
生後4ヶ月の男の子が寝てくれず困っています。対策はありますか?うつ伏せ寝や寝返りで2時間ごとに起きます。塀のようにタオルを置いても乗り越えてしまいます。
生後4ヶ月の男の子です!全然寝てくれなくて困ってます😭助けてください!
最近うつ伏せ寝がしたいのと寝返りをすぐしてしまい2時間ごと起きます…すぐ仰向けに戻してトントンで寝かせたり、おしゃぶり、授乳で寝かせてますがさすがに2時間はキツイです。何か対策はないでしょうか?
両側にタオルを置いて塀のようにした時もありましたが乗り越えてしまって…単に低いだけかもしれませんが💦
- kana(6歳, 8歳)
コメント

luna
うちも二人目男の子なのですが、同じくうつ伏せが落ち着くみたいで(笑)
しばらくは、うつ伏せで寝させていいかと😊
すぐ仰向けにすると、眠りが浅いのに転がされると機嫌悪くなりやすかったです💦
うつ伏せ寝は、突然死の原因にもって聞きますので、気にしてましたが
顔を横向けにさせたり、
うつ伏せでも、しっかり呼吸できてたら、そのまま寝かせていました😺
寝付いて、しばらくしたら
仰向けに戻せばいいかもしれませんね✨

プーさん大好き
うつ伏せで寝かせておくのは避けてるってことですか?
-
kana
そうなんです。保育園ではうつ伏せ寝は絶対させないので慣れてしまうと困るんです😭
- 10月25日
-
プーさん大好き
保育園だとダメなんですね😫
- 10月25日
-
kana
許して死亡したら責任問題で大変なことになりますからね😓お昼寝中保育士がついていても絶対にうつ伏せ寝させないそうです💦
- 10月25日
kana
突然死怖いですよね💦
4月から保育園なのでうつ伏せ寝に慣れてしまうと困るので😭
寝返り防止のタオルをもう少し高くするしかないですかね…
luna
横向けなら大丈夫そうですか❓
4月だったら、今より大きくなるし
寝がえりできない子には、うつ伏せしない方がって聞きますが、寝がえりするなら大丈夫な気がしますけれどね😄
それより睡眠不足解消するなら、楽な体勢で寝させちゃうかも😵
保育園うつ伏せ寝しないんですね😮