
周りからお金に困ってるとか無理してるとか言われるのですが、これって…
周りからお金に困ってるとか無理してるとか言われるのですが、これってそんなに変ですか?
お金の出どころどこ?貯金してないんじゃない?と言われます。
婚約指輪、結婚指輪購入して結婚式を挙げました。
その後新婚旅行、ブライダルチェックをして妊娠。
2人とも妊娠中には出生前診断、無痛分娩。
0歳から幼児教育、スイミングを習ってます。
本人が希望なら、小中高と私立でも可。大学も行きたいなら奨学金なしで出せる予定。
都心の駅近に注文住宅の一戸建て住み。
年2.3回新幹線の距離の夫の地元へ帰省。
定期的に外食やウーバーイーツを頼んでます。
これが20代夫婦や子供3人以上、私が専業主婦なら言われるのもわかりますが
私30代前半、夫40代前半で共働き
結婚自体私が30歳だったので決して早くない時期です。
家もペアローンだし、車も持ってないです。
結婚関連のお金は20代夫婦でも同じようにかけるだろうし
妊娠出産のお金も今時そんなに珍しくないと思います。
帰省も実家が遠方なら仕方ないと思います。
家も都心だからこそ、子供達が独立した後は売れると見越して売ったお金で狭いマンション等に夫婦で引越し予定です。
習い事や外食も自分の為に時間やお金をかけられない分、そこで自分の息抜きにしています。
子供を預けてジムに通うより一緒にベビースイミングに通った方がお金も安いし子供とのふれあいになるし自分の運動不足解消になるので一石二鳥だと自分で思っています。
なぜそこまで言われるのでしょうか。
- 貯金
- 息抜き
- 習い事
- 運動
- ブライダルチェック
- 出生前診断
- 無痛分娩
- 新幹線
- 車
- 戸建て
- マンション
- 妊娠中
- 結婚式
- 幼児教育
- 0歳
- 共働き
- 私立
- 出産
- お金
- 体
- 夫婦
- ベビースイミング
- 専業主婦
- 外食
- 奨学金
- 帰省
- 結婚指輪
- 婚約指輪
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 1歳11ヶ月)

あい
僻みです!!読んでて何も気になりませんでした🥹

はじめてのママリ🔰
価値観が違う方なんだと思いました。かしこいお金の使い方していて素敵です。

てん ☺︎
妬み僻みがほとんどだと思います。他所の家のことなんかほっとけよって感じですね😂

はじめてのママリ🔰
私も全然気にならないです💡
言ってくるのは都心の人ですか?地元の人ですか?

ママリ
お友達?は、なんでそんなふうに思われるのですかね?
書かれている内容を拝見する限り、
そんなに珍しいことではないと思いましたよ。

のん
そうとは思わないです。単に、所得がとても高そうだなと感じました。

はじめてのママリ🔰
周りの人ってだれなんですか?

はじめてのママリ🔰
無理してるどころかお金持ちなんだなと思いました!グチグチ言ってくる人達は嫉妬じゃないですか?

はひふへほ
完全に嫉妬でしょうね

はじめてのママリ🔰
周りの人が、主さんの世帯年収の半分以下くらいの人生を送ってるだけではないですか?
同じような生活してたら、よくある話だと思いますし、少し年収低いくらいでも、あーあそこの会社なら、実現できるよねー!頑張ってるね!だし🙂
コメント