで、泣いたらすぐにお腹すいたみたいー!ってわたしを呼びます💦💦
    授乳間隔だいぶ開いてきてるので、絶対おっぱいじゃないのに泣き止む方法はおっぱいしかないと思ってるみたいです😥😥

    • 3月26日
  • miyu_uhime

    miyu_uhime

    解ります。我が家も、母乳だったからか?夫は娘がぐずり、オムツでは無かったらおっぱいだ!と判断しすぐ、「オレおっぱい出んもん!ハイ!」と娘をバスして来る感じで、結局夫が居ても家事進まず…ですし、二人目妊娠して残業だとか言って娘1才なるまでは朝6時に出て夕方8時帰宅だったのが帰宅が12時前後と遅い日が週半分以上ですよ。

    ホント母子家庭と変わりません。

    そうなると、定着していたお風呂入れも私が入れる日が増えており…私もイライラが募ります。二人目だとお腹が柔らかく鳴ってるので膨らむの早いんで、もうすぐ5ヶ月ってとこですが既にお腹出て来てて圧迫感も有るのに…つわりで湯気すらめまいするくらいでシャンプーの臭いも辛いからお風呂苦手ってのを話してあるのに早く帰って来ません。
    そんなに残業有る仕事だっけ??と怒ってしまいます。
    が、今私が仕事出来ないので仕事を理由にされるとやっぱりこっちも立場弱いですよねー…ってことで白黒つかない問題ですが。


    オムツ変えだけは、

    「私が1日にいったい何度おむつ替えすると思う?娘産まれて470日以上24時間体制で娘と一緒なんよ?週1日、しかも私も一緒に居る環境でたまにしかお世話しとらんのやけん、一緒に居るときぐらいオムツ変えしてくれても良くない?この子は私だけの子じゃなくてあなたの子供なんよ!!育児は夫婦二人の仕事よ??」

    って言ってやりまして…

    夫も解ったからー!!

    と…

    しぶしぶやります。

    機嫌いいと

    オムツしてないかー??と見てくれる時もあります。気分でムラが有りますので、まだまだ、私に怒られるのがめんどくさいからやってる感が見え見えですよー!!

    でも、やるだけいい!と羨ましいと言うママ友も実際居ますので、とりあえず私も余裕ある時に

    「○○ちゃんパパにオムツ変えて貰って良かったねー!!パパありがとねー♥」
    とか、
    自分から替えてくれてた時は
    「助かるわー♥さすがパパ♥」

    なーんて…言ってやります。たまにですが。

    ホント繰り返しで、こういう時は俺がオムツ変えやらないと(妻に)怒られる!
    ってのを学んでやってくれるようになった気がします。

    が、ホントやってくれる事少ないです。

    それなのに、夫はイクメン気取りだし、いい夫だと勝手に自負しているので、はらが立ちます(笑´∀`)

    ホントムカついた時は私が体調不良の時、娘のご飯は済ませてからですが、ワザと早く寝たフリして夫に娘押し付けてやります。テコでも起きてやらずに。

    そしたらお風呂入れたり牛乳やったりして夫が娘を頑張って寝かしてます。

    二人目出産の時帝王切開でまた14日入院するんですが、その時娘が1才8ヶ月で多分イヤイヤ期だと思われ…今まで一度も娘と二人きりを経験してない夫はどーする気なんだろうか?と思い、今からいろいろ話しをふったりしてますが、ノー天気な人なのでどーにかなるんじゃん?病院泊まれるから娘は病院に泊めればいいじゃん?とか、看護士さん居るし助けてくれるんじゃね?

    なんて言うので、看護士さん、娘の時すら産後翌日から母子同室とか言って…尿管繋がって起き上がれないのに娘置いて行かれて、緊急ボタンも手元から遠くて娘泣いてるけど娘も遠すぎて看護士さん呼ぶのにケータイで外線から電話して呼んだ事もあったくらいほっとかれたのに、上の子泊めるのは良くてもこっちの勝手で止めとる子を見てくれるわけなかろう!

    と言うとそーなん?じゃあやっぱりオレが仕事休まんとダメかー

    なんて言うんですよ…( ̄∀ ̄;)

    はぁ…って深いため息しか出ません…

    が、仕方ないので夫に娘を心配ですが任せるしか無いので…それまでに最低限娘がぐずった時どうしているか教えたり、娘にもどうにかお利口に出来るように教えていくしか無いので…頑張って居るところですよ…

    • 3月26日
ひーこ1011

隣についてやり方を1から教えて、やってもらうようにしました。
覚えるまでなんどもやって、できるようになったことはどんどん頼んでます(◍•ᴗ•◍)

泣いててあやすのは本当に苦手でしたね〜f^_^;
月齢が低いうちは遊んであげても反応が薄かったりするから、旦那自身が楽しく無かったみたいで、ダメでしたf^_^;
リアクションが分かるようになってからは結構遊んでくれたりもしますが…

悟って動いてもらうのはうちの人は無理だったので、やってほしいことは頼んでいます(◍•ᴗ•◍)