![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イオンのプリキュアショーに行ったことがある方、下記の質問にお答えください。 ① 駐車場は9時から入れますが、早く着いても別のパーキングに停める必要があるでしょうか? ② 何時頃に着くべきでしょうか? ③ ショーでプリキュアたちと写真を撮れるかは不明ですが、可能性はありますか? ④ 整理券配布後も席確約はないので、開店時に再び並ぶ必要がありますか?
イオンのプリキュアショーに行ったことある方いたら教えてください🥺
①9時半から整理券配布でかなり早く着いておく必要があると思いますが、
イオンの駐車場は9時から入れます。
みんなどこか別のパーキングに停めて並ぶのでしょうか?
②どのくらい前に着く必要がありますか?
③ショーの内容は記載されていなかったのですが
プリキュアたちと一緒に写真を撮れたりするのでしょうか?
④整理券が配布ということなのですが、席が確約される訳ではないですよね?その場合開店と同時にまた並ばないといけないのでしょうか?
分かる方教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9時半配布だと2時間以上前には行かないとと思います🥺
車で行くならパーキングどこかに停めるしかないと思います。
プリキュアはショーも撮影会も行ったことありますが早い人は早朝から並んだりしてます🥺
大人のファンとかもけっこう多いです🥺
整理券に番号が付いてるので、時間がきたら、その番号順に入場できます。
時間に遅れた場合は先に着いた人から入ります!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どこのイオンかによっても大きく変わりますよ!!混み具合違うので。
わりと都会のイオンで、9:30配布のところ電車で行き9時着。
4〜50人は並んでました。
写真が撮れるところ、握手会あるところ、ショーのみのところありますよ。
だいたい午前午後の2部あるとおもいますが、整理券もらうときにどっちの部希望か聞かれ、その整理券もらいます。
指定の席があるかはイオンによります。
9:30に整理券もらい、午前の部希望だったので開店までそのまま列並んで待機、オープンしたら会場内で場所取り、始まるまで待機でした。
午後の部の人たちは整理券もらって解散、また時間になったら集まってました。
指定席ではなく、後ろの方でもよければずっと待ってる必要はないです。
私はずっと待ってたのでトータルの待ち2時間くらいで疲れました🤣
-
はじめてのママリ🔰
イオンによって違うんですね😳
都会では無いですが子連れがかなり多いイメージです…
30分前で4.50人ですか😳本当に場所によって違いがありそうですね😳
写真撮影や握手会など記載がないのでショーのみかもしれません🥺
指定の席があれば行きやすいなぁと思いました🥺
トータル2時間を娘たちと待つのは厳しそうです😂
回答ありがとうございました🙇♀️- 9月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
イオンによって違います
写真撮影会、サイン会の有無はその会場で違います。ある時もあるし、ない時もあります。
整理券も、そのイオンで指定席だったり、ただの入場券だったり、マチマチですね。
とりあえず早くから行くほうが良いのには変わりはないです。
イオンよりは、地域のお祭りだったり、JA農業祭りだったり、そういうあまり規模の大きくない会場のショーのほうが整理券不要でヒトも少ないから、うちはそっちばかりになってます😵
-
はじめてのママリ🔰
イオンによるんですね😭
どんなものかは行ってみないとですね🥺
行くなら飛び切り早起きで行かないと…と思いました😭
イオン以外にお祭りなどにもプリキュア来るんですね😳
他も調べてみます!
回答ありがとうございました🙇♀️- 9月17日
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
行ったことはないですが、列を見たことがあります。
大阪の大日イオン、わんぷりの時で9時過ぎには全ステージ配布終了だったと思います。
別のパーキングに停める人もいれば、パパだけ先に並んでとかも珍しくないんじゃないでしょうか🧐映画村のイベントの時は、そういうご家庭結構見ました。
イオンのアンパンマンの時は8時を待たずに終了というのも聞いたことあるので絶対行きたいならできるだけ早い方がいいかと💦
撮影会はやっていることが多い気がしますが、書いてない場合は絶対とは言えないです💦会場によっても違うと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね😭😭😭
アンパンマンも人気なんですね😳
その日は主人が仕事なので私1人で娘たちを連れて行く予定ですが
かなり早朝とのことで行かない方向に気持ちが傾いています😂
喜ぶ顔は見たいんですけどね💦
撮影会があると思い出に残るのでとても嬉しいのですが
記載がないので実際行かないと分からないですね😭
検討します🥺
回答ありがとうございました🙇♀️- 9月17日
はじめてのママリ🔰
2時間以上前ですか😳😳😳
みなさんの気合いに脱帽です。
大人のファンいますよね!この前わんだふるぷりきゅあの映画を観に行って知りました。
整理券に番号がついていたらありがたいです😌
早朝からは厳しいかな…と思いました😭
回答ありがとうございます🙇♀️