※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月 うんちのおむつ替えするとき泣いて大暴れでくるくる回って…

生後11ヶ月 うんちのおむつ替えするとき泣いて大暴れでくるくる回って本当大変です💦みなさんどのように対応してますか?

さっきは眠かったのもあり、うおおおおー!と泣きながら仰向けにしてもくるっとうつ伏せになってハイハイしようとしてなんとか足を持ってペットシーツからお尻が離れないようしましたが、動いて大泣きされてその間に拭いて

そしたらうつ伏せになり、また拭いて、なんとか拭けたかな、でも最後にもっと拭きたいかもと思ったところで高速ハイハイで廊下に出て行かれました🤣

そのあと捕まえてオムツ履かせるときも泣きながら暴れてなかなか履かせてくれず💦

おもちゃを持たせると良いと聞きましたが、持たせようとしても意味がなくギャン泣きでくるくる回ろうとして意味をなさない感じで…

友達に聞いたら、立たせながら拭いてるって言ってたので、立たせてやろうと最初したんですけど、泣いてうおおおーって感じで無理でした🤣

結構悩んでいて、このせいで外でうんちしたらどうしようと心配で、外になかなか長時間いれないです

今のところ外だと落ち着かないのかうんちしないんです

この前長居したら一日珍しくうんちしなくて(いつもは1日1-4回はする)

次の日に家で4回しました笑

立たせながらお風呂いれるみたいなグッツを使ってオムツ替えできるかなと考えてましたが、結局これでも暴れたら意味ないし、このグッツにうんちついて〜ってなりそうですよね!?

何かアドバイスあったら教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

外ならオムツ替え台でやるので、ベルトしたらどこにも逃げられないです!

家の中なら気合いか、申し訳ないけど寝っ転がらせて両腕を私の両足で押さえてます!