
コメント

おかな
小学2年生の子ですが、一緒に寝てます!
帰ってきてからバタバタなので、寝るまでの間に今日あったこととか話してます😊

アテ
外国ではそれが普通の所多いですが日本ではあまりいないと思います。
私の周りではいなかったですね〜
ちなみにうちの子はまだ寝室まで一緒にいきますよ😂
一緒にくっついて寝れるのもあと何年なんだろう、って思いますし、何れ成長すれば一緒に寝れなくなりますし、今だけの癒しの時間を満喫してもいいと思いますけどね。
よそは他所、はじめてのママリさんが今のままでいいと思ってるのでしたら他人に何と言われようと気にしなくていいと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
いつかママお休み〜って自分の部屋に行っちゃうって考えると今一緒に寝てれるのを大切にしたいなって思ってて😭😭
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
日本は川の字文化なので、1人寝の方が少ない気がします!逆に海外とかだと、子供は1人で子供部屋、親は夫婦部屋と分けるところが多いとか。
なので、殆どかと言われるとNOだと思います。
でも別にどっちがいいとかもないですし、部屋の都合上一緒に寝ざるをえない家庭もあるでしょうし気にしなくても良いのでは。

♡mama♡
子どもから、自分で寝る!と言われるまでは一緒に寝るつもりです💕
-
はじめてのママリ🔰
私もそーに思ってて、いいですよね?😭
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
べつにじまんではないのでは?
-
はじめてのママリ🔰
いい子なの私の息子って言ってて、娘はまだ寝かしつけないと寝れないの知ってて言われたので自慢なのかなって思っちゃいました😭😭
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
同じです!寝る前に布団でゴロゴロしながら保育園であったことを話してくれたり歌を歌ってくれたり、それが私自身も楽しみで🥹