ハイハイ時期の運動量と睡眠について心配しています。皆さんのお子さんはどれくらいハイハイしていますか?また、睡眠時間も気になります。生後11ヶ月の男の子で、ハイハイの環境や睡眠時間についてアドバイスをお願いします。
ハイハイ時期の運動量について質問です。
皆さんのお子さん、日中どれくらいの距離(時間)、ハイハイしてますか?
うちの子はハイハイ出来るようになってもお座り大好きで、誘導して誘導してやっと、3メートルの距離を5~10往復程度なので15メートルから30メートル程度で運動不足なのではと心配しております。
皆さんのお子さんはどんな感じでしょうか。💡
ネットなどではこの時期、夜は10時間ぐらい寝る、昼寝合わせて11~13時間ぐらいと書いてあるにも関わらず、
うちの子は夜は7時間、昼寝2~3時間、合計10時間に満たない睡眠時間なので睡眠不足が心配です。
原因は運動不足か、リビングダイニングに隣り合わせに寝室があるという間取りかなと思い質問しました。(>_<)
〈補足情報〉
・今日で生後11ヶ月の男の子。
・生後3ヶ月の頃から夜は6~7時間はまとまって寝てくれますが、9時間、10時間睡眠をしてくれません。
・近所の支援センター、ショッピングセンターともに狭く、人も多く、ハイハイを充分にさせられずマンションで狭いですが、マンションの自宅でハイハイさせてます。
・寝室がリビングダイニングと隣合わせの間取りのマンション
テレビはつけないのですが、私たちのひそひそ話、ドアの開け閉めなどで起きてしまうことも
・生後8ヶ月、生後9ヶ月、生後10ヶ月、生後11ヶ月ぐらいの時の運動量を教えていただけるとありがたいです。
あわせて睡眠についても教えてもらえると一層ありがたいです🤗
- あいママ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
カリカリ梅
もうすぐ11ヶ月になる女の子ですが
娘はとにかく落ち着きがなく基本動きまくってます😂
運動量はハイハイし始めた8ヶ月から8メートル強を15~20復程度だと思います🤔
お昼はトータル1時間ほどで夜が8時間から10時間です。
生まれた時からお昼寝が上手ではありませんでした😨
運動量も睡眠時間も個人差がありますし、多少の違いは出てくると思いますよ😊
ヨッシー
今月で1歳になります。ハイハイは、毎日とにかくひたすらやっています。距離はちょっと分からないですが、興味があるところに向かう時、親を追いかける時、オムツ替えや着替えで逃げる時、等です。起きている時間の半分以上はハイハイしています。
睡眠は、夜寝10~11時間、昼寝30分~1時間半を2回で、トータル10~13時間くらいです。日によって違います。
-
あいママ
睡眠時間等々、すごく理想的ですね✨😆
ずっとハイハイしてくれるのも羨ましい!
我が子、やはりとことん動かない気質なんだなーと思ってきました😅
コメントありがとうございます!- 1月5日
くま
皆さんのお子さんはハイハイがすごく上手なんですね👶👏✨
娘は9ヶ月になったばかりでハイハイは半径30~50cm程しか動かないです💨💨
ハイハイというかまだずり這いです(笑)
夜はトータル10~11時間、お昼寝は1時間~3時間弱ほどです💤💤
-
あいママ
ずりばいで運動してる感じですか?
夜10~11時間睡眠羨ましいです😆- 1月5日
s@
11ヶ月女の子です。
昼寝は合わせて2時間くらい、夜は10時間くらい寝ます。
うちも、寝室の隣はリビングダイニングです😃。
テレビはずっとついてます💦。
おとといくらいからやっとハイハイで数メートル動けるようになったばかりで、基本つかまり立ちが大好きで、ほぼ立ってます😅。
つたい歩きも少しずつ始めましたが、まだまだせいぜい数メートルです。
-
s@
ちなみに、上の子は1歳過ぎまでハイハイせず、ほぼどしーんと座ってました😅。
- 1月5日
-
あいママ
10時間寝てくれるんですね!!
羨ましいです✨
上のお子さん、運動面や性格どんなお子さんになられましたか?
