
娘の成長に不安がありますが、周りと比べる必要はない。主人からは娘は確実に成長していると言われています。自信を持ちましょう。
いろいろ不安になってきました💦寝返りもしないし…お座りも右に傾くし,手の力あまりないからうつ伏せにしても両手つこうとしないし…😭
考えてもキリがないんですが…。娘は娘のペースだと分かってるんですが…どうしても周りの同じ月齢の子と比べてしまうし,支援センターなど行きにくいです。もっと自信持ちたいです。主人には「比べる必要なんかない。娘は娘のペースで少しずつ成長してるんだから。1番身近で見てるから不安になるよね。でも確実に成長してるよ」って言われるんですが😭✨
- 8211☆(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

あー
うちも同じく不安でしたが、6か月半くらいでやっと寝返りしましたよ。
でも、そんなにコロコロしないです笑笑
比べる気持ちもすごくわかります💦
でもいつかできるからマイペースに😌

あー
娘も成長遅めです🤣✋️7ヶ月はいってから寝返りまともにできるようになりましたし、もうあと数日で9ヶ月ですが、未だにおすわりできません💦のんび〜りな娘ですが、他の子よりは遅くても確実に成長してますし、焦らず見守ってます😊その子その子で違うのは当たり前です💕大丈夫です💕
-
8211☆
そぉなんですね✨
みーさんのコメントみてなんか自分の気持ちがホッとしました。確実に成長してますよね💓大丈夫ですよね💓
ありがとうございます😭✨- 5月29日

初めてのママリ🔰
私の姪っ子なんて、生後半年でも首すわりしてなかったですよ!💦
でも、今、4歳ですが、めっちゃ元気です!走り回ってまして…😅
急に据わったり、急に出来るようになった!と義姉が言っておりました!
「女の子だから成長早いとかないから!ほんと、ああいう伝説?みたいのやめて欲しい!💢」と言ってました。
-
8211☆
そぉなんですね✨
元気が1番ですよね❤️
ありがとうございます😊!- 5月29日

はじめてのママリ🔰
周りと比べると心配になりますよね💦
私もそうでした😅💦
息子は首すわり以降何もかもゆっくりで健診にも2回引っかかったくらいなので💦
寝返りは7カ月になる2日前、ズリバイは10カ月、つかまり立ち、お座り、伝い歩き、ハイハイなんて1歳過ぎてからでした(笑)
それでも1歳4カ月から歩き始めて、今ではスタスタ歩いています☺️
言葉はまだ単語3つしか言えませんが、今までのスピードを考えるとお喋り上手だね〜!なんて褒めまくるバカ親です(笑)
でも褒めると嬉しいようで子どももどんどんやる気になってくれるんですよね✨
ご主人の仰るように娘さんは娘さんのペースで成長されていると思います😊
出来ない事より出来る事に目を向けてあげてる方が良いなと、私自身息子の成長を見て思いました☺️
気のせいかもしれませんが、成長がゆっくり過ぎて一つ新しい事ができただけでも嬉しくて褒めまくるようになったら一気に成長しました(笑)
-
8211☆
あたしもいつも何か出来ると褒めてます💓
ありがとうございます😊- 5月29日

m.m
うちの子もあと一週間ほどで9ヶ月になりますが、寝返りすらしません😂
なので、もちろんハイハイもしません😂(笑)
うつ伏せにして嫌がるわけでもなく、ニコニコしてますけど、でもしません!!
確かに他の子と比べてしまうのは仕方ないですよね😢
私もその頃は、全然寝返りしないし息子より月齢が小さい子で寝返りもハイハイもしてるのに…とか、他にもいっぱい息子が出来ないことをしてるの見ると不安になったりしてました😂😂
でも多分、出来るんだけど本人がしないだけなんだと思うようにしました🙄(笑)
とてもマイペースな子なんだろうなーと😌
必ず成長しますよ✨✨
-
8211☆
ありがとうございます😊
出来ないんじゃなくて、しないだけだと思うと気持ち的に違いますよね!
あたしもそう思うようにします!
マイペースですね✨
必ず成長しますよね✨- 5月29日
8211☆
ありがとうございます😭✨
どうしても比べちゃいますよね😂
マイペースにいきます!
あー
はい。私も比べてましたー!
寝返りできるようになってほしいのと、できたら大変だなとか考えてました😵
8211☆
出来たらコロコロしますもんね!
ゆっくりいきます!