生後2ヶ月ちょっとだけど早産だったから産まれてすぐnicuに入院してて、…
生後2ヶ月ちょっとだけど
早産だったから産まれてすぐnicuに入院してて、
退院してからもうちょっとで1ヶ月経つってくらいなのに
それにプラスまだまだこんな月齢なのに
夜中、おっぱいあげてもあげても
ベッドに置くとなかなか寝てくれなくて
抱っこしても目ぱっちり開いてて
おむつ替えはギャン泣きで声もデカくて…
っていうだけで、こんな小さな子にイライラしちゃって…
日中がそうでもまだ耐えられるけど
夜中にこれだとなかなかキツい( i _ i )
今からイライラしてたら最低ですよね( ; ; )( ; ; )
- さゆそ(生後2ヶ月, 7歳)
みこ
逆にその頃がイライラすごかったです。
なので、そのイライラは子どもと向き合っている証拠なので普通で当たり前です。大丈夫です😫何しても、泣くし、寝れないし、
何で寝ないの?!!ね,何したら寝てくれるの?泣き止んでくれるの?!って、
話もわからない赤ん坊にキレまくってました😅夜中だと、孤独だし、横に人がいたとしても、やはり寝れない&暗いところにいると余計イライラが増します。。。
本当に絶対にご自身を責めることだけはせず!イライラして当たり前。だって寝てくれないし、寝かせてくれないんですもん。オムツとミルクもしてるのに、なんで泣いて寝ないのかわからないんですもん。ちゃんと向き合っておられる証拠です。
本当にお疲れさまです😭
コメント