※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coco
ココロ・悩み

娘が頻繁にお腹が痛いと言い、病院では特に問題ないと言われました。元気な時も多いのに、私の前ではお腹が痛いと言います。食事もほとんど食べず、アイスは欲しがるので困っています。どうしたら良いでしょうか。

悲しくなります。
真ん中の娘がここのところよく
『お腹痛い』といいます。
顔色も悪くなり嘘ではなさそうです。

でもゲームや遊びになるとケロッとするのに
ご飯食べる前、移動する時に
『お腹痛い』とまた顔色悪くなります。

今日病院🏥で診てもらったら
やはりお腹の風邪と言うわけではなく
小1なので学校の行事も重なり
その疲れや寒暖差もあるんじゃないか…
ということでした。

学校から帰ってくると元気なのに…
テレビやゲームしてるときも元気なのに…
わたしの前になるとお腹が痛くなる。
ご飯作って出しても
お腹痛いから食べない。
ほぼ食べてないからあったかいもの、
スープとか食べたら?
と言ってもお腹痛いから食べれない。

なのにアイスは食べたいと泣いたり…
食べれるもの食べさせた方がいいのか。
でもご飯は食べれないのにアイスは食べれるのはおかしいような…

もう参ってます🥲
パパは忙しくて話聞いてくれないし
こっちもいっぱいいっぱいです😵‍💫

コメント

6

めっちゃくちゃ分かります。
うちもそのような状態が最近まで毎日つづいていました 😫

母からすると、ゲームは出来るのにせなあかん事はできないってただの甘えでは?とか、ここで甘やかすのは違う!などいろいろ葛藤はありましたが、一旦 本人の言うようにさせました。

ご飯、一日に一度は食べれていますか?
よっぽどお腹が空くと食べるはずです ☺️
冷凍おにぎりとかサッと出せるものを用意しておいて 好きなようにさせてあげてみてはどうでしょうか?
うちはそれで 満足したのか一週間ほどたって ちゃんとするようになりました ❁

ちゃんとさせないと!と思ういいお母さんの自分は一旦捨てて グータラままになってみてください 🥱

毎日おつかれさまです 😌🙏

  • coco

    coco

    わぁー🥹
    同じような方のお話聞けて嬉しいです☺️!!

    そうなんです!
    めちゃめちゃ葛藤してます🥲
    ここでまた私がダメダメしてしまうと余計ストレス与えちゃうんじゃないか…でも甘やかしたらそれが癖になるんじゃないか…
    どう接すればいいのか分からなくなってました😵‍💫

    食事は朝はパン半分、夜はシチュー少しって感じです🫕
    アドバイスありがとうございます😭
    グータラママになってみます🙇🏻‍♀️

    • 12月10日
  • 6

    6

    めちゃくちゃ分かりますううぅぅう😢
    甘やかしているのか、ご褒美期間なのか、心を休めている期間なのか、わからなくなりますよね 😢😢😢

    うちはわがままにもなりましたがそこを乗り越えて今がありますっ
    わがまま気に入った時は 時間を決めてゆっくりさせてあげたり好きなことをさせてあげたり、いいか悪いかは分かりませんが ご褒美を用意したりしていました ☺️!

    あと少しで冬休みなので三学期入るとまたリセットかもしれないけど。
    うちも夏頃は永遠に続く地獄だ。。と思って 大袈裟ですが居なくなりたい。母親辞めたいとか思ってました。💦
    うちの子でも大丈夫になったから主さんのところもいつかは大丈夫になると思います☺️

    無理のないように ゆっくり、お子さんと主さんのペースで進んでくださいっ ❁❁

    • 12月10日
  • coco

    coco

    心強いお言葉ありがとうございます😭!!まさに私も母親辞めたい!!と何度も思っていました😭

    子どもの心のお休み期間でもありますね😢頑張りすぎちゃったのかな??そんな娘にご褒美として好きなようにさせてあげようと思います!今は見守る時ですね🥺

    本当にありがとうございました❤️

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

過敏性腸症候群とかですかね?

私も小さい頃からちょっとした緊張、ストレスなどを感じるとお腹が凄く痛くなり
病院でも異常なし
家では母に嘘つき呼ばわりされて辛かったです。
ちなみにガス型だったので下痢
などはあまり無かったです。

大きくなってからネットで調べたら同じ症状だと気づきました😭

お子さんはストレスに弱い子だったりしませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにその症状はどのくらい続いてるんでしょうか?

    • 12月10日
  • coco

    coco

    今まで特に平気だったんですけど小学生になってからよく緊張するー!って言うことが多くなりました🫣

    例えば今日、日直だ!緊張するー!とか鉄棒テスト緊張ー!とか言ってました🧐
    ここ最近は運動会もあって先週は音楽会で大太鼓をやっていたのもありプレッシャーがあったのかな?なんて思っています🥲

    うちもあまりにも頻繁に言うし、遊ぶ時は元気なのに片付けるよー!ご飯だよー!って言うとお腹痛い😓って言うので嘘なのか?って疑っちゃう時もありました…でも顔色悪くなるし口数少なくなるから嘘ではないんだなと…😔

    そしたら原因はなんだろって思うようになってきて😢

    11月上旬に軽いお腹の風邪になってそこから頻繁に言うようになりました😱

    • 12月10日