保育園での対応について相談したいです。特に、上の子の発達グレーゾーンや行事への対応について困っています。新しい園長の提案に期待しましたが、実際の対応に不満が残っています。
保育園の対応についてご意見を聞かせて下さい。
年長と年少の二児の母です。
相談の背景として、知っていただきたい点が下記3点です。
❶上の子は、自閉傾向がありいわゆる発達グレーゾーンです。
療育にも通っており、保育園では今年の4月から加配をつけていただいてます。
❷兄弟2人が同じ保育園に入れず、別々の園に通っています
❸実家は遠方で祖父母の手助けは難しいです
今年の2月に進級前に、長男の加配配置の審査のため
市の教育委員会との聞き取りと園長先生と面談の場がありました。
その時に、日常生活の悩みを聞かれました。
直近の出来事の悩みとして、
下の子の園の生活発表会の時のことを相談しました。
上の子を連れて参加しましたが
普段と違う雰囲気や静かにしないといけない状況から
「いやだ!帰る!」と騒ぎ出し、
下の子の園のルールで静かに出来ない場合は退室するというルールがありました。その為、下の子の演目を夫婦で見たかったのですが、やむを得ずどちらかは上の子と退室して、、という結果に終わりました。
つまりは、「特別な行事ごとに、静かに待っていられない」という悩みを相談しました。
そうすると、園長先生から
「お母さん、そういう時は保育園に相談してくれたらいいのよ!基本的にはお仕事をしてる保護者のための預かりだけど、こっそり相談してくれたら行事の時だけ預かったり見てたりするからね。困ったことがあったら言ってね。それで下の子のお子さんの行事見れないのも悲しいもんね」
と思いもよらぬ提案を頂けました。
個人的にはこの提案はとても救いでした。
下の子の、生活発表会や運動会のたびに
上の子が慣れない環境にじっとしてくれなくて、
下の子の行事に集中することができず、その度に夫婦で困っていました。本当に困った時はこの案があるのだと希望になりました。
その2ヶ月後、その園長先生は定年で退職され
新しい園長先生が着任されました。
そして、今年の10月の運動会。
下の子の運動会の日に3時間だけ預かって頂けないか
と担任に相談をすると、結果「園で相談した結果、基本的に仕事を目的とした預かりしか出来ないので難しい。」と言われました。こちらの心象を悪くしないためにも「お子さんも成長されてるから、きっと長時間も待てると思いますよ!」
と。
すごく無責任な発言だと思いました。
思い返すと、私を励ましたいがために
困った時はそういう案もあるから相談してね、と
軽はずみに言った案なのかもしれないのですが、
私はそれを本当に期待してしまいました、
それならば最初からそんな案は出さないでほしいと
腹も立ちましたし、本当に悲しくなりました。
すごく腹が立って担任の先生に
「困ったら相談して下さいねって言っておいて、そちらから預かれますよって案も出しておいて、実際その案でお願いしたら出来ないってなんなんですか。期待させないでもらえますか。」
と申してしまいました。
(園側にはそれまで何の不満もなく、子供にもよくしてくださってました。こちらもそれまで何か強い要望も言ったこともなく、特に意見も何も言ってこない保護者だと思われていたと思います。
ただどうしても今回の園の対応に納得いかず
モヤモヤしてる気持ちが残ってます。。
恐らく前の園長先生の人柄や考えもあったことと思います。
それに今回のような前例を作ってしまうと、他にも特例で預かりをオッケーせざるを得ないから、断られたのではないかとそれももちろん納得できます。
であれば、最初からそんな提案をしてほしくもないし
新しい園長先生もその背景を理解した上で
今回だけは特別に、、ただこれっきりとなりますぐらいの対応をしてほしかったです。
仮にもし今更撤回されて、やはり預かりますと言われてももう預けずに長男を連れて下の子の運動会に行こうと思います。
きっと運動会中はその場にいることを嫌がり、私たち夫婦のどちらかはずっと運動会開催場の付近をウロウロすることになると思います。
矢継ぎ早に書いてしまいましたが
園の対応にモヤモヤがおさまらず吐き出しました。
読んでくださった方ありがとうございます。
私が感情的になってしまってることもあり
第三者から読んだ時にはどんな感想、意見をもったか教えて頂ければとてと嬉しいです。
- aco(3歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
園長が変わったので仕方ない気もします💦
仕事と行って預けてしまうのはダメでしょうか😅💦
園に対してはちょっと言い過ぎだと思いました💦
あっちゃん
前任の園長先生とのやり取りは担任の先生や今の園長先生は把握されていたということでしょうか?
