
11ヶ月の赤ちゃんを寝かしつける方法について、おっぱいからの断乳を考えています。おっぱい以外で寝かしつける方法について経験者のアドバイスを求めています。
生後11ヶ月の子を育てています。
大人の都合でこれから私が薬を飲まなければならなくなり、断乳しようと考えています。
今現在寝かしつけは全ておっぱいに頼ってしまっている状況で、おっぱいが無いと全く寝ません。
昼間におっぱい以外で寝かしつけようと何度か試みましたが、2時間ぐらいギャン泣き大暴れで結局寝ませんでした、、、
おっぱいで寝かしつけてて断乳に成功された方、どんな感じで進めて、子供がどんな風だったかを教えてください!
経験者の方からご教授いただきたいですᕦ(ò_óˇ)ᕤ
- きゆまま(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

amママ
寝かしつけおっぱいでした!
初日は1時間くらい泣かれましたが2日目からは寝てくれるように…
やらないと決めて、1週間は完全に寝不足だ!と覚悟を決めて挑み、日中たくさん遊んだり出かけたりしてましたよー😃
あと、枕元にはストローマグを常備して泣いたら近づけて飲ませて、飲まなかったりイヤイヤされたらひたすらだっこでした!
今もそうなんですが、寝るときは遊び感覚で、ゴローンできる子いるかなー?!って話しかけて、寝るまでぎゅーっとしたりトントンしたりして寝る前はおっぱいはのまない状況を徐々に刷り込んでいきましたよー😃

YN
うちの第一子は抱っこの寝かし付けで大変だったので、第二子は生活リズムを整える&疲れて寝てもらう作戦です。
朝は7時半には起こして、昼間は家でも支援センターでもどこでも良いので、動いて疲れさせ、帰りのベビーカーや車や抱っこ紐で昼寝。
そのまま布団に運べればラッキー。
何度かチャレンジして無理そうなら、車やベビーカーに乗せたまま昼寝。
2時間以内に起こして、夕方は家で過ごしますが、夜は添い寝で寝ました。
断乳時は3日間くらい泣いたかな〜。
-
きゆまま
返信ありがとうございます!
やっぱり三日間くらいは泣くんですね…(´;ω;`)
生活リズムもちょっと見直して挑戦してみたいと思います!- 12月1日

こまきちゃん
寝かしつけおっぱいのみでした😊
泣こうが絶対あげない!と決めて断乳しました。
初日は21時から1時まで泣きっぱなしでした😂
抱っこゆらゆらも嫌がって落ちそうだったのでひたすら布団の上でトントンでした。泣きつかれて寝ました。でも朝まで起きずに、初めてぐっすりでした!
2日目は2時間泣いただけでした!
3日目はすんなり寝てくれました👦✨
ママの気持ちをしっかりもって、断乳頑張ってくださいね!
-
きゆまま
返信ありがとうございます!
21時から夜中の1時まで?!精神的にも辛そうですが、朝まで寝てくれたんですね…!!
3日目まで根気強く頑張りたいと思います…!!- 12月1日

ちゃちゃ
答えになりませんが。。
私も今子どものRSが移り鼻水、頭痛で薬を飲むので断乳中です。毎回添い乳で寝かしつけてて、夜中起きても添い乳してました。昨日1日目でしたが2〜3時間ごとに起きて抱っこしては反り返り大泣き。2度ミルクを作って飲ませました。。あとはひたすら抱っこ。。なかなか大変でしたがお互い頑張りましょう!あとは自分のおっぱいが張った時問題ですね。。乳腺炎なりませんように🙏
-
きゆまま
返信ありがとうございます!
今まさに格闘中なんですね…!
ひたすら抱っこも反り返りまくりですが、お互い気持ちを鬼に、頑張りましょう…!!(´;ω;`)- 12月1日

豆しば
最近卒乳?断乳?しました!
ずーっと完母で寝かしつけをしてました。
まず言い聞かせをしました。あと〇日でおっぱいおわりだよ、娘ちゃんはえらいからおっぱいなしでも寝れるよっていいながらおっぱいをあげてました。
フライングして、二日前にフォロミあげてみたらそれで寝てくれました。
一日前にやっぱり張って痛いしちゃんと辞めようと思い、おっぱいあげて言い聞かせて、結局これが最後になりました。
辞めた日は泣いたので落ち着くまでだっこして、ちょっと寝付くのに時間はかかりましたが、お水あげてなんとか寝ました。
今もまだ以前より寝付くのに時間がかかる時もありますが、たまに早い日も出てきました。
うちはおっぱいを水に変えたくらいでした。辞める前からギャン泣く前におっぱいの前に水を飲ますようにしてました。それでもなかなか飲まない日や全く飲まずにギャン泣き→おっぱいもありました。
-
きゆまま
返信ありがとうございます!
しっかり言い聞かせたんですね!水だけで寝てくれるのもすごいなぁ…
やっぱり寝付くまでには時間かかりますよね(´;ω;`)
参考にさせていただきます!- 12月1日
-
豆しば
私はどっちかと言えば卒乳よりなんで水だけで何とかなったんだと思います。
断乳ならどうしても無理ならフォロミにするしか…ですね。- 12月1日
きゆまま
返信ありがとうございます!
覚悟が大事ですよね…!
ストローマグも嫌がるし、抱っこも反り返りまくりで…(´;ω;`)
遊び感覚でゴローンさせる方法ちょっとやってみます✨