※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

発達に遅れを感じる1歳6ヶ月の男の子の育児に不安を感じています。他の子供と比べて焦りを感じ、練習や支援を試みても成果が出ず、育児が楽しくない状況です。どのように対応すれば良いか悩んでいます。

1歳6ヶ月の男の子を育てています。
月齢に対して発達がいろいろと遅れていて心配です。

・ひとり歩きは未だに2,3歩のみ
1ヶ月ほど前からほとんど進歩がありません。

・発語も意味のある言葉は1つも出ず
宇宙語はかなり喋ってはいますが、こちらが言っていることもわかってるようなわかっていないような…

・スプーン、フォーク使えない
練習させていますが、スプーンを右手に持ったまま手づかみ食べします。手伝おうとすると怒ってギャン泣き。

・コップ飲みできない。
スプーン、フォークと同じく練習させていますが、だいたい怒って泣いてしまってなかなか進みません。

同じ月齢の子がスタスタ歩いたり、自分でお椀を持ってスープを飲んだり、どんどんいろんなことができるようになっていくのを見て、比べてはいけないと思いつつもどうしても不安になります。
他の子どもたちから刺激を受けた方がいいかもと、児童館や支援センターにも通っていますがなかなか成果が出ず、むしろ他の子どもが歩いたり走ってる様子を見て私がダメージを受けるばかりです…

このあいだ息子より半年後に生まれた男の子と遊ばせる機会があったのですが、もうスタスタ歩き回っていて、その子の母親は「児童館とか行ったことなくて、ほぼ毎日引きこもり」と言っていました。
私が良かれと思っていろいろ試したり、いろんな所へ連れ出したりしていることは全部無駄なのかと、その時は内心とても落ち込みました。

練習させようとしても息子は嫌がるし無理強いはしたくありませんが、このままで本当に大丈夫なのかと不安がいっぱいで育児が楽しいと思えません。
支援センターの先生など、いろんな人に相談すると「きっとそのうちできるよー」と言われますが、正直もう「そのうちっていつ?」としか思えないんです…

同じような方いらっしゃいますか?
またどのように練習させたり見守っていけばいいでしょうか?

コメント

ち

同じ月齢です!!!アドバイスゼロですがすみません😭

うちもまだ歩きません…!一歩も!
別の問題があるのではないかと本当に心配になりますよね、、💦
そしてまだお話もしないです!

スプーンとコップ飲みは保育園に通い始めて周りの子に影響されて上手になっています!

わたしも色んな所へ連れて行ったり
手を持って足踏みさせようと思いますが、全然やってくれないし手を持って立たされる事に凄く嫌がります😭💦

2歳までは本当に個性だし
気にしなくていいと言われました…!
無理に何かやらせてると
その物事が嫌になってしまうらしいので
のんびり見守っています(★‿★)

  • ちぃ

    ちぃ

    同じような方がいらっしゃって心強いです!

    ただのんびり屋なだけならそれでいいのですが、他の子よりもできないことが多くて何か他の問題があるのかもとつい思ってしまいます💦

    人から「甘やかしてるからできないんじゃない?」と遠回しに言われたこともあって…
    いろいろ教えたり、練習させてみたり、的外れかもしれないけど私なりに頑張ってるんだけどな。。

    息子が泣いて嫌がることを無理にさせなくてもいいやって思ってここまできたのですが、1歳半になってもなかなかできるようにならないのでやっぱり無理にでもさせた方が良かったのかな、私が間違ってたのかなって思ったりもしています。

    でもやはり無理強いは良くないですよね!
    歩かなくてもハイハイで楽しそうにしてればいい、手づかみでもご飯をもりもり食べてくれれば大丈夫と思うようにします。

    • 8月27日
  • A♡S♡mama

    A♡S♡mama

    おはようございます♪♪

    多分ですがメッチャ嫌がるコトを無理にさせてしまうとやりたくないって気持ちが芽生えてしまいそうな気がします💦

    そーゆー気持ちにさせてしまったら我が家の子なら意固地になってやってくれなくなるんですよね⤵︎⤵︎⤵︎💦

    他人の心無い一言で物凄くしんどくなる気持ちとってもわかります😓

    でも1つ出来たコトがあれば褒めてあげれば子どもも楽しくなってやってくれるような気がします✨

    我が家ではしつこいぐらぃ褒めまくってやる気??を引き出すようにしてます(笑)ꉂꉂ😁

    遊び感覚で楽しんでやってみてはどうでしょう??💦

    ちぃさんの気持ちに余裕がある時に少しづつチャレンジさしてみるのもィイかも✨

    ちなみに同じぐらいの月齢のお友達とか居てはりますか??

