※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

産後9日目で、自宅で新生児と息子を育てている女性が、体調不良や子育てのストレスを抱えています。夫は忙しく、頼れる人もいない中で、頑張っている状況です。息子の気持ちにも配慮しつつ、応援が欲しいとのことです。

産後9日目、、、、、
自宅保育の息子と、新生児、フルワンオペ。
夫は自営業で毎日深夜帰宅🥲
実家遠方、義実家疎遠。頼れる人ゼロ

おまけに私は乳腺炎になり身も心もズタボロ。
仕方ないので子供2人連れて、点滴してもらいにいく始末

新生児寝ないので超寝不足🫩

そんな中で、息子が言うこと聞かず、怒ってしまう。
ごめんねって、怒らないようにしよって思うのに、私に余裕が全くない、、、

息子も急に妹ができて戸惑ってるはずなのに

この環境で今は頑張っていくこと以外、考えてません
なんでもいいので、私にエールをください😭😭😭😭😭

コメント

ママリ

私も下の子産まれたとき上の子自宅保育同じくらいの月齢でした!
ぶっちゃけ3ヶ月くらい記憶にないです😇
ほんっとに大変だと思いますけど好きなもの食べて少しでも息抜きできる方法見つけてくださいね😭

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😭
今とっても辛いですよね😢
今は生かしてるだけで大成功です!
そこだけ考えて乗り切りましょう🥺