保育園での子供の慣らし保育が難しく、仕事復帰後の時間やストレスに不安を感じています。身近なサポートが限られており、時短勤務ができればと思っています。同じ経験をした方がいるか相談したいです。
慣らし保育11日目。
今日もギャンギャンギャン泣きました😭土日も今日の朝も保育園行かない!!と涙目になって訴えてきて
なんて言っていいか分からないしこっちも辛くなってきます。過去に保育園通ってた経験もあるし、10日経ってもこんなとは思ってなかった😣0歳や1歳で泣かれるより3歳になって色々わかる分余計に辛い😭
でもバイバイしてからは普通に遊んでるみたいだけど、それだけ泣くという事は子供にかなりストレスを与えてしまってるのかな、、
GW明けの仕事復帰も不安で不安で仕方がない。
時短をとれなくてフルタイム😔毎日時間に追われてせいかつする日々。子供だって構って欲しいよね。
朝だって7時過ぎには送らないといけない。今はしっかりテーブルで椅子に座ってご飯食べさせててるけどそんな時間もなく着替えやテレビながらパン、とかしっかり躾もできないんだろうな😔
仕事終わるのが17時で保育園も家の近く、家の近くに小児科もない、、仕事終わりに病院も連れて行ってあげれない、、
両親は近くにいるが事情があってほとんど頼れない
本当にやってかるのか不安で押しつぶされそうになる
、らせめて時短が使えれば、、、
質問ではないですが同じような方いますか?😭
- ぽこちゃん(6歳, 9歳)
まくりさらんへ♡
うちも上の子が1ヶ月くらいは大泣きで、保育士さんからも「頑固ですね....今までで1番です....」と言われました💦私も泣きながら通勤してましたよ😭
でも慣れたら楽しそうにしてます☺️
最初に泣く子ほど、慣れたらあっけらかんとしてるとも言われました。
環境に慣れるために、いま頑張ってるんでしょうね!
お子さんもママも頑張ってください!
ままる
うちは10カ月で預けてますが、毎日しがみつかれて泣かれます…
まだ慣らし保育で、少しずつ慣れているようですが、今日は土日の二連休明けのせいか、午前中ずっと機嫌が悪く泣いていたそうです。
私は自らフルタイム復帰を選びましたが、泣いている我が子を目の当たりにすると、負担を掛けてしまっていることに罪悪感を感じてしまいます。。
本当にこれでよかったのだろうか、と思ってしまいます。
いよいよ明後日から仕事復帰ですが、同じくやっていけるのか不安です。。
考え過ぎると辛いですよね😭
似た心境でしたので、コメントさせていただきました😭
コメント