変な質問ですが...幼稚園年中の参観日 子どもにバレない様にすると・見る…
変な質問ですが...
幼稚園年中の参観日 子どもにバレない様にすると・見るにはどうすればいいですかね?
長男が発達障害・自閉症児です。
参観日や園のイベントの時に、私を見つけると「一緒に帰りたい」や「一緒に居たい」と駆け寄ってきて離れません。
説明しても泣いてしまい、先生・他の園児や保護者に迷惑がかかってしまいます。
療育や年少の時の参観日は親子で一緒に何かする事が多く、離れて見る参観は年中になってからです💦
遅れて行き、教室の外からこっそり見ていても見つかってしまい、教室から飛び出して来ました💦
- tommy(3歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
ママリ
それの何が迷惑なんだろう?🤔うちのこは特に特性はないけど、私が行くと私のところにいましたよ(笑)
でも別にそれで子供が落ち着くならそうすればいいし一緒に見てたり一緒にやったりしてましたよー!!
こっそりは難しいんじゃないですかね
tommy
ご返答ありがとうございます😊
息子が駆け寄ってしまうことで、説明が止まってしまいます💦
他の子もお母さんの近くに行来たいのに我慢して椅子に座っており、ごめんね💦って思います。
また、私は普段の様子が見たいのですが見れるず、普段の様子が分かりません😭
(普段の様子を療育と発達のリハビリの先生に共有したいのもあります。)