
看護師が検温中に放射線技師が勝手にレントゲンを撮り、妊娠中かどうか聞かれました。1.5m離れていたが心配です。
ああああ;:(∩´﹏`∩):;
看護師してるんですが、
同室で検温してたら、
私居るの分かってるのに放射線技師が
レントゲンとりやがった....
とるなら言ってくださいよっていったら、
「え、妊娠中だった??あー、、その距離なら大丈夫だから」とか言われました。
ただでさえ色々気をつけているのに本当に許せません。
子供に何かあったら責任とってくれるんですかね。
レントゲンからは1.5mくらい離れていました。
本当に大丈夫でしょうか...
- たあこ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ひなあられ
多分大丈夫かとは思いますが…
2mくらい離れていれば問題ない、そうですが…普通誰かいれば声かけますよね?😓
その技師、プロじゃないのか!💢って感じですね💦

ゆず
私も看護師してますが、レントゲンの被曝量は微々たるものですよね😅妊娠後期に骨盤を見るためにレントゲンを撮る方もいますし、大丈夫かと💦それに放射線技師さんは妊娠を知らなかったんですよね?知っててわざとやったなら嫌ですけどね〜😓💦
-
たあこ
初期も大丈夫なんでしょうか...
妊娠知らなくても声かけてほしかったです;:(∩´﹏`∩):;- 9月7日

おゆママ♡
臨月に入って1回、生まれる数時間前に1回レントゲン撮りましたよ(..›ᴗ‹..)
特に問題なかったです!
でも、その放射線技師の人なんか嫌ですね😢
-
たあこ
臨月に入ってからですもんね(><)
本当にムカつきます、、、- 9月7日
-
おゆママ♡
妊娠中って本当にいろんなことが気になりますよね😭産まれてからもそうですが😭
私なら検診の時に先生に念のため相談すると思います(>_<)
何もないことを願ってます。- 9月7日

退会ユーザー
気持ち的にはインシデント入れてもらいたいくらいですね😠。大丈夫かもしれないけど、その後の態度といい腹立ちますね!!
-
たあこ
本当に!インシデントですよ、許せない( ´・ω・`)
あーもー。。このイライラどうしたらいいんでしょうか、、、- 9月7日

かな
私も看護師してますが検温中に隣の患者さんの
レントゲン撮られたことあります(笑)
けど人がいるのわかってて撮ってるなら
その距離なら被曝は大丈夫なんだと思います。
中期あたりから一応妊婦もレントゲン撮影はOKなので🙆♀️
毎日毎日技師さんにそれやられるのは
悪意あると思いますが😂1回くらいなら
気にすることないと無いと思いますよ!
-
たあこ
そうだったんですね、、それは何週くらいでしたか?
まだ14週なので心配です、。
気にしたくないのですが...( ´・ω・`)- 9月7日
-
かな
初期のころからしょっちゅうありましたよ(笑)
私はそこまで気にしてなかったです(笑)
直接自分が撮影してるわけじゃ無いしと軽い気持ちでした(笑)- 9月7日

ままり
私も看護師ですが、同じ看護師なら知識として持っているはずですが、レントゲン1枚の被曝量はお勉強されていませんか??
1枚撮ったくらい何ともないです。
看護師として働いているなら自分の知識を蓄えて自信を持って下さい!!
-
たあこ
不安な気持ちすら共感出来ないんですね。
知識としてもってても、そういう言い方は傷つきます。。- 9月7日

はじめてのママリ🔰
よくありました😅師長にチクったら放射線科の偉い人から謝罪がありました💦やめて欲しいですよね、大丈夫かどうかはこっちが決めるから💦
被曝量は問題無いけど、だからといって被曝していいかどうかやはり声はかけるべきだしと師長はキレてくれました✨✨
-
たあこ
本当に。以前、ポータブルレントゲンをとった方で、妊娠してて中絶した妊婦さんもいた事例がありました。
知識がどうのというよりモラルの問題だと思います( ´・ω・`)
放射線を扱うなら気をつけてほしいです、。- 9月7日

pi
妊娠してなくてもその部屋からは全員出ますもんね。その技師あり得ない!その距離なら大丈夫とかそーゆう問題じゃないですよね!気持ちの問題だ〜🙀って腹立ちました!笑、、
-
たあこ
きもちのもんだいですよね( ´・ω・`)
なんか不安になるし、悲しくなっちゃいました。- 9月7日

れん
いやぁ、私も絶対嫌です!!
病室でポータブルとるってなったら、部屋の扉閉めてなるべく角を曲がって遠くに避難してます。
自分の子供のことだから、100%安全!!絶対大丈夫!!じゃなかったら嫌です😊
-
たあこ
本当に嫌ですよねー
(*_*)そこまでの対処をしてるのに
なにも声かけずレントゲンとる技師意味わかんないです(*_*)
線量の問題じゃないですよね(*_*)- 9月8日

れん
線量の問題じゃないです!!
じゃあその技師が、自分の奥さんが妊娠中に同じ様に被曝させられて、納得できるか?って!!
-
たあこ
ねー(*_*)
なんか結局我慢するしかないのでモヤモヤします(*_*)- 9月8日

あり
普通声かけてくれて、妊娠してるしてない関係なくスタッフ全員部屋出るまで待ってくれますよね?マニュアルどうなってるんでしょうか🙄
気付かなかったすみませんとか一言言えないんでしょうか😑
-
たあこ
先輩に聞いたら、声かけてくれない場合も多いみたいです、本当に意味わかりません( ´・ω・`)
共感してくれて嬉しいです(><)- 9月9日
たあこ
本当にふざけてます。。
許せないです、、ただでさえ風疹も流行っていて、嫌々仕事にいってるのに。。夜勤免除にならないって言われて頑張ってやってるのに。。