生後3ヶ月の男の子が抱っこでしか寝れず困っています。寝返りもできるようになり、床で寝かせると泣いてしまいます。将来床で寝てくれるか、経験談やアドバイスを求めています。
はじめまして。今 生後3ヶ月で、もうすぐ4ヶ月になる男の子(1人目)を育てています。
寝かしつけやネントレについて質問です。
うちの子は抱っこの寝かしつけでしか寝れないので困っています。
体重8キロ超えのビッグベビーで、これからの時期 暑いし重いので、床でトントンして寝てもらえたらありがたいのですがギャン泣きして全く寝ません。
しかも最近 寝返りができるようになって、抱っこで寝てから床におろすと すぐ目を覚ましてギャン泣きです。特にお昼寝は全く床で寝てくれず ラッコ抱きのまま寝ている状態です。暑いし、あせもが心配です…。
夜は何とか床で寝てくれますが、なかなか床におろせなかったり、起きる回数が増えてしまい寝不足で辛いです。。。
質問は、
今の状況は一時的なもので、もう少し月齢が上がれば床で寝てくれるのか?
また、同じ様な状況でネントレして、トントンして寝てくれる様になった方 いらっしゃいましたら経験談やアドバイスなど聞かせて頂けるとありがたいです!
よろしくお願いします!!
- ナナミン(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント
ままり
うちの子も抱っこやおっぱいでしかねなくてめちゃくちゃ困ります(;_;)
抱っこ紐で朝寝昼寝して、降ろしても寝てくれるようになったのは最近です。夜授乳のあと、下に置いてすぐ寝られるようになったのはネントレした9ヶ月半です。うちの場合トントンしませんでした。最初は泣きながら私によってきて1時間泣いて寝たりしてました。最近は夜中起きてもくっついてるとすぐ寝てくれる事が多いです。
退会ユーザー
私のところもその頃抱っこか授乳でしか寝ませんでしたよ〜!!
夜泣きもその頃から始まり卒乳する10ヶ月ぐらいまで続きました〜。
赤ちゃんなのでしょうがないかと😊
無理にネントレしなくても10ヶ月ぐらいになれば部屋を真っ暗にして横に寝てあげたら勝手に寝るようになりましたよ!♡
-
ナナミン
コメントありがとうございます!
体重が重いので10ヶ月まで抱っこで頑張れるか心配ですが、勝手に寝るようになると聞いて安心しました。
ありがとうございます。- 6月12日
-
退会ユーザー
重くなってきたらもう基本寝かしつけは抱っこ紐に頼ってました!うちの子も体重がかなり重かったので😭
- 6月12日
-
ナナミン
抱っこ紐 便利ですよね!でも抱っこ紐から床におろす事が出来ず困っておます。何か良い方法がありますか?
- 6月12日
-
退会ユーザー
私は抱っこ紐をつけたまま布団に寝せて覆いかぶさった状態?のまま抱っこ紐を外すみたいな感じでしてました、意味わかりますかね?( ; ; )
そしたら意外と気付かれなくてすんなり寝てくれましたよ!- 6月12日
-
ナナミン
返信ありがとうございます。
抱っこ紐を外す時は赤ちゃんを抱っこするのでしょうか?それともテーブルクロスを引き抜くみたいに抱っこ紐を引き抜く感じですか?- 6月12日
-
退会ユーザー
引き抜く感じです!
そーっと気付かれないように!😭
最悪起きそうな時はそのままいっとき放置です笑笑- 6月12日
-
ナナミン
なるほどー!参考にさせて頂きます。
ありがとうございます!!- 6月12日
ぽちゃこ
はじめまして😊
うちの息子も抱っこ+バランスボールで跳ねてないと寝てくれず、これは流石にきつい…と思って2ヶ月半から
トントンで寝られるようトレーニングをしました。
夜も昼も寝る時はトントンのみ!