    • 8月28日
  • やっこ

    やっこ

    いきなりコメントしてすみません🙇‍♀️
    1歳2ヶ月の息子がいてるのですが、まだ歩かなくてとても心配になっております😢😢
    スプーンも全く上手に使えません😢😢
    ちゃんさんのお子さんはいつ頃歩かれるようになられましたか??
    よろしければ教えていただけないでしょうか🙇‍♀️🙇‍♀️
    よろしくお願い致します🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 12月14日
@y@ママ

うちの息子は歩くのは人一倍早かったですが、私の母いわく、私自体も息子よりも早くに歩き出したらしいので、もしかして遺伝もあるのかな?

運動等は早い息子ですが、食に関しては結構遅かったと思います…
最近やーっと少し意欲が湧いてきたのか、やっと掴み食べを少しずつするようになりました。
コップは外食した時にストローマグを忘れていて、大丈夫かなぁー💦と試したら意外と出来て 逆にビックリしましたが、先程書いた通り、食に興味が無いのかスプーンとフォークはまだ遊び感覚でしか持ってもらえず、補助すると投げて機嫌を損ねて終了です😂

そして未だにパイパイ大好きパイパイ星人なので、ご飯よりもオッパイ❕です😅
今日もご飯早々に切り上げてスッポン並に食らいついては離してくれませんでした🐢

  • ちぃ

    ちぃ

    補助すると怒りますよね😅
    うちは逆に食欲旺盛すぎて、スプーンを使うより手づかみの方が速いわー!って感じみたいです💦
    やっぱりこちらがいくらやらせようとしても、本人がその気にならない限りはなかなか進まないですよね。
    気長に見守るしかないですね。

    パイパイ星人かわいいです😍

    • 8月28日
ゆずのら

うちの子は歩くのは早かったですが
言葉はまだ全然です!
他の方が「もう10〜30単語くらい喋ります!」って書いてあるの見て
あらら〜うちの子はゆっくりなのねって感じです(笑)

宇宙語は沢山喋ってますが
何を言ってるやら(´・ω・`)
理解は100%ではないですが
したりしてなかったりですよ!

スプーンフォーク、うちの子も
練習させるの遅かったですが
今では何とかなってます!
最初のうちは全然出来ませんでしたね(^◇^;)
ママが見本見せたり、子供にもスプーン持たせておいて補助用でママも持って、ほんのちょっとお手伝いぐらいでいいと思います💡
うちのも手伝うと怒りますが
「自分でやりたいんだよね〜」って
ある程度は好き勝手させてますよ💡
上手に出来たら沢山褒めてあげて
もたついてたら頑張れーって応援しつつ
補助用(予備スプーン)でスプーンに乗せてあげたり子供の手を包むようにして一緒にフォークで刺すようにしたりしてました!

コップ飲み、こぼした後の片付けが嫌で全然させてません(笑)
たまに、お風呂入ってる時に
お茶やポカリ持ち込んで
練習させてるぐらいです(´・ω・`)
ほんとにちょっとずつ慣れてもらってる最中です!
まずはコップに慣れてもらうために
飲み物を入れずプラスチックのコップをオモチャがわりに渡して
「こうするんだよ〜」って見て
覚えてもらうのもいいと思います💡

他の子と比べて落ち込んじゃうのもわかります💦
ですが今はまだ出来ないもんは出来ない!今なんか特に成長差が激しい時期なのでマイペースね〜甘えん坊ね〜ぐらいで様子見つつ、ホントにちょっとずつまずは慣れてもらう事からの方がママも楽だと思います💦
気づいたら出来るようになってた!とかまだまだ下手だけど出来るようになってきた!などなど…変化をよく見てあげて出来たら褒めるを続けてると子供も「喜びでくれる!褒めてくれる!」と思ってホント「そのうち」成長してくれます(´・ω・`)
ママは大変ですが気長にやっていきましょ💡

長文失礼しました💦

  • ちぃ

    ちぃ

    周りの子の発達が早いと、うちの子はいつかなと楽しみな反面やはり焦ってしまいます💦
    せめてどれか1つでもできてたらなーと思ったり…

    宇宙語は宇宙語で可愛いんですけどね😂

    今も一緒にご飯を食べて見本を見せたり、少し補助したりはしているのでこのまま続けていこうと思います。
    本人の機嫌を損ねない程度に😅
    いっぱい褒めてあげることも忘れないようにします!

