※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

ママ友作りについて相談です。SNSが苦手で支援センターで知り合った人との交流が少ないため、孤独を感じています。ママ友作りの場所や子供の友達作りについてアドバイスを求めています。

ママ友っていた方いいですか😔
私はSNS等が苦手でやってないない(見る専門)のですが、そうなるとやはりママ友はできません。
支援センターで出会った方は、SNSで繋がって頻繁にいろんな方と集まっているみたいです。
羨ましいな〜と思う反面、娘は月齢のわりに運動発達が遅く周りの子と同じように動けないのでもしそうなっても楽しめないのかなと思います。

子供に同じ洋服を着せて集まったりしてるお話しを聞くと楽しそうで、なんだか最近孤独感が凄いです。
支援センターはよく行くのですが、その場限りって感じで遊びに行こうとかいう話しにはなりません。
皆さんママ友ってどこで作るのでしょうか。
子供も為にもいろんな場所に行ってお友達作ってあげた方がいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園はいるまでママ友なんていなかったです🤣
幼稚園行き始めて子供が仲良いお友達できて初めてママ友できました(^^)それも年中頃でした😚

きーまま

無理して作る必要ないと思います!元々の友だちに子ども産まれたらママ友にもなりますし😌
支援センター1歳前から通ってますがママ友できたのでつい最近です😌

すー

ママ友は子供の為というより自分が友達欲しいかどうかかなと思います😅私自身は地元から離れてたので友達欲しくて支援センター等から友達作りましたか、子供同士は特に仲良いとかはないです😂
上の子は1歳から保育園通ってますが友達とちゃんと遊ぶようになるのなんて3歳くらいになってやっとですよ😊保育園なり幼稚園なりで自分で友達作っていくから親が頑張る必要はないかなと思います。

はじめてのママリ🔰

私はSNSでつながってひんぱんに集まってとか面倒だな〜と思ってしまうのでそういったママ友とは距離置きたいです😅
顔見知りで会った時にはお話ししてちょっとしたこと情報交換したり、、という関係が理想です✨

はじめてのママリ🔰

自分が欲しいか欲しくないかだと
思います!子供は勝手に
友達作ってきますよ!✨

はじめてのママリ🔰

私は気があう人がいればママ友欲しいです!!
でもママ友トラブルの話も聞くし、SNSに繋がるのも、頻回に連絡とるのも面倒くさいなーという連絡不精でもあるので、ママ友はまだいません。
他人が仲良くしてる話を聞くと羨ましいですよね。

支援センターに私もよく行きますが、その場で話してまた!て感じです。
なかなかママ友できないですよね。

今は子どもも小さいですし、
支援センターでは親子で楽しく遊ぶのを優先してもいいかなーて思います。