※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児が辛く、育児に自信が持てない女性の相談です。子供の成長や食事に不安があり、孤独や無力感を感じています。周囲に相談できず、子供を産んで後悔している気持ちもあります。

育児が辛いです。

3ヶ月で首座り、4ヶ月で寝返り、5ヶ月で寝返り返りできてます。
しかし3ヶ月の頃月齢の子を見て、身体がふにゃふにゃだと気づきました。
それから色々調べたりしてたら、なんだか目が合いづらいなとか、独り言のように喃語を喋るなとか、おかしいのかな?と思い始めて、毎日育児が辛くなってきました。
寝返りなどもやり方が普通じゃない?とか…。
睡眠はお昼寝もするし、夜もガッツリ8時間から9時間夜泣きもせず寝てくれます。

また離乳食も訳が分からなくなり、辛いです。
最初は食べてくれましたが、病気などで途中ストップしていた時期があり、私もよく分からなくなってから、食べてくれなくなり、イライラしてしまって作るのも面倒でベビーフードばかりあげてしまってます。
しかも同じものばかりで、全く進んでません。

毎日2人っきりで何をしていいのかも分からず、
起きる、授乳、おもちゃ、昼寝、授乳、おもちゃ、昼寝…の繰り返しで、わたしのやり方が悪く、子供が育たないんだろうなという気がします。

産んだんだからしっかり育てなければと思う反面、本当にやる気が起きず、毎日子供と2人、布団にころがってるだけです。
ダメな人間だと、死にたくなります。

実母は数年前に亡くなり、相談できるのは姉くらいですが、姉に相談してもけんかになるばかり。
旦那も子供の心配ばかりして、私はおかしいと言うし、子供が可哀想しか言いません。

他に相談する人もいなく、人見知りで人と話すのがすごく苦手なので、市役所の相談にも電話できません。

苦しくて苦しくて、子供なんか産まなければよかったとさえ思ってしまいます。

産後から育児を楽しめたことも、子供を心の底から可愛いと思えたこともありません。

でもこの子のために頑張らなければいけないと思うし、責任感はあるのですが、本当にやる気が出ず、今も子供におもちゃを与えて、2人で布団にころがってます。

辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は育児ではないですが、出産した病院のせいで出産〜入院生活で心身ともに傷つき辛い思いをしました。(出産時に赤ちゃん見せてくれなかったり、助産師が冷たかったり、全体的に事前説明が不足していたりで…)

産後ってただでさえ情緒不安定なのに、心配事やストレスが重なると余計きついですよね。
私も人見知りな方なのですが、思い切って市役所の子育て支援課へ電話相談しました。電話してみてはどうでしょうか?第三者だからこそ話しやすかった、親身に相談にのってくれましたよ。自分自身のストレスのこと、子供の発育のことなど何でも相談できました。

出産も子育ても、思い通りにいかないことばかりですよね。子育てもできる範囲でやる、がんばり過ぎないくらいで周りに頼ってくださいね。

ぼぶ

ママリさんの気持ち、すごく分かります💦1人目の時がそうでした。何もすることがなく、ぼーっとしているだけ。「私、何やってるんだろう」と思う毎日でした。
私も極度の人見知りでしたが、生後半年の頃に、思い切って支援センターに行ってみました。最初は緊張して全然楽しくなかったのですが、我が子にはいい刺激になるかと思って通いました。
すると、少しずつ話せる人が出てきて、日頃の悩みも他人に吐き出すことで楽になりましたよ。
育児の悩みって、家族よりも他人に話す方がスッキリしたりします!

何より、ママリさんが、ここに投稿しているということは、「子どものためにどうにかしたい」と思っている証拠ですよね☺️本当に無責任な親は、こんなところに質問すらしません。

ママリさん、お子様のことを愛してらっしゃるし、よく考えてあげているんだなぁと思いました!

成長過程も全く問題なしですよ!独り言のような喃語はみんなが通る道ですし✨
離乳食も、赤ちゃんが生きていればOKなんです!1歳まではミルクだけで育つ子もいますから、「食べる」という経験をさせていると思うのがいいと思いますよ!


私も人見知りだから、外に出ることが少なかったのですが、家にいると悶々としちゃうので、買い物に行ったり、スタバ行ったり、自分の好きなことをするようにしました。
「子どものために公園行こう!」なんて思わなくていいです。子どもが小さいうちは、自分ファーストで好きなことをするのがいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

私も最初は色々気にして検索しまくったり、離乳食も面倒臭いし、あげようと思ってもめちゃくちゃ泣いたりしてタイミングが掴めなかったり、昼寝もずっと抱っこじゃないと泣いて起きるし…みたいな感じで育児つら!!ってなってました😢
発達も遅く1歳半で指差しないし発語もないし…あの時はかなり心配でした。

1歳半で保育園に通いだして子どもと少し離れることが出来たからかもう気にしても仕方ない!元気に楽しく過ごせてればいいじゃん!って割り切って発達系の検索するとメンタルにくるのでしないようにして、区役所の幼児相談のみにしました。
食事もかなり偏食で野菜はほぼ食べなく、うどん、ヨーグルトあたりしか食べませんが小児科で相談したら2歳のうちはいいよ!って言われたんでもういっか!食べれるもの食べとけ!って割り切りました!笑

頑張らなくていいと思います!
離乳食は機嫌のいい時にあげれそうならあげるとかでもいいと思います!
私もよくサボってました!
毎日ベビーフードでした!!
なんならあげずにミルクだけの日だってありました!!!
それでもちゃんと成長します!