    そうなんです!後片付けが面倒なんですよね。。
    息子からしたらそんな親の都合なんて知らないよって感じでしょうけど。

    他人は他人、息子は息子と考えてゆっくり見守るようにします。
    早くできるようにならないと!って焦ってると、ほんの少しの小さな成長を見落としてしまいそうでもったいないですよね。

    たくさんアドバイスをいただきありがとうございます😊

    • 8月28日
A♡S♡mama

全くアドバイスにならないかもしれませんが...。💦

ぅちの子の場合ですが2ヶ月下の子がスタスタ歩いていてその子と頻繁に遊ぶようになって突然1人で歩き出しました(笑)ꉂꉂ😁

お友達と遊ぶまでは「歩かなかったらどうしよう」とか1人で悩みまくりましたが子どもは子どもなりに友達や他の子を見て学習しているようです。

今は1人で歩いたりしますがスプーンもフォークもコップ飲みも積み木を積んだりとか出来ません...(lll-ω-)チーン

練習の為に教えたり一緒にしても怒ったりしてギャン泣きされます⤵︎⤵︎⤵︎💦

なので「好きにしてくれ~~~」って考える様にしてます(笑)ꉂꉂ😁

興味はぁるので手に持ったり口に持って行ったりはしてますが全く使えない...。

あんまり深く考えずにって言っても考えてしまうし他の子と比べちゃったりしますよね~~~💦

私も考えて頭が禿げてしまうかも(泣)😢って時もありますが少し開き直ったりして子どもと楽しく過ごせたらいいっかって気持ちをポジティブな方向に向けるようにしてますょー👍

本人がやりたいって思ったらビックリするぐらぃ上達するんで気長に待ちましょ✨


アドバイスとかになってなくてごめんなさい<(_ _)>

  • ちぃ

    ちぃ

    やっぱり他の子を見ているんですね!
    息子も児童館で少し上のお兄ちゃんお姉ちゃんが走り回っている様子をニコニコしながら目で追っているので、もしかしたら自分もやりたいなーと思っているのかもしれません😂

    1歳半検診が来週あるのですが、質問表に書かれていることがほとんどできなくてかなり焦っていました。

    うちもフォークを握ってもいじくりまわして遊ぶだけです💦
    しまいには私に「次の食べ物をこれに刺して」って渡してきます😅

    同じ月齢の子を見る度に落ち込んでしまうので、だんだん児童館にも行きたくなくなっていました。
    でも行けば息子はとても楽しそうに遊ぶので、あまり周りを気にしないようにしてこれからも連れて行ってあげようと思います!

    同じような状況のからのアドバイスとてもありがたいです!
    ありがとうございます😊

    • 8月28日
deleted user

他と比べちゃうのは仕方ないですがこればっかりは
歩くための筋力がまだ備わってなかったり
と親にはどうすることもできない
部分のことは待つしかないですよね…
ハイハイでその筋力を今自分でつけているのですから!
お子さんも頑張ってますよ(^-^)

なんなら主さんもお子さんと一緒にハイハイで追いかけっこすると楽しいですよ。(人前では恥ずかしいですが)
かなり疲れますよ(笑)

  • ちぃ

    ちぃ

    他の子と比べてもしょうがないですよね。
    1歳半までは大丈夫と思ってマイペースに見守ってきたのですが、その1歳半になった今「ホントに大丈夫か?」と焦ってきてしまって…

    息子のハイハイ速すぎて支援センターの先生にも感心されるレベルです(笑)
    きっと私はついていけないだろうな😅

    • 8月28日
A♡S♡mama

違う人のトコに返信してしまぃました💦

ごめんなさい🙏

  • ちぃ

    ちぃ

    いえいえ!
    親身なアドバイスとても嬉しいです。ありがとうございます😊

    私自身心のゆとりがない状態で、もしかするとそれが息子に伝わっているのかもしれません。
    もっと余裕をもって、ゆっくりと成長を見守っていきます!

    同じぐらいの月齢の友達は近所にはいないので、なかなか頻繁に遊べません💦
    児童館などでもその場で遊んでバイバイなので…

    • 8月28日
Key

ウチは、7カ月健診で運動能力遅滞で引っかかって市民病院紹介状出してもらいました😭
MRI撮ったり、血液検査したりてんやわんやで、血液検査でなんとなく原因出ました。

筋肉発達しにくいと。
もしかすると、先天性ミオパチーという難病かもって。
でも、断定するには筋繊維を摂る酷な検査が必要で、断定したところで対症療法しかないので…。

