友人とは異なる子育ての考え方でイライラしている。友人はヤンキーで子育ても適当。自分は神経質で慎重。友人の行動に違和感を感じるが、他の面では大切にしてくれる。どうしたらいいか悩んでいる。
友人についてです。
悩んでいるので吐かせてください。。長くなります。
友人とは中学校からずっと仲良しの親友なのですが、高校からは別々の高校になり、趣味や服装、お互いの友達の雰囲気なども全く違うのですが、一緒にいて楽しくてなんでも話せる仲です。
ですが、私が子供が産まれてから、価値観が違いすぎてイライラしてしまうことが増えました。
友人
・見た目→ヤンキーっぽい(高校からずっと)
・高校退学しており中卒
・キャバ嬢などやっていたこともあり
・言葉遣いが悪い
・育児も割と大雑把
・旦那もヤンキー
・周りの友達もみんなヤンキー
・子供が2人
・でも心は優しい子
私
・見た目→普通
・大学卒
・周りにヤンキーの友達はこの子以外はいない
・妊娠中からすごく神経質になった
・言葉遣いも普通
・子供が1人
こんな感じで、ジャンルがまずお互い違う感じなのですが、今も仲良いです。
友人の下の子と私の息子が同級生で、産まれてからもママトークなどするのに頻繁に会っています。が、その度にえ?と思うことばかりなんです。
例えば、友人の子が生後1ヶ月になったばかりで、観覧車に乗せたり、海に連れて行ったり、お祭りに連れて行ったりしていて、
私も誘われましたが、息子がまだ2ヶ月だったのもあり全て断りました。
夜の9時頃電話がかかってきて、今からカラオケ行こうと誘われたりもしましたが、息子がまだ3ヶ月だったので断りました。
友人の家でたこ焼きパーティーをしたとき、ビールを勧められ、私は母乳なので禁酒していると伝えると、
「私も母乳だけどいつも普通に飲んでるよ!」
と言って、授乳しながらお酒を飲んでいたり。。
子供への離乳食も、ほとんど買ってきたものばかりだったり、作っても野菜を茹でるだけで味付けなし。。
赤ちゃん用の出汁とか売ってるよ!と教えても、金ないからと。。ビール買うお金はあるのに。。
他にも、子供に対してお前って言ってたりで、友人の子供は人にお前って言います。(女の子です)
友人の旦那すごく下品で、人前でゲップやオナラを普通にしたり、外食に行って座敷に座ると寝転んで昼寝したりします。
私から見るとありえないこと尽くしです。
ですが1度、まだ私の子や友人の下の子が産まれる前に、言葉遣いを注意したことがあって、
「〇〇(上の子)も大きくなって話せるようになってきてるし、言葉遣い真似しちゃうよ」
と言うと
「子育てしたことないやつに言われたくねーよ!!!」
とブチギレられました。
それ以来、何も言ってないです。
ですが1番イライラするのが、その子は子供に対してそんなテキトーなのに、
私の子が1ヶ月過ぎてから、少しづつ外に慣れさせる為に毎日ベビーカーで少しづつお散歩したり、月齢に合わせて外に出していたのですが
それを友人に、「外出しすぎ。赤ちゃんてまだ体力ないから可哀想!うちは、土日とかに出かけて平日は基本家にずっと居させてあげてる」
と言われました。
いやいや、、、とすごく腹が立ちました。
私は子供を思っての行動だけど
友人は、自分の好きな場所に行きます。
海とか遊園地とか、1ヶ月の子を連れて行く場所じゃないのに、そんなこと棚に上げてよく私に言えるなと。。
この行動以外は、私や息子のこととても大切にしてくれているし、私に何か悩みがあれば、どんなに忙しくても聞いてくれるし、駆けつけてくれる。
なんでも話せる存在なんですが、子育てに関する価値観が合わないです…
どうしたらいいのか、本当に悩んでいます。
すみませんが、批判などはご遠慮ください。
「縁を切る」以外の回答でお願い致します。。
- 母乳
- 旦那
- 離乳食
- 授乳
- 生後1ヶ月
- ブチ
- ベビーカー
- 月齢
- 赤ちゃん
- 服装
- お祭り
- 女の子
- 子育て
- 親
- 車
- 仲良し
- 学校
- 妊娠中
- 育児
- 海
- 外出
- 昼寝
- お金
- 息子
- ゲップ
- 友達
- 体
- 上の子
- 散歩
- お酒
- カラオケ
- 外食
- 野菜
- 遊園地
- オナラ
- みっきー(6歳)
コメント
piko
距離を置きたくないなら合わせるというそういう人なんだときっぱり割り切るしかないと思いますよ!
はるな
友達としては良いけど、ママとしてはどーなの?って人いますね。
ママとしては見ないで遊び友達として付き合うしかないんじゃないですかね。
私なら自分の子供は会わせたくないですね。子供抜きでしか遊びたくない。
-
みっきー
コメントありがとうございます!
