※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえお
子育て・グッズ

ネントレ4日間やってみましたが、時間が短くならず困っています。抱っこして落ち着いて寝ることもあるけど、抱っこや動かすのは良くないでしょうか?

ネントレ(夜のみ)4日程やってみました。
1日目*30分ギャン泣き、10分程諸事情により抱っこ、40分ギャン泣き
2日目*おっぱいでそのまま寝てしまい朝まで寝てました
3日目*1時間ギャン泣き
4日目*1時間ギャン泣き

どんどん時間短くなるって聞いていたのに、
短くなっていきません😭
こんな感じなんでしょうか?

抱っこして落ち着いて置いたらすーっと寝る、
ってこともあったので、
抱っこも数回してましたが、それがいけないんでしょうか…?

また、寝返りうちたそうにしてるので、
1度様子見てみようと好き勝手動かせたのもだめでしょうか?

コメント

maaki

私もねんトレしてます!✨
確かねんトレって抱っこなしで、トントンとかではなかったですかね?😌
好き勝手動かして様子見るのは私もよくやります✨
なんか難しいですよね🤔

  • あいうえお

    あいうえお

    コメントありがとうございます😊
    読んだ本に“泣きすぎてて気になるなら、抱っこ(淡々と…みたいな感じで書いてあった気がします)して、落ち着いたらおろす”みたいな事が書いてあったので、やっちゃいました💦
    でも、やっぱり抱っこしてないですよね💦
    勝手に動かせても寝なさそうですが、もおなんというか顔ひっかかれるし髪つかまれるし…で…
    難しいですね😭

    ネントレして、泣いてる時間短くなってきましたか?

    • 2月4日
maaki

完全にこりゃ泣きすぎやな、、ってなったら抱っこして違う部屋連れて行ってみたりはしました✨
でも基本は見守る感じで、、
寝そうなったら部屋を離れてとかしてました✨
勝手に動きすぎて布団から落ちそうなときだけ戻して、、とかしてますね。笑

まだ私も始めたてで、おっ!今日はすんなり寝たな、、て日もあれば、、て感じですけど最初よりかはマシかな?て感じです✨
寝言泣きていうのもあると知ったのでこれは夜泣き?寝言泣き?て見極めるのに必死ですけど。笑

  • あいうえお

    あいうえお

    こんなに泣かせたことないので、
    常に泣きすぎだけどどうしよう、と
    はらはらしちゃいます😅

    ほんと、寝言泣きよくわからないですよね😅
    寝ながら泣いてる?でも長いな🤔とか思ったりします。
    難しいです😅

    • 2月4日
  • maaki

    maaki

    今日も結局泣いて抱っこしたり
    起こして気まぎらわせたりして
    最終的にミルク飲んだら寝てくれました💦笑
    このまま朝まで寝てくれるのを祈ります!笑

    • 2月4日
  • あいうえお

    あいうえお

    家も授乳でねてしまって、こしょぐっても起きなかったのでそのまま寝かせちゃいました💦
    おっぱい、ミルク最強ですね💦

    • 2月4日