いつも必ず遅刻してくる友達。予定してた待ち合わせ時間を「終わらせた…
いつも必ず遅刻してくる友達。
予定してた待ち合わせ時間を「終わらせたい仕事あるから」と30分遅くしてとお願いされる。
大丈夫か不安すぎたから、家出る前に「あと少ししたら出るけど大丈夫?」と聞いたけど、返事なく…
出ないと間に合わないからとりあえず家出たら、待ち合わせ3分前に「もう家出たよね?」と連絡きて、嫌な予感。。
「到着したよ」と伝えたら、先に現地向かって遊んでてと言われたけど、車で乗せて公園行く予定だったから、あとどれだけしたら家出れるのか、もう仕事終わっててちょっと準備間に合ってないレベルならだけど、多分まだまだ仕事してそうだったし、1時間以上待たされるのは確実。
今日少し寒いし、公園で時間潰してては怖すぎて、無理ならまた後日にする?と聞いたら、そうすると。。
家出る前に、今日無理って言ってくれた方が良かったよー‼️
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
いますよね、そういう人😂
もう遊ぶ約束しない方が良いですよ!時間の無駄なので!
初めてのママリ🔰
私なら 我慢できず
縁切ってしまいます😭
相手からしたら
自分のことせっかちだと思われてそうで嫌です😫
-
はじめてのママリ🔰
学生時代からの友達でなかなか会う機会もないんですが、遅刻は毎度です。昔、子なしで遊ぶ時も2時間くらい待たされたことあったかもです。その子とカフェに行く予定で結局半分くらい1人カフェでした🫠
謝られますが、謝るなら次からやらないようにしようよと思ってます。- 1時間前
はじめてのママリ🔰
人の時間なんだと思っているんですかね😟
私も同じような悩みを持っています😂
-
はじめてのママリ🔰
なんとも思ってなさそうですよね(笑)
謝ればいっかみたいな😅
今度、また同じようなことがあったら、こちらから行く前に無しにしようって言おうかなと思います。。- 1時間前
はじめてのママリ🔰
本当に時間の無駄でした。
小さい子どももいるので、いつ来るかわからない時間を待つのもしんどくて😩今日寒いし⛄️
帰りの車でいつも午前中寝ないのに微妙に寝ちゃって、お昼寝時間めちゃくちゃになりそうです。。
向こうは独身なのでわからないのかもです。(元保育士さんだったはずですが)