
コメント

たーちん
\(^^)/こんにちは
極限まで勝手にウロウロさせておくと、眠たくなって寄ってきたり、泣いたりしてますよ
ちょっと前までは抱っこしてあげてましたが、最近は背中トントンで寝かせてます
上の子もそんな感じでやりました
(;´∀`)眠くなるまで待つがコツですかねー
たーちん
\(^^)/こんにちは
極限まで勝手にウロウロさせておくと、眠たくなって寄ってきたり、泣いたりしてますよ
ちょっと前までは抱っこしてあげてましたが、最近は背中トントンで寝かせてます
上の子もそんな感じでやりました
(;´∀`)眠くなるまで待つがコツですかねー
「寝かしつけ」に関する質問
夫婦の時間、作っていますか? 日中子供が起きている時間は 旦那は基本娘優先で私のことは空気扱いです。 娘がイヤイヤになったり なにかあれば必ず娘の味方をして しかも必ずと言っていいほどママを責めるか敵視。 子…
息子が寝ません😇 ミルク後ゲップも何回かでて、うんちも出て、あくびをしていて抱っこしててもグズグズ足をバタバタさせ、立ってゆらゆら、ホワイトノイズ流してみたり、トントンしてみたり、おしゃぶりしてみたりします…
慣らし保育、午睡状況について。 4月から慣らし保育が始まり、本日4日目でした。 慣らし保育3日目から午睡にチャレンジし、その日は抱っこで寝かしつけてもらってなんとか少しはお布団で寝れたようです。 ですが、2回目…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃ
お返事ありがとうございます!
眠くなるまで待つ、ですか🤔
眠たくなって寄ってきたりないたりしたら、あおむけでお布団に寝かせても寝返りしたりハイハイしませんか??
あと、背中トントンということはうつ伏せなのでしょうか??
たーちん
完全に寝たらあお向けにはしてますけど
あえてあお向けにして寝かせたりはしてないです
横向きだったり、うつ伏せだったり、私のお腹に乗ってたり本人なりに色々して寝る態勢探ってますねー
決まったら背中トントンしてます
うちの子は横向きが多いです
ちぃ
参考にさせていただきます、ありがとうございます。