そうなんです、その通りです。
友達としてはとても良い子なんです。が、同じ母親として、それはどうなの?ってことばかりなんです。
そうですね、今はまだ私の子に対しても、赤ちゃん言葉で優しく話してくれていますが、もう少し大きくなったら息子も言葉遣いの違いなどわかりますもんね。
極力子供を会わせないようにしようと思います!!- 6月20日
-
はるな
私の子供いる友達でもママとしてどーなの?って子います😅
遊んだり飲んだりは楽しいから子供抜きで遊べる時に遊んでます。
言葉遣いが悪いのは子供が真似するから嫌ですね。- 6月20日
-
みっきー
その通り!!!と1番なったコメントでしたので、グッドアンサーにさせていただきました🙇🏻♀️✨
言葉遣いは本当に、嫌です。
なんならもう、その友人の長女が真似しています。
お前とか言うし、〇〇するか?とか言います💦- 6月20日
pipi
その人その人で育児のやり方は違うので、何言っても、直してませんし、無駄だと感じました😓
その子と今後も仲良くしたい限り、自分は自分、他人は他人のやり方と割り切って関わるしかないと思います。
-
みっきー
コメントありがとうございます!
友達としては今まで、何か嫌なことがあったことはないし、すごく仲良くしてきた親友なんですが
いざ自分の子が産まれると、育児で違いが多すぎて…
やはり割り切るしかないですよね💦- 6月20日
ママス
お友達が大切なのはわかります。ただ、今後ひゅるりさんのお子さんへの悪影響も心配あると思います…
私自身子育ての価値観の違いで悩んだりモヤモヤして会うの億劫になった時期もあります。
そこはうちはうち。よそはよそ。と割り切ってその人と会う時だけ気にしないようにするか
子連れでは会わないかしかないと思います。
合わないけど、この子はいい子だし好きだから…と付き合い続けてお子さんに何かあってからじゃ遅いと思います。
大人が思うより子供って賢いですし、吸収しやすい時期なので
悪い影響も大いに吸収しちゃう可能性あると思います💦
-
みっきー
コメントありがとうございます!
そうなんですよね。
そこが1番なんです…行動などは、誘われても私は危険性を感じるときは絶対行かないので阻止できますが、言葉遣いが1番引っかかってるんですよね…うちの子が大きくなって、友人の子供と遊んだときに、その子が悪い言葉を息子にかけたりしないか、が心配なので、やはり子連れでは会わないようにした方がいいですよね。
今は、うちの息子に対して友人も
「可愛いでちゅね〜!」「お利口さんね〜!」と、赤ちゃん言葉で普通に話しかけてくれますが、もう少し大きくなると、心配です。- 6月20日
りりー
中々なご友人ですね、私も投稿者さんと一緒でビックリしながら読みました。。
逆にどうしたいのでしょう??子育てへの価値観が合わないの、ってどうしようもないと思います🤔これからも長く付き合っていきたいなら、子供抜きで会うというのはどうですか?
相手を変えたいというのは、残念だけど難しいんじゃないかなと思いました😞💔
-
みっきー
コメントありがとうございます!
びっくりしますよね💦
やっぱり相手を変えるのは無理ですもんね。
変えたいとまでは思わないですが、常識的にせめて子供を連れ歩くのに場所や時間を考えたら…?と思ってしまいます。
1番は、息子がもう少し大きくなったときに、言葉遣いなど悪影響だなと思っていて…やはり、前よりは会う頻度も減っているので、このまま減らして行くようにした方がいいですよね。- 6月20日
ママリ
育児のやり方は人それぞれなので
何を言っても効果はないだろうし
ひゅるりさんが今後そのお友達と
どうゆうお付き合いをしたいか次第だと思います💦
仲良くしたいのなら、子抜きで会う
もう距離を置きたいのなら会わない
それだけかなと思います💦
-
みっきー
コメントありがとうございます!
そうですよね。
どういう付き合い方をしたいか、私もわからないんです…
友人としては好きだけど、ママ友としては…私の息子がもう少し大きくなったときに、言葉遣いなどが悪影響になりそうであれば、徐々に関係もフェイドアウトはしたいなと思っています。。- 6月20日
はじめてのママリ🔰
価値観が違っても、縁を切らないのなら、そのままのお友達を受け入れてあげたらいいと思います☘️
自分の子育てのことに口出しさしされてイライラするのは、お互い様だと思いますよ😊
-
みっきー
コメントありがとうございます!
友達としてはとても好きなのですが、母親として見ると…一般常識があまりにもないと思ってしまいました。
でも付き合っていくのであればそこも含めて受け入れなきゃですよね!- 6月20日
みみかりつきママ
何故縁を切るは選択肢にないのでしょう❓切るとゆーのがないのであれば子供抜きではないと私だったら会いたくないですね
自分の子供にも良い影響は決して無いと思うので
自分友人も大事ですが我が子の方が大事ですから
-
みっきー
今まで友達として長く付き合ってきたし、私が悩んでいるときや入院しているとき、とても支えになった友人だからです。
でも、たしかに、我が子の方が大事なのは当たり前です。
言葉遣いなど今後、悪影響でしかないので極力子供を会わせないようにしようと思います。- 6月20日
みっきー
コメントありがとうございます!
やはり、付き合っていくのなら割り切るしかないですよね、、、💦