
妊娠中に上司からのパワハラを受け、転職を考えています。育休明けに有給を使って辞める予定ですが、同じ状況ならどうしますか。
妊娠6ヶ月の時に上司に妊娠を報告したら有給が残ってるうちに転職しろと言われました。
仕事中に会社の個人メールで違う社員の悪口を私に送ってくるような人です。
ボーナスも(妊娠したから)あげたくないけどしょうがないからあげる とか 子育てを理由に仕事を覚えない とか散々言われました。
子育てを理由というのは急な休みで周りに迷惑をかけることはありましたが残業ができる日はしてましたし他の同期入社の社員と同じ業務をこなしていました。
仕事を教えてもらうとき、距離が近く耳元でゲップを度々します。男女関係なく被害者がいます。
他にもパワハラ発言など人事に報告しましたが私が育休明け、違う部署に異動するという話でまとめられてしまいました。
納得がいかないので
育休明け、2ヶ月くらい働いてその後有給消化して辞めようと思ってます。
皆さんが同じ状況ならこの会社で続けますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

sakura
私なら連続育休で4年近くフルで休んでから復帰しないで辞めますね🤣
とりあえずマタハラに当たると思うので証拠集めて労基にでも訴えるかもです。
はじめてのママリ🔰
2回目のお呼び出しからは録音しました!笑
こんな会社やってられないですよね🤣