※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

切迫早産で横になるのって布団じゃなきゃだめでしょうか?切迫早産で自宅…

切迫早産で横になるのって布団じゃなきゃだめでしょうか?
切迫早産で自宅安静になりました。

午前中は子供たちが幼稚園と学校で布団で横になれますが、
帰宅したらリビングのソファに子供用の布団シーツ敷いて特に硬さはないのですが横になってまいます。
YouTube見せたりばかりなのですが、
近くにはいるよってことですぐ近くのソファでひたすら横になっています。

コメント

ままり

切迫の時ソファで横になっていましたよ!安静にと言うことなので布団じゃなくてもいいと思います。
ソファの方が立ち上がる時に負担少なそうですよね!
階段の上り下りも良くないので3階まで行かない方がいいかもです💦

  • ママリ

    ママリ

    ソファでもいいのですね♡
    お手洗いも2階なのでこのままソファにいようと思います!

    ちなみに、ままりさんは自宅安静で乗り切りましたか?
    何週のとき子宮頸管ってどれくらいで、切迫早産になりましたか?
    私23wなのに27mmしかなく、
    25になったら入院と言われまだ先も長いし長さももうギリギリだしで毎日ヒヤヒヤします😭

    • 5時間前
  • ままり

    ままり

    自宅安静で乗り切りましたよ!
    私の場合、まず出血があっての安静で、そのあと確か20後半で30ないぐらいでそこまで短くはなかったのですが、お腹もよく張っていて出血もたまにあったので自宅安静していました!
    25で入院はなかなか厳しいですね😳
    20切ったら入院は言われていましたが、友達は上の子いるしといって20切っても入院断ってました😂それでも37w超えての出産でしたよ!

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    自宅安静で乗り切られたとのことで希望が湧きます🥹✨
    お腹の張りは同じくです😭

    えー!20切って入院断り37wはすごすぎます🤣笑
    うちは総合病院なんですが、
    上に子供がいたら自宅安静って言っても結局動くだろうから、
    25切ったら即入院!
    とずっと言われてます😭
    1人目なら迷わず入院なんですが、
    上にいるので自宅安静で乗り切りたいです😣✨

    • 5時間前
ちっち

布団じゃなくても横になれる場所ならどこでも大丈夫だと思います!
私もソファーとかで横になっていました。階段や座る動作は子宮頸管が短くなりやすいのです避けた方がいいかもしれません🫠

  • ママリ

    ママリ

    そしたらソファーで横になってみます♡
    とにかく横になれる時は横になります😭

    やはり階段って短くなりやすいんですね😣💦
    自宅安静ですが子供がいるとどうしても動くこともあって入院の方が楽だなと思ってしまうこともありますが子供たちを考えると自宅安静が理想です🥹

    • 3時間前