※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coco
ココロ・悩み

4ヶ月の赤ちゃんの成長について相談。児童館での出来事が原因でママ友関係に不安を感じている。

こんばんは。
もうすぐ生後4ヶ月になる娘がいます。
うつぶせではかなりの時間腕で頭を押し上げてしっかり顔をあげたり、寝返り、寝返り返りもマスターしています。うつぶせで飛行機のポーズでバタバタしたと思ったらお尻を持ち上げて前に進もうとする仕草が見られることもあります。
私が毎日歌を歌ったり、一緒に手遊びをしているので、好きな歌に笑顔で反応したり、おもちゃを自分で掴んでひとり遊びもできます。
4ヶ月になりたてにしては、成長が早い方かなと思います。

最近、赤ちゃんの交流の場(児童館のようなところ)にはじめて顔を出しました。そこでも一生懸命動いていました!
少し話をするようになった方が6ヶ月だけど、自分で動こうとしないと話をしていました。その流れで現在何ヶ月か聞かれたので4ヶ月です。と答えると明らかに表情を変え、反応も薄くなりました。月齢が低いのによく動いていることが気に食わなかったのでしょうか?
特に自慢したりなどはしていません。その時は聞かれたことを答えただけでした…

その日以来、その方とは会っても会話をしていませんが、今日はいないと良いな…と思いながら行くのも嫌になってしまい、あまり行かなくなってしまいました。

これから先、こういったママ友?保護者間でのトラブルがあるのかと思うと少し憂鬱になります……😢

ただの愚痴でごめんなさい……

コメント

iromam

そのような方とは関わらないのが1番です😊
成長は人それぞれなのにめんどくさいですよね😊

同じ生後4ヶ月ですがすごいですね😳✨
娘はやっとうつ伏せで顔を上げたとこです😆

  • coco

    coco

    そうですよね!
    あまり関わらないようにします(;_;)

    これからの成長楽しみですね💛

    • 11月15日
ちょろ

こんばんは😊

私も似た月齢の子や、後に産まれた子がまだ自分の娘が出来ていない事を聞いたり、目の当たりにすると心配していた時期がありました。個人差があると分かっていても考え込んでしまったり。でも私は気にした所でどうしようもないのと、日々の生活に追われてあまり考えないようになりました😅

あまり親しくない分そのような態度になってしまったのかな?って思いました。
でもcocoさんが何をした訳でもないなら、 憂鬱になる事はないと思います!
モヤモヤしますけどね(^_^;)

  • coco

    coco

    成長がゆっくりな子もいれば早い子がいるって分かってても、周りができて我が子が出来ないことは気になりすよね(;_;)
    だからこそ、娘の月齢はあまり自分から話すのをやめようと思っていました…

    子育てはナイーブになるんだと思って、私もあまり気にしないようにしようと思います。

    • 11月15日
どれみ

私も似たような経験あります( Ĭ ^ Ĭ )うちの子予定日より早くうまれたにもかかわらず体も大きめなんですが、4ヶ月すぎから寝返りもズリバイもしてました。ズリバイは部屋中動き回るくらい…
体が大きめだから多分4ヶ月のときに6ヶ月くらいに見られてたみたいで、
その子のお母さんにうちは6ヶ月なのにズリバイしなくて、、、何ヶ月ですか?と聞かれて4ヶ月って答えたら、遠回しに早過ぎじゃない?みたいに言われて、急に態度変えられました( Ĭ ^ Ĭ )
気にしないのが1番ですが、そのときは会いたくなくて別の支援センターに行くようになりました

  • coco

    coco

    やっぱり同じような経験されている方もいるんですね(;_;)我が子が1番なのは分かりますが、赤ちゃんが集まる場に来ている以上、色々な子がいるのも分かって欲しいです…
    わたしも、次回は他の児童館に行ってみようと思います!

    • 11月15日
deleted user

うちの子は
寝返り、寝返り返り 飛行機ブーン
ズリバイまでします…😓
そのような人とは関わらないほうがいいです(*^^*)
それぞれ成長は違いますから(((o(*゚∀゚*)o)))💕