
コメント

たーちん
\(^^)/こんにちは
極限まで勝手にウロウロさせておくと、眠たくなって寄ってきたり、泣いたりしてますよ
ちょっと前までは抱っこしてあげてましたが、最近は背中トントンで寝かせてます
上の子もそんな感じでやりました
(;´∀`)眠くなるまで待つがコツですかねー
たーちん
\(^^)/こんにちは
極限まで勝手にウロウロさせておくと、眠たくなって寄ってきたり、泣いたりしてますよ
ちょっと前までは抱っこしてあげてましたが、最近は背中トントンで寝かせてます
上の子もそんな感じでやりました
(;´∀`)眠くなるまで待つがコツですかねー
「寝かしつけ」に関する質問
吐き出すところがないのでここで吐き出させて下さい💦 妊娠6週の検診で、心拍確認が出来ずで 稽留流産かもしれないと言われました。 来週の検診で確定するのですが、旦那の言動がひどく、 さすがに許せません。 つわり…
旦那について先輩ママさんたちに質問です。 家事、育児分担してやっております。 ただ基本旦那は朝早くから夜遅くまで仕事に行っておりやすみも1日程度しかありません。その為基本的には家事育児はワンオペといった状態で…
生後9ヶ月 修正8ヶ月です 1,2ヶ月くらいほぼ毎日寝てから30分〜50分くらいで泣いて起きます。 少し様子を見てようと思った時期もありましたが、ギャン泣きに変わるので抱っこしたりして落ち着かせます。 落ち着いてから3…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃ
お返事ありがとうございます!
眠くなるまで待つ、ですか🤔
眠たくなって寄ってきたりないたりしたら、あおむけでお布団に寝かせても寝返りしたりハイハイしませんか??
あと、背中トントンということはうつ伏せなのでしょうか??
たーちん
完全に寝たらあお向けにはしてますけど
あえてあお向けにして寝かせたりはしてないです
横向きだったり、うつ伏せだったり、私のお腹に乗ってたり本人なりに色々して寝る態勢探ってますねー
決まったら背中トントンしてます
うちの子は横向きが多いです
ちぃ
参考にさせていただきます、ありがとうございます。