![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが寝ぐずりがひどくて、様々な方法を試しても寝ない。どうしたらいいかわからない。
毎日毎日昼間も夜も寝ぐずりがひどくて………
精神的に限界です。ギャン泣き2時間して寝る。
おっぱい オムツ 室内環境 ゲップも大丈夫なのに、
横抱き縦抱きダメ。バウンサーでも抱っこ紐でも寝ない。
トントンや腕枕やラッコ抱きなんてもってのほか。
指しゃぶりもしなくなったし、おしゃぶりも嫌がって吐き出すし。
熱もないし。
もうどうしたらいいかわかりません。
- はる(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
魔の3ヶ月(平均)じゃないですか?
生後3ヶ月のとき普通だったのなら今来たんでしょうね…( ´∀`)
うちも地獄でしたよ。
とにかく耐えて耐えて1ヶ月くらい経てば楽になりやすいです。
因みに…除湿してあれりますか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
黄昏泣きではないですか?
黄昏泣きは何しても無駄なので、その頃は、一時的なものと思って、ひたすら泣かせてました。
うちは2か月くらいしたら、無くなりました。
大変ですが、安全であるかの見守りだけしてたら良いと思います。
-
はる
2ヶ月も!!!😭
ある日急に大人しく寝るようになりましたか?
黄昏泣きって夕方だけだと思ってました💦- 8月2日
-
ママリ
うちは、黄昏泣きは1日中ありました。
- 8月2日
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
同じ月齢なので気になりました💦
余裕がなくなってくると、尚更キツくなってくると思います。
頼れる方がいればいいのですが、、
自治体の保健師さんに相談してみてもいいと思います🍀なにかいいアドバイスをしてくれるかも✨
それに少しでも大人の人に話を聞いてもらうと気分転換にもなるも思います♪
ご参考までに。。
-
はる
支援センターの先輩ママさんに相談したりはしてますけど、教えてもらったこと試してもなかなかダメで😢
- 8月2日
![りーご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーご
同じです!
うちも今日そんな感じでした!
泣いて泣いてなのに全然寝なくて
なんで今日はこんな機嫌悪いのーって途方に暮れてました😭
黄昏泣きもあると思いますが。。。
こんな日もあるかーって自分に言い聞かせながら、イライラを抑えるのに必死です。
子供はすごく可愛いんですが:;(∩´﹏`∩);:
何がしたいかほんとに言って欲しい、、、
-
はる
怒りたくないのに怒っちゃったり、言葉遣いが乱暴になったり、抱っこが雑になったり。
ダメな母親だなぁ
赤ちゃんの翻訳機あったらいいのに😭- 8月2日
-
りーご
わかりますよ😭
私もイライラ!をぐっと唇かみしめてたまに堪えてます。笑
赤ちゃんは怒鳴ったりするといけないと聞いたので、、、、、
でも、たまにほんとにしんどいですよね:;(∩´﹏`∩);:
はるさんも同じだと思って頑張ります。
赤ちゃんは可愛いから毎日奮闘しながら過ごすしかないですもんね😭✨- 8月2日
![ムーン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムーン
あついのかもしれませんね。
一回裸にしてみて下さい。
-
はる
エアコンいれてるので暑くはないと思います💦
泣いてるので裸にすると汗吸わないからあんまりよくないかなって思うんですけど、裸にするとちがいますか?- 8月2日
-
ムーン
裸にしてみたら案外泣き止む事ありますよ。あついのか、かゆいのか、すっきりするのか、気分が変わるのかわかりませんが😅
- 8月2日
![アリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリス
ギャン泣きした時は ひやきおーがん?を良く飲み込ませてました。すごく小さい粒状の精神を落ち着かせる効果のあるものです。うちはそれで何度か助けられました!
![アリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリス
あとは機嫌が悪い時は ウンチが出てない時が多かったので いつの頃からか綿棒浣腸をしてウンチを定期的に出してあげていました。 ウンチした後はいつもミルク沢山飲むし機嫌や寝つきが良かったです! オリーブオイルやベビーオイルを綿棒と肛門につけて 1センチくらい綿棒を回しながら二、三回出し入れして入れて
徐々に穴を広げる感じで直径1センチくらいまで 右回りに回して左下くらいをチョンチョンと刺激すると出てたと思います 何年か前の話なので 調べたら方法が載ってると思います。 やった事ないですがyoutubeで赤ちゃんを泣き止ませる方法って言う抱き方もありました。昼間は泣かせていてもむしろ泣かせていた方が良いとか言いますね。夜はしっかり寝たいし寝てほしいですよね(u_u)赤ちゃんは寝るのが下手という記事を読んで よくおやすみ用の音楽も流していました。連投&長々すみません(・・;)
はる
3ヶ月半で寝返りしだしてから指しゃぶりをして寝るのをしなくなって、グズグズが始まりました💦
まだ2週間程なのでもうしばらく続くと思うと…。頑張ります😭
冷房、除湿どちらもしてます!