もし良ければ教えて下さい🤗- 1月5日
-
あいママ
間取りは睡眠時間と関係ないかもしれないですねー
テレビもつけられるなんて羨ましいです✨
扉は閉めてる感じですか?開けてる感じですか?我が家、開けてるのが良くないのかしら。🤔- 1月5日
-
s@
すみません、下に返信してしまいました💦。
- 1月6日
退会ユーザー
今月末で1歳になる女の子です。
ずりばいやハイハイが出来てからは基本常に動き回ってるので距離は分からないですが、大人しいのは寝てるときだけって感じです😅
2週間ぐらい前に歩けるようになったので、今度は家の中を歩き回り、どこでもついてくるので本当に大変です💦💦
睡眠は、夜9~10時間、1時間半くらいを2回でトータル13時間くらい寝てます💨
-
あいママ
いっぱい寝てくれるんですね!!
羨ましいです✨
うちも、ハイハイ出来るようになればいっぱい動き回ってくれるのかなーと楽しみにしていたのですが、まさかのたまにしか動かない、休日の疲れたパパ風です。😅
コメントありがとうございます!!- 1月5日
なおこ
うちの子は最近やっとお座りマスターしたぐらいで全くハイハイも立っちも出来ませんが、夜は10時間くらい寝ますよ!
寝付く時はテレビついてても、気づいたら1人で寝てる時もあるくらいです。
お昼寝は基本30~40分程度を2回くらいです。たまに1~2時間寝る時もありますが…
運動不足は関係ないのではないかと思います。
-
あいママ
そうなんですねー!!
ずっと運動不足が原因かと思っていたのですが、違うかもしれないのですねー🤔
なおこさんのお子さんはどうしてそんなに寝てくれるんでしょう。
運動以外のお出かけやママの働きかけがいいんですかね。
もしよければ、寝てくれそうなヒントがあればぜひ教えて下さい。😆- 1月5日
-
なおこ
平日は保育園に通っているので、お友達や先生がいっぱい話しかけて遊び相手をしてくれたりするので、それも大きいのかもしれません。
あとは平日もお休みも同じリズムで生活を心がけています。
朝 7~7時半頃 起床
ミルク朝食
午前中にお昼寝
11時半~12時頃 昼食後
もしくは14時半~15時半頃ミルク後
お昼寝
17時半~18時 夕飯
18時半~19時半 お風呂
お風呂あがり ミルク
夜 20時半頃までにはベッドへ
大体こんな感じのリズムを徹底してます。
仕事してるので結構ハードですが💦
夜気づいたらベビーベッドで1人で寝てる時もありますし、添い寝してオルゴールかけてトントンしてたら寝てく時もあります。
最近横にさせても眠たくないとお座りしちゃいますが💦
その時は私は横になった状態で一緒に遊んで、あくびして眠そうだな💤ってなったら、身体密着させてトントンしたり、眉間のあたりをナデナデすると寝ていきます。
寝付くまでに、手を握ってきたり、そのままなぜか噛まれたり…もしますが😅
うちの子は手を触っていると落ち着くみたいです💡
長くなってしまいましたが、こんな感じです💦- 1月6日
-
なおこ
補足です!
寝かせる時は私が観たいテレビあれば観ながら寝かしつけてます。- 1月6日
-
あいママ
生活リズム、やはり大事なんですねー
うちはお風呂の時間にばらつきがあるので、書いてくださった時間を参考に生活リズムの調整し直そうと思いました✨
そして保育園での刺激も大きそうですねー
今まで外に出掛けても運動しにくい状況で自宅でハイハイさせようとばかりしていたので、保育園ほどは難しいものの外の刺激も受けられるように生活見直そうと思います。
ありがとうございます✨- 1月6日
すー
ウチの子はハイハイよりも伝い歩きが好きで移動してはつかまり立ちからの伝い歩きを繰り返してます😊
座っていても何かをして動いてる感じなので常に動いてる赤ちゃんになるんですかね😅
支援センターは広いので行けばたぶんかなりハイハイしてる方になるかもしれませんが...。
睡眠時間は朝寝が2時間、昼寝が1~2時間、夜は10時間くらい寝てます!
夜はちょこ起きはしますが一瞬で落ちてるので通しで寝てるに近いですかね🤔
睡眠時間も赤ちゃんによって個人差が大きいと聞くのであいママさんのお子さんは体力がある方なんじゃないですかね!
