
3ヶ月の男の子の日々のスケジュールについて相談です。昼夜の区別はついてきているが、同じ月齢の子どもたちの1日のスケジュールはどんな感じでしょうか?
3ヶ月の男の子です!
このぐらいになると起きてる時間が長くなるといいますが、すごい寝てる気がします😅
10時完全起床
11時〜お昼寝
12〜13時起床
15時〜夕寝
16〜17時起床
18時〜夕寝
このぐらいから15分、30分ぐらいで浅い睡眠
22時〜0時完全就寝
1〜3回ぐらい起きて夜中授乳
この時は添い乳なのでそのまま寝てくれます。
こんな感じで、1回の起きてる時間が1、2時間ぐらいです😂
夜中は割とまとまって寝てくれるので何となくの昼夜区別はついてきてるとは思うのですが、、
その子によって違うのは承知の上で同じぐらいの月齢の方、1日のスケジュールはどんな感じですか?
- pi(8歳)
コメント

くう
うちの子もそんなかんじです!!
私も夕寝が2回あって良いのかな?
って思ってたんですけど
眠たそうにしてて一応まだねんね期だから
寝るだけ寝かせても良いのかな
って思ってます(笑)
わりと夜まとまって寝てくれる様になってるしあまり気にしてません(笑)

ままり
もうすぐ3ヶ月になる女の子です💡
7時半起床
9.10時~13時14時ぐらいまで昼寝
15時半また寝る
17時起床でお風呂やらバタバタ
この間はちょこちょこ浅い睡眠
21時~22時半就寝
夜中1.2回ミルクで起きます☺🎶
娘もまだ2時間起きれてたらレアです😳
上の子は3ヶ月のときは4.5時間平気で起きてたので、こんなに寝る?ってなってます😂
あと昼間は布団に寝かせるとすぐ起きるのでずっと抱っこです😭
-
pi
一緒の方がいてよかったです( ;∀;)✨
上のお子さんはすごい起きてていられたんですね😳すごい!✨
うちもおろすと大体起きてしまうので抱っこのままです😂- 5月20日
-
ままり
外出時も抱っこ紐じゃないと寝てくれないので、これからの時期かなり暑そうな予感です😞
ずっと抱っこなかなか辛いですよね😂
夜中はミルク飲みながら寝てそのまま勝手に寝てくれるので助かりますが、明るくなってきた朝方起きるとグズグズ言いながら寝て起きてを7時半ぐらいまで繰り返します😭- 5月20日

あーもんど
うちの子もめっちゃ寝てました!5.6ヶ月ぐらいまで結構寝てたかもです!今でもよく寝ます(笑)友達の子で同じぐらいに産まれた子たちは3ヶ月過ぎてから起きてる時間が長くなった〜って言ってましたけど、うちの子は全然でした!寝てくれる子、本当に助かりますよね♡
-
pi
やっぱりその子によって違いますよね🤗
寝てくれないより寝てくれた方がいいですもんね💓
たくさん寝るのはあたしに似たんだなと思って気にしないようにします🤣👌- 5月20日

退会ユーザー
うちもよく寝ます!
なるべく起きてる時間を長くしていきたいけど2時間起きてたら限界ですね!😣
だいたいですが、
6時起床
8時から11時睡眠
1時から4時睡眠
お風呂などを済ませ、
ここからは私も夕飯の準備などでバタバタして寝かしつけ出来ないので、
抱っこ紐で30分ほどの睡眠を何回かして、
8時には布団に入ります!!
明け方4時頃に一度目を覚ますので授乳しています!
昨日は昼寝を4時間もしました💦
私も寝すぎかなって少し不安でした!
-
pi
やっぱり2時間ぐらいが限界ですよね😂
うちも一緒です!笑
不安になりますよね( ;∀;)💦
ここの質問とかネットでも起きてる時間が長くなるってあるので余計に😅
でも寝る子は育つっていいますもんね🤗❤️- 5月20日

atsuko73
なんか、うちもお昼寝ねだるようになってきました💦
今までは寝なくてもいけてたのに、おっぱいもそっちのけで、ギャン泣きして寝かせろと喚きます(笑)
なので、10時完全起床のあとは絶対一人では寝てくれず、抱っこ寝です😂
おっぱい15分、
寝かしつけ20分、
抱っこ寝1時間、
30分ほど一人遊び、
の二時間ループを夜寝付くまで繰り返しです(笑)
22時くらいに寝ぐずり終わったらコテンと寝ます。
そこからは、夜間授乳で起こして飲ませても、転がすと勝手に寝つきます❤
-
pi
サイクルが変わったんですね🤔⏰
うちも1人では寝てくれないです😂
そして同じく抱っこしたままです。笑
夜間授乳の時に勝手に寝てくれるなんてママ想いのいい子ですね😊💓- 5月20日
-
atsuko73
飲み足りないときは一人でも寝ませんけどね😅
もう一度あげると飲みながら寝始めるので、眠気が勝った頃に寝床に転がします💕- 5月22日
pi
一緒の方がいてよかったです( ;∀;)✨
そうですよね😂
起きててほしくても眠くてぐずるし、まだいいかぁと思ってしまい、、笑
夜大体まとまって寝てくれてたらそんなに気にしなくていいですよね🤔🌟笑
くう
周りの方が上手くいってたりすると
やっぱり気になっちゃって
ちゃんとリズムつけてあげた方が
良いのかなって思っちゃいますよね!
うちの子も結局眠くてぐずって
起きてると機嫌悪くなっちゃうので
寝かせちゃいます(笑)
まだそんなに気にしなくてもいいと思います(^^)