※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるか
子育て・グッズ

娘の夜泣きが増えてきて困っています。旦那は対応せず、義父母の隣での生活も不安。夜中のストレスにイライラしています。

初めての質問で長文失礼します。

現在9か月になる娘の夜泣きが、減るどころか、に日に増えてきている気がして滅入っています。
初めの頃は「今だけだから」と自分に言い聞かせて来ました。しかし、毎晩2時間置き、1時間置きに起きてなく娘にイライラしてしまい、抱き上げ方もつい荒くなってしまいます。
個人差があるとは思いますが、こんなに起きるものなんでしょうか。
育児休暇中でこんなに自分に余裕がなくなっているのに、仕事復帰してからどうなってしまうのかと不安で仕方ないです。

旦那は寝かしつけさえもしようとしてくれません。ギャン泣きする娘を根付かせようとしている私を横目に寝転んでゲーム。
娘が寝てからやっと夫婦二人の時間と思っても、寝る直前までケータイをいじって会話もなく寝られます。
夜泣きには、ほぼ私一人で対応。
旦那はたまに目を覚ます時がありますが、オムツを替えている娘をちょっとトントンしてすぐに寝落ち。
ひどい時は泣き声にうるさそうに背中を向けて寝ます。
毎日朝早くから夜遅くまで仕事をしてきているので、仕事の日は仕方ないとは思います。しかし、次の日が休みの日くらい夜泣きに付き合ってくれてもいいじゃないかと思いますが、求めすぎでしょうか。

寝室は義父母の寝室の隣なので、娘の夜泣きで義父母の睡眠を妨げているのではないかと多少窮屈している部分もあります。娘が泣いた時、隣の部屋から義父母の大きなあくびの声が聞こえるとビクビクしてしまいますし、「昨日の夜も起きて泣いてたね。」などと言われることに対しても「だから何?」と少しイラッとしてしまいます。

夜中に起きてしまいなく娘にイライラしてしまう自分が情けないです。
娘のギャン泣きにも起きずに寝ている旦那に、とりあえずムカつきます。

コメント

らるるたん 

同居なさってるならたまには見てもらって一人で外出は難しいですか?󾌣1時間起きは辛いですね。生活リズムの方はどんな感じですか?😊うちはギャン泣きはしないものの今でも5回ぐらい「ふえ〜ん」とは起きます。おしゃぶりなどは使ってますか?うちはおしゃぶりするとすぐ寝るので数回夜中起きてもなんとかなってます😊旦那さんにはもう辛い!と本気でぶつかって言わないと男なんて分からない生きものです。何度も何度もしつこく言いましょう!二人の子供だと。お義母さん達に対して「だから何?」と思うのは良くないと思いました。ただたんに泣いてたねと心配や大丈夫?って意味もあるのかなと思いました。寝不足に親でもイライラするんですから他の人なら尚気になって当然とも思います。それを考えれなくなってるのも余裕がなくなってる証拠だと思うのでせっかく同居ならたくさん頼りましょう!子育ては一人でやるもんじゃないですよ。たくさん甘えてください!!

  • はるか

    はるか

    回答ありがとうございます。義父母共働きで、お義母さんに至ってはシフト制なのでなかなか見ててもらうのは厳しいです。娘の生活リズムというか日中は午前も午後も30分〜1時間程度が1回ずつです。おしゃぶりはしていません。旦那には嫌という程言っているのですが全く伝わる気配がないので諦めています。同居は正直あまりしたくなかったんです。だから甘えたくないというのが本音ですが、職場復帰をしてからは頼らなければいけないことも増えるので、少しづつ頼っていけたらなと思います。丁寧な回答ありがとうございました。

    • 3月4日
  • らるるたん 

    らるるたん 


    そうなんですね󾌣みんな働いてるとなると頼るに頼れないですよね。おしゃぶり嫌じゃなきければ試してみてはどうですか?😊吸う吸わない子下手な子いますがうちは最初下手でしたが私は「チュッチュっ」と言いながらやるようになったら上手になりました(*^^*)どんなふうに旦那さんに伝えてますか?怒りに身を任せたり呆れた言い方(どうせ頼りにならない)そういう感じだとやる気にならない男の人結構います^^;父親の事まで考えるの正直疲れると思いますが今のうちに色々出来るようになったら本当に楽になります。どうか諦めないでください。