支援センターであった子はずっと動いてるけど寝ないってお母さんが嘆いてましたよ😭
-
あいママ
ずっと動いてても寝ない子いるんですねー
今まで運動量を増やせば寝てくれるかもと頑張ってきましたが、睡眠時間が増えることはあまり期待しないでおこうかなと思ってきました
貴重な情報ありがとうございます!!- 1月6日
エレナ
9ヶ月の女の子を育ててます😊
ハイハイは起きてる時はよくしてます❗ハイハイかつかまり立ちをエンドレスです😂
お座りはたまにとご飯食べる時ぐらいで、それ以外はとにかく動きます👶
夜は9時間ぐらいで、たまに1回起きます。
お昼寝はトータル2~3時間するかなって感じです😊
うちもリビングの隣に寝室があります。最近は追いかけっこが好きで、追いかけると興奮しながらハイハイで逃げていきます🏃
あとひそひそ話、ドアの開け閉めでも起きてしまうとのことですが、わたしは5ヶ月頃まで寝てるとき、起こさないように旦那と忍者のように過ごしてました❗でもほんとにちょっとした物音で起きてしまうことに悩んで、相談する機会があり相談したことがありました。
夫婦二人の中に赤ちゃんが仲間入りしたという考えで普段通りの生活音とか聞かせたほうがいいと言われ、するようにしたらだんだん鈍感になり、今は全く起きなくなりました😊
長文すみません💦気になったので、ご参考までに🎵
-
あいママ
起きているときずっと動いてるんですねー!私の子どもも動けるようになればそうなると思ってたのですが違ってたので、イメージ通りの赤ちゃんで羨ましいです✨
音の情報もありがとうございます!!
鈍感になってくれるんですねー✨😃
昼間は気にせず音を立てつつ夜は今まで静かに過ごしてましたが、あまり神経質になりすぎないようにします!
ありがとうございます✨- 1月6日
かな
9ヶ月の頃から歩きまわるようになり、毎日すごい運動量があります。しかし、だからと言ってたくさん寝る感じはしません。運動量はあまり関係ないのかなと思っています。
-
あいママ
運動量を増やしたからといって寝るわけではないのですねー
とても参考になります✨
今回この質問をしてとても勉強になりました!
ありがとうございます😆- 1月6日
そのまる
9ヶ月の娘がいます。
娘はかなりアグレッシブで、もう一人歩きもするので、ハイハイはあまりする期間がなかったです。でも、発達上ハイハイは大事な動作だと聞いたので、一緒にハイハイの格好をして追いかけっこ(「まてまて~」「逃げろ逃げろ~」)みたいにして家の中で親子で遊んでいます。
娘は楽しいようで、追いかけっこすると頑張ってハイハイしてくれますよ😊
-
あいママ
もう一人歩きするなんてすごいですね!!
追いかけっこいいんですねー✨
頑張りますー😆- 1月6日
お茶々
同じ月齢ですね(о´∀`о)
うちは夜、7時か8時〜5時か6時まで寝てるので、ちょうど、10時間です。お昼寝は1〜2時間ですかね。
でも、眠るのが上手じゃないみたいで、夜も2時間ごとくらいに、泣いて起きて、抱っこかミルクです。
昼寝も30分ごとに泣いて起きて、抱っこで寝る感じです。
睡眠の質悪そうですよね🤣
ハイハイは、興味のあるものに向かってく時とか、追いかけっこの時してますが、距離はよくわかりません💦
基本、テレビ見ながら、つかまり立ちしてます。(*´-`)
間取りも同じで、夜はリビングのとなりの部屋で寝てて、子どもが寝る時に、部屋暗くしてます。テレビもうちもつけれません😭
昼間ご機嫌なら、お子さん、その睡眠量でも足りてるんじゃないですか?(о´∀`о)
-
あいママ
10時間といっても、確かに途中で起きるなどもあるので質も様々かもしれないですね
間取り同じなんですねー
夜は静かに過ごす感じになってしまいますよね😂
確かに、昼間ご機嫌なので、皆様の回答も見つつ足りてるのかもしれないなあと思ってきました😆
回答ありがとうございます✨- 1月6日
-
お茶々
早く通して夜寝てくれたり、昼寝も2時間くらい寝ててくれると、家事も出来ますし、少しは楽になりますよね😭
いつ、楽になるんだろうって、思ってますが、、
新生児の時から睡眠細切れで、、
本当に、たくさん寝てくれる子、羨ましいです😭- 1月6日
春&mickeyママ
うちの子は最近10歩越すくらい一人歩き出来るようになり、6ヶ月からハイハイや伝い歩きでじーっと遊ぶ事が1日合計30分あるか??くらいの運動量ですが、昼寝1時間〜2時間で、夜9時間〜10時間です💦ちなみに夜は5.6回は起きてるかな??って感じです‼️朝までぐっすり寝てくれる日が本当にくるのか??って思うくらい😫今だけ、今だけ‼️と言い聞かせてますが(笑)
ボール系のオモチャとかだと、転がっていくから追いかけたりしないですかね??取りに行って持ってきてーー‼️とか覚えさせてあげたら頭使って吸収しようとするので疲れたりしないかな??
