※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kiki
子育て・グッズ

生後7ヶ月の子を育てています。諸々の違和感が積み重なってきたので吐き…

生後7ヶ月の子を育てています。
諸々の違和感が積み重なってきたので吐き出させて下さい。

①運動発達が少しゆっくりです
首座りが3ヶ月半頃、寝返りが6ヶ月入ってすぐで寝返り返りはその1週間後、7ヶ月半になりますがひとり座り、ずり這いや飛行機等はしていません。
半年をすぎる頃までうつ伏せが苦手で5分も持ちませんでした。
7ヶ月に入ってから20分程連続でうつ伏せ出来るようになりました。
②特定の音を怖がる
袋のカサカサ音、ドライヤー、掃除機、ビーズラトルのシャラシャラ音を怖がります。
特にドライヤーと掃除機は毎回ギャン泣きしています。
③警戒心が強く怖がり
これまでおもちゃを買おうと見に行って、実際に見本を触らせようとしても怖がって手を引っこめるので何を買っていいか分からず殆ど買ってきませんでした。
オーボール、歯固め、布おもちゃ、ピアノ絵本、これは好んで遊びます。
ですが、手に持てない大きさのおもちゃはどれも全滅で一緒に遊ぼうと実際に手に触れさせようとしたらすぐに泣きます。
手も一瞬で後ろに引いて遠ざけます。
今日お菓子を挑戦させようと思いおせんべいを渡そうとしたらおせんべいすら持ってくれませんでした。
初めて見たものは絶対手に触れません。
おもちゃのふわふわボールも怖がって手を引っこめました。
児童館に行った時も皆が色んなおもちゃで遊んでいる中、1人で天井を見ながら指しゃぶりしていました。
隣にいた2ヶ月の子と同じ事しかしていなくて焦りを感じました。
④呼び掛けに応じない
何かをしている訳でもないのに呼び掛けても2割ほどしかこちらを見ません。
仰向けに寝ている息子にトントンしながら声をかけても目を合わせない時が多いです。
普段微笑がえしはありますし、毎日よく笑います。
目も合いますが呼び掛けには応じません。
音に過敏なので聞こえてはいます。
⑤手先がとても不器用
転がっている積み木を取るのに何度も失敗して時間がかかります。
赤ちゃんはこんなものだと思っていましたが、この前児童館で他の子達を見た時に圧倒的な差を感じました。
皆2〜3度トライしたら殆どの物を掴めていました。

まだまだ判断できない月齢である事は分かっていますが、今からなにか出来ることがあるかな?と日々試行錯誤しています。
指先を鍛えたり、知育に良いかな?と月齢に合わせたおもちゃも沢山買ってみましたがどれも手を伸ばしません。
警戒心の強いお子さんを育てている先輩ママさん居たら色々聞かせて貰えませんか。

コメント

はじめてのママリ🔰

③についてですが、私は勝手に物見知りと呼んでました😂
上の子が1歳〜2歳くらいの間にやってました🤔
初めて見るおもちゃは怖くて触れないんですよね。
とりあえずは無理に新しいおもちゃで遊ばせようとはせずにお家のおもちゃならとりあえず視界に入りそうなところに置いておけばそのうち慣れて遊べるようになると思います!