で、市の発達支援センターに通って、沢山アドバイスもらい、今はスタスタ歩いてます!✨🙏😊

理学療法士さんにスゴイ技術的なアドバイスもらって。

どうしても気になりましたら、かかりつけ医や市に改めて相談したら安心できますよ😊👍💕

  • ちぃ

    ちぃ

    そういう病気もあるんですね💦

    今はしっかり歩いているとのことでよかったですね😊

    専門家の方からアドバイスもらえると心強いですね!
    来週1歳半健診があるのでいろいろ相談してみます。

    ありがとうございます✨

    • 9月2日
やっこ

いきなりコメントしてすみません(>_<)1歳2ヶ月の息子がいてるのですが、まだ歩かなくてとても心配しております😢😢スプーンも全く上手に使えません😢😢
ちぃさんのお子さんはいつ頃歩かれるようになられましたか??
よろしければ教えていただけないでしょうか🙇‍♀️🙇‍♀️
よろしくお願い致します🙇‍♀️🙇‍♀️

  • ちぃ

    ちぃ

    うちは1歳7ヶ月の手前で歩き始めました!
    一歳半検診の直後のことでした😅
    うちの息子の場合は本当に慎重派だったようで、一歩が出れば「なんだ僕歩けるやん」って感じでいきなりスタスタ歩きました(笑)

    息子さんはつたい歩きはしていますか?
    保健師さんによると、つたい歩きが出来れば歩く能力はあるから、あとは本人の気持ち次第だそうです😊

    でも周りの子がどんどん歩き始めて、心配になりますよね😢
    めちゃくちゃわかります!
    うちも未だにスプーンフォークより手づかみが多いし、発語も少なかったりで心配要素いっぱいです💦

    たぶん子育てって、いつまでも心配が尽きないんだろうなって思います。
    私が心配性なせいもありますが😅

    でもきっと大丈夫です!
    いつか絶対できるようになります✨
    マイペースな子なんだと思って、こちらもゆったり構えましょう😊

    お互い頑張りましょうね😆😆

    • 12月15日
  • やっこ

    やっこ

    お返事ありがとうございます!
    そうなんです😢周りの子がどんどん歩いてて、歩いてないのはうちの子だけですごく心配してます😢😢
    1歳になったら歩く子がほとんどでビックリです😢😢
    伝い歩きはしてますが、そんな頻繁にしないし、一人でタッチなんてまだまだ先のような気がします😢😢
    心配が尽きなくて、何度も体調を崩してしまいかなりメンタル弱ってます😢歩かないまでの期間はちぃさんはどのようにして気持ちを高められてましたか??モチベーションが上がらなくてしんどいです😢

    • 12月15日
  • ちぃ

    ちぃ

    お気持ち本当によくわかります!
    私も元々かなりの心配性なので、大丈夫と信じたい気持ちと「本当に大丈夫かな?」という不安との葛藤でした💦
    同じくらいの子が歩くのを見るのが辛くて、児童館などを避けた時期もありました😭

    でも今振り返ると、不安や心配を和らげるのに一番有効だったのは、その気持ちを溜め込まずに他人に吐き出すことだったと思います😊
    特に保健師さんや支援センターの先生など、いろんな子どもを見てきている人に正直に「とっても心配なんです!」って言いまくってました(笑)

    そういう方はご自分の経験から「こんな子もいたけど、今では全然普通に育ってるよ」とか具体的にエピソードを話してくれたり、自分では思いつかないアドバイスもくれるので私はかなり救われました😊
    それでも時間が経つとまた不安になるので、また他の人にも聞きに行ったり(笑) こうしてママリでも相談させてもらったり✨
    そうこうしているうちにやっと歩くようになりました😅

    もちろん吐き出す相手は誰でもいいと思います!
    個人的には、主人や親に根拠もなく「そのうち歩くやろ」と言われるとイラッとすることもあったので(笑)、ちょっとでも詳しそうな人を選んで話を聞いてもらってましたが😂😂

    • 12月15日
  • やっこ

    やっこ

    お返事いただいてたのに、コメントしたと思ってました🙇‍♀️🙇‍♀️
    すみません(>_<)
    私もアドバイスをいただいてから気持ちを吐き出してますが、やっぱり不安な気持ちが強くてモヤモヤしてます😢😢1歳3ヶ月になりましたが、まだ1人でタッチすらしないし、歩きません😢😢スプーンも使えません😢😢
    支援センターに行くのも嫌になり、落ち込んでばかりです(>_<)
    ちぃさんは息子さんが歩くまでに練習などされましたか??
    スプーンの練習方法もあれば教えていただけないでしょうか🙇‍♀️🙇‍♀️
    よろしくお願い致します🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 1月20日