    • 3月4日
ふたりのまま♡

こんはんは!
はじめての育児ですか?
わたしもいま5ヶ月になる息子を育てています!
男の人は
自分の子なのに
そゆところおおいですし
父親になりきれないところが
ありますよね
母親は
妊娠してお腹で子を育てて
痛い思いをしてわが子をうんで
母乳がでて…
と、母親としての自覚だったりが
できますが
父親はそゆうことが何1つなく
はい、あなたは父親ですよ〜
なりましたよ〜っていう
言葉だけで父親としての自覚を
もたなきゃいけないので
なんで、自分の子なのに
泣かれたら嫌な顔されたり
手伝ってくれないの?っておもいますよね

仕事で忙しいのはわかりますが
あなたが選んで出産したんですよね?
どうして私だけお世話しないといけないんですか?とおもってしまいますね
夜は通しで寝れないですし…

ましては
育児休暇中ということは
これから
復帰したら
仕事、育児、洗濯、ご飯、買い物
など全部をこなさなきゃいけないのに
旦那はいっちゃえば
仕事だけ
家にかえれば
ご飯もでてきて
いたせりつくせりですよね

休みの日だけでも
ちょっと面倒みててもらって
昼間すこしだけ仮眠をとるとか
あそんでもらうとか
してもらって
もっと協力してもらうべきです!
夜中に泣かれて
毎回ねかしつけて
大変だということも
理解してもらうべきです
義実家ならなおさら
窮屈になるとおもいます!

きっと世のお母さんは
どんなにわが子がかわいくても
いらっとしないことはないとおもいます!
旦那さんにもっと自覚をもたせて
あげてください!
ひとりでがんばることないんですよ🎵

  • はるか

    はるか

    回答ありがとうございます。
    初めての育児です。
    男女で耳の作りに違いがあるんじゃないかと思うほど、旦那の爆睡には毎日驚いています。旦那は休みの前の日には飲みに行って朝方帰ってきたりするので余計イラッとします。「ちょっと見てて」と言っても、子どもを自分の近くに座らせて自分はテレビやケータイで、子どもがゴミ箱を漁っていても気付かないんです。理解がないというか、あまりにも自覚がなさすぎます。それとも男ってやはりこんなもんなんですかね。ライオンなどの動物の子育てと同じくらい、種を植え付けるだけしか能がないのかと思います。
    優しい回答ありがとうございました。

    • 3月4日
まりん

他の方への回答も見させていただきましたが、旦那の行動がウチと似すぎーー‼︎イライラしますよね💦💦

私は、以前同居していて、同居解消?して今は旦那と娘と3人暮らしなのですが、同居しておけばよかったな。。って思ってます。

何より旦那が育児に全く協力しません(本人はたまにオムツ変えたりたまにお風呂入れたりでイクメン気取り)
そして休日は(平日仕事の後も)私たちを残して遊びに行きます。
もちろん寝室は別。夜間授乳は気付いてすらいません。
おまけに私が育休中なので暇人扱いです。
家事育児だけしてる人は旦那的には暇なんだそうです。
そして、暇なんだから完璧に家事育児しろと言われます。
以前私が爆発して不満を言ったら、逆ギレされて離婚話になったのでもうめんどくさくて言うのもやめました。

話が逸れましたが、そんな旦那との生活に息がつまり、義両親に相談したらとても心配してくれて、息子を叱ってくれるし、「休みの日は遊びに来てね、ご飯作るの大変だからいつでも食べに来て!」と言ってくれたり、食材をくれたり、できる限りの協力をしてくれるようになりました。私は子ども産まれても絶対義両親に頼りたくない!と思ってたのですが、今は素直に甘えられるようになりました。

私の義両親も共働きですが、義両親と一緒の日は、旦那に言いたい事を義両親が言ってくれるので私が悪者にならなくて済みます💦そして、言葉の話せない子ども、心ない事を言う旦那との生活じゃ話し相手もおらず、滅入ってしまいますが、義両親と話すだけでも違います💦💦もちろん仕事復帰した時にも、全員働いてるんだから全員がちょっとずつ家事育児分担すれば今よりは楽だろうし、子どもが産まれて光熱費とかもすごい上がったので、家計の助けにもなります。

私も一緒に住んでた頃は嫌で嫌で仕方ありませんでした。
逆に1回離れたからこんな気持ちになれたのもしれませんが、
ですが、子どもが産まれて、義両親も初めて孫が出来てたくさん勉強になる事があるって言ってました。私に「可愛い子を産んでくれて本当にありがとう」と言ってくれます。