どちらにせよ、担任の先生にいうセリフではなかったかなと思います🥲
言い分があるのであれば今の園長先生に伝えるべきだと思います!
-
aco
どこまで引き継ぎをされていたのかは分からないですが、今の園長は恐らく把握が出来てなかったのだと思います。
確かに言い分は園長先生に言うべきでしたよね💦あした担任の先生に謝ろうと思います。💦- 10月2日
あやぴ
こっそり相談って言われているので、私だったら直接今の園長先生に「前の園長先生に、行事で長男をが次男の園に入れない時は預かりますねと言われていたのですが、お願いできますか?」って聞いちゃいますかね☹️。前の園長と比べられたら無下に断れないかなと思います。
今の園の対応にイラッときてしまいます。
直接園長先生とは話されてますか?
-
aco
ありがとうございます。
私が担任と話していると、新しい園長がやってきて「お母さんよければ別室で話しましょうか?」と声をかけられました。ただ私もその後下の子の保育園の迎えもあり、時間がないため断りました。💦
でも何だかもうこれ以上期待も何もしたくなく、わざわざ仕事を休んで面談も時間をとりたくなく、もう今回の件で何も頼りにするのも相談もするのもやめよう、疲れた。となってます🥲
「お母さん困ったことあったら何でも言ってね」って時々言ってきますが、もう今後声も何もかけてほしくないって気持ちになってます。🥲- 10月2日
はじめてのママリ🔰
その保育園の在園児じゃない上の子を預かるって普通では絶対にない事かと思うので、前の園長先生とだけの約束だと思った方が良かったかもですね。
前の園長先生との約束だから、今は無理って事ですね‼︎分かりました‼︎で終わりで良かったと思います。
ちょっとモンペな気がしてしまいました💦担任の先生も困ると思います💦
-
aco
少し誤解があると思うので訂正ですが、在籍してる園に預かりをお願いしてます。
- 10月2日
-
aco
前の園長先生と、今の担任も長く連携して、自閉症の長男のことはずっと面談の場を設けていたので、繋ぎ役として先生にも期待しまっていたこともあり、
新しい園長先生になったらリセットされるんだなと悲しくなり感情的になってしまいました。
明日謝ろうと思います💦ありがとうございます。- 10月2日
はじめてのママリ
去年は加配なし、今年は加配付き、というのもキーなのかなぁと読んでいて思いました。
また、土曜とかだと先生の数も少ないだろうからさらに厳しかったりするのかもですね。
読んでて同じ(うちはバリバリ黒ですが)自閉症の子を持つ親として悲しくなりました😢出来ないなら最初から言わないでほしいですよね。それかちゃんと引き継ぎしててほしい!!と思いました。
-
aco
ありがとうございます。
そうなんです、出来ないなら最初から言わないでほしいんです。
引き継ぎもどこまでされてるかもわかりませんが、保育園側に振り回されたなって思ってます。
担任の先生の聞く態度も、
そうですか〜と全然悪びれる感じでもなく、そんな傾聴態度にもイラっとしまい強く言ってしまいました💦- 10月2日
なな
その対応は腹が立ちますね、、
発達障害の親はほんとにギリギリの中をさまよって生活していて、少しでも救いの手があればと思っているものです。
うちは上の子が自閉症で下はグレー、買い物ひとつ二人連れては行けません。
はたから見たら簡単なことかもしれないですが難しい。些細なことでもいつでも人手を求めています。
そんな軽はずみにできるとかできないとか、方針が変わったなら全力で謝罪して欲しいです。
-
aco
ありがとうございます。まさに本当に気持ちを代弁いただいたかのような気持ちです。
先生は常套句のように、何でも言ってねって声をかけてきます。それですがったら、相談したら、ごめんなさいできませんと、何回もこのような経験をしてきました。