-
あいママ
一人歩きするようになったんですねー
すごいです✨
睡眠については、運動量多くても、夜いっぱいまとまって寝てくれるとも限らないのですね
運動量を増やすことばかりを考えていたので勉強になります
夜中に起きるのめちゃめちゃ眠くて辛いですよね💤😭💤
ちなみに、うちの子は、ボール系、動きが止まったあとに、しっかり転がらないように手につかんで、まさかの長時間のボールの観察😂とザのんびり屋さん発揮なんです。
恐らく、春&mickeyママさんのお子さんと正反対の性格っぽいですよね😅
先日、風船で遊ばせた時は、大きさから掴みにくかったのもあり、しばらく追いかけてましたが、最後、つかまえられないことに怒ってしまったり💦本当に動くのが嫌いなんだなあと思わされたところです😂
でもでも運動しつつ頭を使わせるのは良さそうですね!!
明日からも頑張って知恵だしつつハイハイさせていきますっ
コメントありがとうございます✨- 1月6日
s@
上の子は、歩き始めるのも遅くて1歳5ヶ月でしたが、その後小走りできるようになるまであっという間でした😅。
運動面では今では全く周囲と同じ感じですが、性格は慎重というか怖がりというか…公園の遊具はビビり過ぎてほとんど遊べません(笑)。
小さな子用の滑り台くらいしか😅。
でも、そのおかげか小さいときから道路歩くときは必ず歩道側を歩きます(車が怖い)し、階段も必ず手すりを両手で持ってゆっくり上り降りするので、親としては安心です😃。
怖がらせるのは可哀想かな?と思いつつ、危ないことは少し大げさに説明すると絶対にやりません。
あと、言葉の発達はめっちゃ早くてめっちゃ口が達者です😱。
手先も器用で、2歳前から箸を使ってイクラ食べてました(笑)。
扉は空いてますよ😃。
パパも下の子もあんまりそういう面で気を遣わないし、静かに出来ません(笑)。
ただ、ハイハイし始めて行動範囲が広くなり、寝ようとしてもリビングダイニングまで行けてしまうので、そろそろ閉めようかなと思ってます😂。
-
あいママ
扉を開けてても10時間寝てくれるんですねー
だんだん睡眠は個性なのかなーとかも思ってきました。
上のお子さん運動面も周囲と同じで、おしゃべりや手先は器用、しっかりしているということで、女の子と男の子で違うだろうし、親の働きかけでも違うと思いますが、のんびり屋の息子でもそんなに心配要らないのかもと、勝手にホッとしました😊。うちもかなりの慎重な予感なので公園デビューがある意味楽しみです✨- 1月6日
ゆか
昨日で生後11ヶ月になりました^^*
睡眠時間は、
夜間約10~11時間
朝寝30分~1時間半
昼寝30分~1時間
と幅がありますが、数ヶ月間こんな感じです。
10ヶ月でズリバイ、ハイハイが出来るようになりました。
動くようになってからは、昼間の睡眠時間が少〜しだけ増えたような気がします。
自宅のハイハイできるスペースはかなり狭いのですが、私の後追いするので、
狭い割には結構動いてるのかなという印象です。
うちもLDKの真横に和室の寝室なので、物音や話し声にはかなり気を使っています😅
昼間は少しの物音で起きますが、夜は起きません。
暗いから...?
支援センターにも連れていきますが、楽しくて刺激が強いのか、夜中に覚醒することが多いので、少し控えてます😳
-
あいママ
誕生日が近いですね✨
ハイハイが出来るようになった時期も同じです。
睡眠時間は違いますが💦
うちの子は昼は音を立てても起きないのに、夜が敏感とはちさんのお子さんと逆です😆
夜だけで10~11時間寝てくれるのが羨ましい✨個性の違いですかね。うちの子、緩すぎる後追いなので運動量も少なそうです💦
コメントありがとうございます!!✨- 1月6日
あいママ
8メートル強を15~20程度なんですねー✨すごいです!!
そして
8メートルもハイハイさせられる場所があるんですねー✨うらやましい!!
聞いたところでどうしようもないのですが、気になりまして、場所はどちらなんですかー?自宅?支援センター?