※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在2人目を妊娠中で、横浜の戸塚区で産院を探しています。候補はあおのウイメンズクリニックと小川クリニックです。小川クリニックについて、出産時の立ち会いや面会ルール、無痛麻酔のタイミングについて教えてください。

【産院について】

現在2人目妊娠中で、産院探しをしています。

横浜の戸塚区に住んでいて候補はこの2つです。

・あおのウイメンズクリニック
・小川クリニック

1人目はあおのウイメンズさんで産んだのですが、
小川クリニックさんを評価してる方が多い印象なので
今回はどちらにしようかとても迷います…🥲



小川クリニックさんで出産された方に質問ですが、

①出産のときは旦那・子供の立ち会いは可能か
②出産後の面会ルールについて(時間制限・人数制限など)
③無痛の麻酔は子宮口がどれくらい開いたら入れてもらえるか

もしわかる方いたら、ぜひ教えて欲しいです🙏✨

コメント

まりい

ご懐妊おめでとうございます👶!
私も一人めはあおのウィメンズで出産して、二人めは小川クリニックに変えてます。

あおのでは無痛の麻酔が効かなくて激痛だったので、二度と同じ思いはしたくないと思って二人めは評判が良かった小川クリニックを選びました。
私的には全てにおいて小川クリニックがオススメです✨👏🏼

心配してた無痛の麻酔はびっくりするくらい良く効いて、これが無痛分娩だよね!って感動しました🥹
スタッフの皆さんは、ベテランの安心感がありましたし、医療レベルが高いので万が一何かあっても自院で対応してもらえる数少ない産院です。
実際に通ってて個別送迎便はすごく便利でしたし、料理も期待通り美味しくて幸せでした!🍽️
ちなみに母子別室は予想以上に良かったですよ❣️出産後ちゃんと眠れるだけでこんなにも楽なのかって思いました。

あおのは一般的な分娩じゃないとすぐ転院させられる話も出産後よく聞くようになったので、それも含めて怖いなと思ってたので二人めの時は候補になかったですね🤔

上の子の立ち会いは考えたこともなかったのですが、立ち会いできるのはおそらく旦那さんだけだと思います。
私の時は面会で病棟に上がれるのは旦那さんだけで、上の子が一緒の場合はロビーでの面会でした💡

感染症とかを考えての対応だったので納得していましたし、ロビーでも会うことができたので嬉しかったですよ💗

麻酔は本陣痛でお産に進行するのを見届けるとかけてもらえるみたいです。
かけてからの分娩停止を避けるためと聞きました。

小川クリニックは全てのことをちゃんと説明してもらえるので、あやふやにされるのが苦手な私はとても良かったです😊🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とっても丁寧にご返信ありがとうございます☺️✨

    やはり小川クリニックさんいいんですね!!麻酔がちゃんと効くって言う安心感があるのとないのでは全然違いますもんね…🥲

    たしかに母子別室でのんびりできるのはありがたいです😌🌼

    ロビーならこどもも面会できるんですね!全く会えないかもというのが懸念点だったのでとても安心しました🫶♡

    わたしも小川クリニックのほうが有力候補になりました!たくさん教えていただきありがとうございました🍒!!

    • 9月25日