旦那がアテにならないならほんのちょーーっとでも義両親頼っていいと思います。きっと孫が可愛くない祖父母はいないと思うので。。そしてはるかさんも息抜きしてください😭頼り辛かったら「ちょっと病院行きたい」とか「コンビニに買いたいものあるけど子ども連れてくの大変で」とか、ほんの5分でもいいので1人になると気晴らしになるかもしれないですよ😁

同居気遣って大変ですよね💦💦なので、同居のメリットをできる限り使っちゃいましょう❤️きっと、今の状態で旦那さんと3人暮らししてももっとイライラしちゃうかもですよ😁

そんな私も子どもにイライラしちゃうので、最近は泣いてる子を一度放置してトイレとかこもって、1人で愚痴ってすぐ戻る!ってのをやってます笑意外と冷静になれていいですよ‼︎

長々と私の話ばかりすみません😭

  • はるか

    はるか

    回答ありがとうございます。
    そうなんです、本当に耳クソほどの小さいことをたまにやってイクメン気取るんです。それがまたムカつく。不満を伝えても「変わる変わる」と口先ばかり。それを義父母に伝えても、義母は「仕事で疲れてるだろうから」と旦那をかばうし、義父は旦那に頑張らせようとするのではなく、自分たちが協力すると検討違いのことを言い出すし、それも言うだけで口先ばかり。私は、私と旦那の子どもなのだから義父母の協力は確かに必要でも、全てを任せたいなんて思っていないのに、全部自分たちでやるようなこと言い出すし、もう大変。誰に相談しても結局私が悪者になるのでもう諦めています。確かに金銭面では助かっていますが、旦那のアホみたいな借金がなければ私たち3人でも十分に暮らしていけるだけはあるのになと思います。車をいじっているので、旦那の給料は本当に全額その返済にいってしまうので…。
    自分の息抜きの方法を考えてみたいと思います。
    同じような目線で回答していただき、ありがとうございました。

    • 3月4日
めかぶ

はじめまして、私も昨日から始めました!よろしくお願いします♪

息子は4ヶ月なので、はるかさんより経験が浅いと思いますが、読んでいて分かる分かる!!!と感情的になりそうでした💦(笑)
1時間置き大変ですよね!寝顔は可愛いのに一日中泣かれるとイライラしてしまい、荒々しく抱っこしてしまう時もありました。(揺さぶったりはしてません)
今だけ、と思って何ヶ月も続くの本当にキツイですよね!

私の旦那もこんな感じです!
ギャン泣きの息子を誤魔化しつつやっとの思いで夕飯を作っても、頂きますもなしに食事、携帯いじりテレビみながら。食器を下げる事もご馳走さまもなしに寝転んでます。突然別の部屋に移動してゲームします。
休みの日はずっと寝てます。
パパの自覚なさすぎます(笑)

もっと頼っていいと思います!
うちは言っても無駄だったので、もうパパ見知りされてしまえ〜!と念じてます😊

"あんなに泣いてるのに、御宅の息子(旦那)起きませんけどね😆"
と嫌味を言いたくなります!

  • はるか

    はるか

    回答ありがとうございます。
    やっぱこんな旦那は家だけではないんですね…笑
    イライラした態度をとると「何イライラしてんの」と旦那もイライラしてくるし。毎晩寝不足だし、それでもあなたが起きないからですけどって思います。それを伝えても「はいはい、ごめん」と背中向けて寝られましたけど。
    旦那が非協力的なことを義父母に伝えたこともありました。しかし「仕事で疲れてるからな」とバッサリ。旦那は車いじりが趣味で、給料なんか全部車の借金に消えて行きます。自分の車の借金のために働くのは当たり前じゃんと思いながら、もう何も言わないことにしようと決めました。
    パパ見知りされてますよ。旦那が抱っこしても寝付くどころか泣きすぎて毎回吐いてます←
    丁寧な回答ありがとうございました。

    • 3月4日
ふたりのまま♡

あと
男性は赤ちゃんが泣いても起きないような耳のつくりになってるみたいですよ🎵
私も最初起きない旦那に
なんだ?!!なんで?は?って
おもってましたが
これを聞いて納得したので
イライラしなくなりました☺️
ほんとに辛いときは
叩きおこして
抱っこしてもらえばいいとおもいます!🎵

  • はるか

    はるか

    やっぱり耳の違いあるんですね🙄
    母性本能も関係してくるとは思いますが、男ってなんて自由な生き物なんだろうとたまに思います。
    叩き起してだっこさせたところで泣き止まないと思います😔
    男と女の違いを恨むしかありませんね…笑

    • 3月4日