皆さんにお聞きしたいのですが、出生時2884グラムあり、退院時に2680グ…
皆さんにお聞きしたいのですが、出生時2884グラムあり、退院時に2680グラムまで減ってました。
よくみなさんに一旦体重がへるのは当たり前だよって言われたのですがうちの子は減り過ぎなんでしょうか?
ミルクを増やして様子を見ようとなり、今日から量をふやしてますが普通にグビグビ飲みます。
吐きませんし、おしっこもうんちもしてます。
いうなら…私が担当したときに、粉ミルクの量を間違え、30.40.50CCのとこも1杯のみしかいれておらず、栄養が全く足りてないというのを今日のお昼に気づきました。
助産師さんいわく、それが原因の可能性大といわれましたが、体重減ってこれからもくるなら心配といわれました。
明日増えてたら大丈夫とはいわれたのですが…そんなにすぐに増えてくるもんなんでしょうか?
心配症過ぎて本当に本当に大丈夫なのかなっていう感じです😭
- ゆり(生後0ヶ月)
コメント
ちい
うちも200g減りましたよ〜!ここからグングンびっくりするペースで増えるから大丈夫ですよ☺️
ぽむ
わたしの娘は2560gで産まれましたが、2300g台まで減りましたよ!産院では小柄ちゃんだと言われてましたが、減りすぎとは言われなかったです💦
-
ゆり
そうなんですね。何が違うんでしょうね?
減りが飲んでる割に顕著だったんですかね?
ミルク10増やしてねっていわれました。- 1時間前
ᩚあーちゃんᩚ
うちの子は上の子が3065で産まれ、退院時は3116に増えてました😂
下の子は3426で産まれ、退院時は3294に減ってました
一時的に減ることは普通のことなので何も心配いらないです😊
ミルクの進みが悪かったり、体重が減ってきているなどの変化があれば受診は必要です。
お子さんのことをとても大切にしている素敵なお母さんで、赤ちゃんは幸せですね👶💞
-
ゆり
そうなんですね。
うちも病気とかはないけど、飲んでる割には体重が減ってるので、10増やして飲ませてくださいってだけでした。
どちらにせよ、すぐに産後ケア施設に移動だったので、他の指示がなかったのかもしれないですね…😭
ミルクはめっちゃ飲みます。途中途中寝ますが…。
体重は様子見てですよね😿きちんと全部飲むので、あげれば上げた分だけ😭- 1時間前
-
ᩚあーちゃんᩚ
排泄物の量が多いなら全て消化されてるのかもしれませんね……だから出す量が多くて体重が減ってるとか?🤔
様子見ですね👀育児頑張って!- 1時間前
-
ゆり
排泄多いです。うんちが毎回出てます😢
いや…多分私のせいです…😿
粉ミルクの量を間違えて提供してるのでその分栄養がたりないし、ミルク増やしても粉が増えてないのでお湯だけで半分過ごしてしまった感じです😭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
うちも2800代で生まれましたが吐き戻しが多くてそのぐらい減りました😭!
一回に飲む量も少なくちょこちょこ飲みだったので退院してからとりあえずちょこちょこ飲ませてました!
-
ゆり
そうなんですね。なにか指摘されましたか?
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
特に指摘はされませんでした!私が心配だったのですが、吐き戻しが多いタイプだけど今のところ大丈夫なので2週間検診で体重しっかりみましょうね!と言われました!結果2週間検診では問題なく、そこから今もずっと平均ど真ん中で元気です!
- 1時間前
-
ゆり
そうなんですか。
吐き戻しがあるからこんな感じで体重へんかなしかって感じだったんですかね?
うちは、吐きもしないし、なんなら普通に全部飲みます。
だからかも。栄養が足りない的な。
10飲ませて様子見ててください、これ以上減るならですが、多分大丈夫だろうと言われました🥲- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
吐き戻しも無しで減るのは心配なりますよね😭とりあえず今は助産師さんが大丈夫とのことなので様子見で、また検診のときまでに増えてるといいのですが、、!赤ちゃん用の体重計レンタルも出来たりするのでそれで測りながら心配なら受診とかでもいいかもです!
- 1時間前
-
ゆり
多分…吐き戻し無しでなので、しかも勢いよく飲んでるのもあって、余計にだとおもいます。
だから10増やして飲ませてね〜って感じでした。
が、そもそも、私がミルクの粉の量を間違えてたので、栄養いくら増やしても増えませんよね…😿
家に帰ってそれやられてたらもっと栄養とれなかったよって言われました😥帰る前でほんとよかったって…😭
大丈夫だろうって感じです。明日体重測ってみて減ってないなら大丈夫ってことでした😓
ふえるのが一番いいけどね〜ってことでしたが…😢
そんなにすぐにふえるのか、減るのかってのはわからないですが…維持しててくれるのが一番いいですね🥹
まだ、産後ケアしせつにいて、すこしお世話になるので体重もきちんとみてくれて、毎日😢
体重増えてくるまではお世話になろうと思ってました😿まもなく一週間になるので。産まれて🥹
それもいわれました。体重お家で測ってもらってやっぱりへるな〜ってときはきてもらうでもいいと。退院できないほどのへりではないけど、ここから維持または増えてくれるならなんにも問題ないってことだったので。一番はここからまだきちんと飲んでるのにへるのは問題!ってことだったので。- 1時間前
ち
生理的体重減少は必ず起きるものなので気にしなくて大丈夫です!!
ほんっとうに驚くくらい体重増えてくるので、ママさんは寝れる時に寝て、しっかり休んで子育て楽しみましょう👶🏻🤍
-
ゆり
なのですか。でも、なんで指摘されたのかわからないです…😿
体重が7%台までおちてるからミルク増やしましょうと朝言われて、特に病気がどうこうとかは言われませんでしたが、助産師さんに聞いたらここからさらに減るなら病気とかも考えなきゃないけど、いまのところはミルクもきちんと飲んでるし、吐き戻しもなし、元気もあるからなんでなんだろ…たまにいるんですよね〜って感じでした🥲
本当にやばかったら退院許可降りないと思うので、それが降りてるので大丈夫かなっておもってますが…- 1時間前
-
ち
ちなみに…その助産師さんが言い方きついだけ?なのかもしれないので、別の助産師さんに状況説明して聞いてみるのはいかがでしょうか??
産後不安になることは多いと思いますが、体重が少し減るのは日常茶飯事だと思いますし、あまり気にされない方がいいと思います💦
ミルクもしっかり飲んでるいい子ちゃんだと思うので、体重の増えが心配なら少しづつ増やして様子見が1番かと思います🥺- 1時間前
ゆり
指摘されませんでしたか?
うちはなんか指摘されて10増やすように言われました😿
ちい
指摘されませんでした!
うちの産院は飲ませる量などのアドバイスがなかったので、うちは3600gで産まれてるのに対して飲ませる量がすごく少ないって気付いたのが2週間経ってからだったので、同じく栄養が足りてなかった…とかなりへこみました😭あと、旦那も粉の量が間違ってたので、激薄のお湯飲ませてる日もありました😂
あと、吐き戻しがすごく多いタイプなので飲んでも吐いちゃってたんですが、それでもグングン増えていきます!1ヶ月もしないうちに1キロ増えますよ☺️
助産師さんによって言うことが違うので、ママリも含めてできればいろんな意見を聞いた方がいいと思います!助産師はるかさんのYouTubeもおすすめです✨