なんのためのかけ声なんだろうなと思います。- 10月3日
-
なな
うちは途中で自閉症の上の子を転園させました
障害児を多数受け入れ寛大な園ではありましたが、うちの子だけ遠足も付き添い、運動会も保護者がついて、預りも制限あり、とあまりにもうちの子だけ保護者任せだったからです。(入園前の説明ではそんなこと言われませんでした)
新しい園はできることは全て他の子と平等にして貰えます。
でもしっかり園の方針はあり、「なんでも言って」とはいいません。
私たち本当に頼れるものならなんでも頼りたい身ですよね。
園も療育も、頼っていいなら24時間サポートしてもらいたい気持ちすらあります。
でもそれはどこもできない。
ハッキリと事前にどこまでしてもらえるのか決めて保護者に説明するべきだと思います。
1度決めて保護者に伝えたことなら内部で人事異動があろうと変えるべきでは無いです。怒って当然だと思います- 10月3日
aco
仕事と言って預けるのは考えておらず、嘘をついてまでと思ってしまい気が引けました。
これまで保育園側に期待させられて、結局できませんと言われたことが何回かあり、個人的にそれもつもって強く担任の先生に行ってしまいました💦
また成長してるし待てると思いますよ〜と簡単に言われたのも腹が立ってしまいました。(実際に自閉症の子の子育てをしてるわけでもなく、プライベートのことまでも把握できてないのに、いけますよーって言われたのがカチンときてしまいました💦)
明日謝ろうと思います🥲
はじめてのママリ🔰
確かに嘘ではありますよね😔
うちも上の子自閉症なので、お気持ちはすごいわかります💦
その頃は下の子の行事に連れてはいけませんでしたし💦
簡単に言われて腹立ちますよね😔💦
先生も園側も特別扱いみたいなことはできないと思うので、前の園長が軽率なことを言ったんだと思います😫💦
aco
こちらも行事の際に預かってほしいだなんて、案を出されるまで1ミリも考えたことはなかったです。本当に仕事の時だけしか保育園は利用してません。普段から、息抜きとかそういう目的で預けたこともありません。
だからこそ、前の園長先生から言われていたという理由も添えてご相談したのに、話し合った結果無理でしたと、わかりきった正当な理由を並べられたのも腹が立ちました。🥲(それなら前の園長先生が軽はずみな提案をしてしまってすみません、と添えてのお詫びでよかったです。)
周りの保護者たちは落ち着いてゆっくり集中して、子供の行事を見守ってる中、我が家だけ騒がしくこちらもイライラしてしまい、正直、毎回嫌な思い出となってます。だからこそ今年は、、、と期待してたからこそ悲しかったのもあります。
変に期待させられて、結局出来ないというのが1番しんどいです。。。一喜一憂することに、疲れました。。
はじめてのママリ🔰
ルールをちゃんと守ってるんですね🤔
私が思うに、例外を作ってしまうとってところです💦
あくまでも前の園長が勝手に言ったってかたちなんだと思います😔
はじめてのママリ🔰
そこら辺もふくめて、新しい園長先生は話したかったのかもしれませんね💦
aco
もう話し合ったとて、ゴールは決まってるので時間の無駄だなと思っています💦割り切ってもう無かったことにします😌聞いてくださりありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
話し合いというか、多分acoさんが先生に怒っている態度があったからだと思います💦
これからお世話にはなると思うのでわだかまりなくが一番かと思います😔💦
aco
そうですよね。
新しい園長先生はこの春から着任しており、そんなに関わったこともないので、信頼関係も築けていない状況だとは思います。。
後半年で卒園なので、もう明日から気持ち切り替えて引き続きだまって先生の話聞いときます😅