
頭の形について新生児の頃から右を向く癖が強く、頭の右側が平になって…
頭の形について
新生児の頃から右を向く癖が強く、頭の右側が平になっています。4ヶ月検診で相談したところ、耳の位置は問題ないとのことで、「左を向くように左側に親が寝たり、左から声を掛けたりしてみて下さい」と言われました。
最近、左を向いて寝返りをするようになり日中は左向きになったり、うつ伏せでいる時間が増えましたが、夜間はどうしても右を向いて寝ています。
先生には特に指摘はされませんでしたが、右後頭部が平になっているのが心配です。
住んでいる近くの総合病院に頭の形外来があるので受診しようか悩んでいます。
- mou(生後5ヶ月)

mou
途中で投稿してしまいました。
お子さんで頭の形に悩まれていた方、自然に良くなっていきましたか?

はじめてのママリ🔰
多少はマシになりましたが5ヶ月からはほとんど変わってないです😢
ヘルメット治療をしないなら受診しても出来ることはないので受診しなくていいと思いますが、するつもりがあるなら早めに行った方がいいと思います💦
-
mou
コメントありがとうございます。
そうですよね🧐
6ヶ月までにヘルメット治療始めた方がいい?みたいですし、早めに病院行って相談してみようと思います😖- 1時間前

すず
息子が同じ形で
右側がもっと平でしたが
頭の形を矯正するものがあるって
知らなくてそのままに
してましたが
今では形も整って
そういう癖があるって知ってる
私からすると
若干名残がある気がしますが
全然気にならなくなりました!
ただ野球部とかに入って
坊主にしたら
若干わかるのかも?てかんじです🤔
-
mou
コメントありがとうございます。
自然に頭の形が整っていったんですね😳我が子も良くなってくれるかなと希望が持てました✨- 1時間前
コメント