
7カ月の男の子が寝ぐずりで困っています。寝かしつけが難しく、寝返りやハイハイをしてしまいます。同じ経験の方、改善方法を教えてください。
寝ぐずりについてです。7カ月になる男の子ですが最近寝ぐずりが、ひどく困っています😭
いつもは授乳後そのまま寝入ってくれるか、抱っこユラユラで寝ていたのですが
最近は何をしてもギャン泣きで、抱っこしていても力強く蹴って仰け反るので大変です‥。
ネントレなど見ると布団からに置いてトントンする‥などあるのですが
置くと泣きながら寝返りしてハイハイして‥
トントンできる状態ではないのです😭
同じような方いますか?🤔
どうやって改善してますか?🤔
- もー(7歳)
コメント

ふとこ
うちは4ヶ月でねんトレして今まで抱っこで寝かしつけしたことありません😊
まぁ毎度ギャン泣きです(笑)
眠くなったら泣きながら寄ってきてごろんしてトントンして落ち着いたと思ったら寝返りしてハイハイしてどこか行きます(笑)
それを放置してるとまた泣きながら寄ってきてごろんしてトントン寝るって感じです
ひどい時は3時間くらい同じパターン繰り返してます(笑)

水たまり
歯が生えかけとかありませんか?
ムズムズして眠りづらい時期があって、歯固めやおしゃぶりつかって落ち着いたじきありました。
あとは遊びたいのか、ハイハイのあと土下座ポーズでねたり。
うちの子はお尻ボスボス(プレイルームでおしえてもらいました)と力強く、リズムよくたたくとよくねてくれました。
-
もー
ちょうど今下の歯が生えかけています!そういうこともあるんですね😵
歯固めやお尻ボスボス試してみます!
ありがとうございます😊- 6月8日
-
水たまり
お子さんの歯によってはギザギザしてて痛いとかあるようです。お口の中を歯磨きコットンでふくと、スッキリするかも
歯医者にみてもらうのも安心かと🌟- 6月8日
-
もー
ちょうど歯磨きシート買ったところでした!
そしてお尻ボスボスしてみたら
少し泣き止みました!
続けてみたいと思います(^^)
ありがとうございます!- 6月9日
もー
分かります!泣きながら寄ってきてはまた寝返りしてどこかに行っちゃいます😂寝かしつける間ずっと横についてる感じですか?
4カ月の時から始めて、少しずつ1人で眠れるようになってきてますか?
ふとこ
寝かしつける時は寝るまでずっと添い寝してます!
4ヶ月で始めて1週間後には布団で寝るようになりましたが未だに8割りはギャン泣きしてますよ(笑)
ひとりで寝るなんてないです
添い寝して始めて寝る体勢に入るって感じですね😅
うちの息子の場合は寝るのが嫌いみたいでいつも泣きながら目を擦りながら遊んでます(笑)
もー
うちも寝るの嫌いみたいです‥
目擦りながらもなかなか寝てくれません‥
少しずつ頑張るしかないんですね!