どんだけ泣いてもひたすらトントンだけ!あとはアプリでドライヤーの音がでるやつを流したら安心するのか好きそうなのでトントンとドライヤーの音をひたすらやったら2週間ぐらいでトントンで寝られるようになりました😌しかもうちの子はトントンで寝られるようになってから、夜起きる回数が減りました🌙心を鬼にして、1度決めたらやり抜く事が大事です👹途中でやり方を変えると赤ちゃん混乱しちゃうので⚠️
赤ちゃんは順応性が高いので新しい寝かしつけも続ければそれで寝られるようになるそうです。
うちはまだ昼も夜も分からない2ヶ月半で始めてしまいましたが
もうすぐ4ヶ月ならだんだん生活リズムも整ってきて1番良い時期だと思います。(私調べまくって大体の方が4ヶ月から始めてました)
"赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド"という本おススメです📖
私はこれを読んでから始めました⭐️
抱っこ+バランスボールでの寝かしつけの時は正直、育児が辛かったのですがトントンで寝られるようになった今は、天と地の差で楽になったし、楽しく子育てできるようになりました✨
私もここで月齢が上がればお布団で寝られるようになるか質問した時、
お母さんが教えてあげないと難しいかも…ずっと抱っこで寝ててその子にとったらお母さんの腕がお布団なのに、いきなり床に置かれたらそりゃ泣きますよ😢って言われて、確かに😞と思いトレーニングを開始する背中を押していただきました。
ハルさんのお子さんもトントンで寝られるようになって、ハルさんも少し楽になるといいですね😢🍀
長文失礼しました…🙇🏻♀️
-
ナナミン
コメントありがとうございます。
実はその本 私も持っているのですが、なかなかネントレに踏み切れず今に至ります。
2ヶ月半からネントレしたんですね!参考になります。
うちの息子は抱っこしないとギャン泣きがひどく、泣き声も大きいので近所迷惑にならないか心配ですが、泣き声は大丈夫でしたか?- 6月12日
-
ぽちゃこ
その本持っているんですね😌✨
うちの息子もめちゃくちゃギャン泣きして近所迷惑だと思ったので、私はアパート住みなんですけどトレーニングの期間は実家に行きました😫
実家は一戸建てでご近所さんも隣接してる訳ではないで近所迷惑の心配はありませんでした🤕
初日は1時間半ギャン泣き、2日目は45分、3日目は30分と
どんどんギャン泣きの時間が短くなり今ではギャン泣きではない、なうなうと喋るような泣き方を5分ぐらいするとスッと眠ってくれます💤- 6月12日
-
ナナミン
実家に帰ってトレーニングしたんですね!合宿みたいで本格的!!
私もアパート住みで、実家は戸建ですが近所が隣接してるのでちょっと難しいかも…です(*_*)
1日ごとにギャン泣きの時間ぎ短くなっていくんですね!
ちなみに本には昼寝からネントレ始めた方がいいと書いてありましたが、1日目から夜もトントンでネントレしましたか?- 6月12日
-
ぽちゃこ
返事が遅くなってしまい申し訳ありません😭
私は夜もトントンでネントレ始めました!どちらかというと夜トントンで寝てほしかったのでそこら辺は自分の好きなようにやってしまいました😅
もし本当にネントレしようと思ったら、アパートだと1時間とか泣かせておくのは近所迷惑が心配なので隣接していても戸建てのご実家にお世話になれるならそっちの方がいいかもしれませんね😢💦ご実家で昼間から始めてみるとか!!とにかく今の状況から少しでも脱せるといいですね😫💦- 6月14日
-
ナナミン
返信ありがとうございます。
夜にトントンで寝てくれたら本当に楽ですよね!
お話聞いて、ネントレって根気と決意がいる事なんだと実感しました。近所迷惑とか考えると 正直 実行できるか不安になりますが、家族と相談して考えたいと思います。
色々とアドバイスありがとうございました!!- 6月14日
はじめてのママリ🔰
ウチも同じ感じです!
眠くなると泣きだすので、抱っこでユラユラ、眠そうに半目になってきたところで布団に下ろして、トントンしてると寝てくれます✨
ギャン泣きの時は布団に置いても寝ないです😅
-
ナナミン
コメントありがとうございます。
トントンして寝てくれるだけ羨ましいです!
ギャン泣き 困りますよね。゚(゚´Д`゚)゚。- 6月12日
ナナミン
コメントありがとうございます。
抱っこでしか寝れないと困りますよね…。
9ヶ月半のネントレは どのように行いましたか?もし良かったら教えて下さーい!
ままり
とりあえず本一冊読みました。生活リズムを整えて、夜は授乳からの寝落ちではなく、授乳したら下に置き、私は寝たふりをしました。1時間は泣いてましたね…(^^;)
夜の寝付きはそれで良くなりましたが、昼は別のようです。
三カ月だとまだまだ夜中の授乳もあると思いますので、難しいこともありますよね…3時間泣いてたらつぎの授乳になってしまって結局おっぱい、ミルクで寝てしまった!なんてこともあるとか(^^;)
ナナミン
返信ありがとうございます。
1時間も泣かれるとママも辛いですね。でもその位の気持ちでネントレしないとダメなんですね!
そうなんです、まだ夜の授乳もあるのでギャン泣きされると大変で…。おっぱいですら寝ない時もあるので夜の抱っこも辛いです(*´Д`*)
ままり
始めたら1週間はやらないとダメだそうです(^^;)
どうして赤ちゃんってこんなに寝るの下手なんですかね~(=_=;)
ナナミン
なるほど 1週間続けるんですね!根気がいりますね。
そうですよね〜、寝るのが上手になってコロっと寝てほしいものです!
ままり
私が読んだ本には1週間はつづける、もしだめなら1度辞めて、1ヶ月後にまたネントレ開始と書いてました。
眠いなら寝ろよ!と思いますよね(笑)
ナナミン
色々教えて下さってありがとうございます。
ネントレって本当に根気がいりますね!親の方が頑張れるか不安ですが、主人にも協力してもらって頑張ってみようと思います!