今回の出産から夫婦で初めての育児なのですが、ありがたいことに夫は育…
少しだけ聞いてください(´・Д・)」
今回の出産から夫婦で初めての育児なのですが、ありがたいことに夫は育児に積極的で、遅番の仕事を終え深夜に帰宅後し好きなゲームをやりつつも、泣けば手を止め抱っこしたりオムツ変えたり、ミルクを代わってくれます。
昨日の休みも「寝てなよ」って私を労って朝からずーっと、ずーっと夫が娘のお世話をしてたのに、ちょっとした失敗(入浴の時に赤ちゃんの口にお湯が少し入ってしまった)で、ギャン泣きしてしまい、私が抱っこを代わって泣き止む。
そこからというもの、夫はなにやらだんまりし始めて、静かにその後のケアを済ませました。
あからさまに落ち込んでイライラもしてるようでした(^_^;)
いつもは陽気でちょっとした都合の悪いことにはヘラヘラしてごまかすようなタイプなのに、これほど落ち込むなんて滅多にないので心配になってしまいました(´・ω・`)
「赤ちゃんも大丈夫なうちは大丈夫なんだから」とか「そうやって慣れないうちは失敗するもんなんだから」と励ましたり、お風呂に入れるのは初めてではなかったのですが、体のすすぎ方や抱っこの仕方が気になったので細かく口出しされたのが嫌で軽く反発した直後の出来事だという心情は察しました😩
そして、赤ちゃんを寝かせたあと、いろいろ不満を聞いてあげて、自分たちが寝る頃には落ち着きました。
朝には機嫌を直していつもの優しい夫です。
私自身、産後の精神の不安定に見舞われると思いきや、おかげさまでそれほど悲観的になることはなく、しんどいこともありますが、やることやったら割と穏やかに過ごせているので、意外にも夫の方が心のケアやサポートが必要だと感じましたw
みなさんは出産後、家族の変化を感じることはありますか?
どうかこんな新米パパを応援してあげてください( ´∀`)
- たーさん(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
とても、素敵な旦那さん、お父さんですね。素直に羨ましいです。笑
ゆり
旦那さんが羨ましいです( ¨̮ )うちも旦那のケアが必要だなと思ったときがありましたが
授乳以外で子供の事を任せてたらパパ感が強くなり娘よりパパのが好きみたいです笑
-
たーさん
ありがとうございます😊
育児のことでわからないことなら大抵調べればわかりますが、夫の心の扱いは誰も教えてくれないので、今後育児より悩みそうですw- 2月25日
こうたゆうじ
あはは!
素敵な旦那様ですね😁
私の元旦那(離婚してますのでw)は家事育児は女の仕事!って人だったのでとても羨ましいです(笑)
出産後の元旦那の変化は夜泣きが特に辛そうでしたね😅
知り合いの所はママが子供にかかりっきりになって、かまってもらえなくなって浮気とか、そういった変化はありましたが、みーほーさんの所はいつもありがとうねや、今は泣いてるけど娘ちゃんもパパの事大好きだよなどでどうにかなりそうな気がしますw
みーほーさん、パパさん、これからも大事な娘ちゃんと家族三人で楽しく幸せにお過ごし下さいませ❤
-
たーさん
ありがとうございます😊
遅くなってすみません💦
確かに夜泣きで起きたり大変そうなことはありますが、どんなに泣いても起きずにぐっすりなことが大半なので大丈夫だと思ってますw
娘が産まれてからも、夫婦お互いが一番大事ってことは伝えてますね( ´∀`)
そうは言いつつも、今回のように何かあれば本気で落ち込むくらい、大事なのはわかってることなので、こういうとき大人に対してのほうが愛情表現の重要さがハッキリしますw
これからもいい意味で変化や成長のある家族になれるように頑張ります!- 2月26日
たーさん
ありがとうございます😊
いい夫ではあるのですが、ひねくれモード突入した時の対応は、今後の育児とどっちが大変なのかなとよく考えてしまいますw