本当に困ってます……2歳の息子がいます。産後のpmsが酷くピルを飲んで改…
本当に困ってます……
2歳の息子がいます。
産後のpmsが酷くピルを
飲んで改善していたのですが、2人目を考えてるのでピルを辞めた途端、子供と旦那に自分では抑えきれないくらいのイライラをぶつけてしまいます。人が変わったみたいで精神科行くべきか悩んでます。
子供と2人きりでお昼寝しようとして寝かせるも2時間立っても寝ないから、怒鳴り散らして子供が震えながら泣くまでずっと説教と荒々しく子供を扱って子供はギャン泣き。
寝ない子は鬼来るぞ!って寝室に1人閉じこめて大音量で鬼から電話の動画流したり。
生理前になると本当に子供にも当たって辛いです。
精神科、産婦人科、市販薬なんでもいいです。
ヒステリックになるほどのイライラを抑えれる薬ありますか?できるだけお安いのがいいです。
- みぽん(2歳4ヶ月)
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。私も妊娠前はPMSでピルを飲んでました。
育児でイライラして涙が止まらなくなった時、漢方の「抑肝散加陳皮半夏」というものを出してもらいました。私は少し楽になりました。内科でも、産婦人科でももらえると思います。
精神科はどこも激混みなので、まずは内科か産婦人科を受診されたらどうでしょうか?
らんど
ママさんお疲れさまです👩🏻
よく頑張ってますね✨
私も同じく産婦人科で漢方をもらい落ち着きました。
もう自分ではどうしようもなくて死ぬしか無いと思ってたしんどい時期もありましたが飲むと自然に穏やかになりましたよ。
初めは産婦人科が行きやすいかなと思うので一度相談してみて下さい。
コメント