※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

10ヶ月の息子が寝かしつけ中に頭突きしてきて心配。同じ経験の方いますか?男の子の特性?普通のこと?

お昼寝の寝かしつけ中、至近距離で息子に頭突きされました…。おでこにたんこぶできました。
10ヶ月でハイハイするようになってからほんとに動きが激しくなってきて、いつか歯を折られたりしないか不安で仕方ありません…。
男の子だから?よく動く月齢だから??
(噛みついてきたり叩いたり引っ掻いたり、そういう事はしません)


皆さんのお子さんはそんな事しますか?
こんなことがあるの普通なんでしょうか?
男の子だから?女の子はこんな事ないんでしょうか?
色々心配です🤕

コメント

かもめ

女の子です!10ヶ月です。
つい先日
頭ごっつん、
ベットサイドテーブルの木を折る、ドアに追突してネジのところを壊す、歩行器に登る、とお転婆です😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    他所のお子様の様子をこうやって文字で拝見すると、めちゃくちゃかわいいですね😂✨
    あまりに痛かったので心配したのですが、元気で良いことですね☺️

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

同じく男の子で噛み付いてそのまま引っ張ったりしてとても痛いし、寝てる時も寝ぼけててたまに座るんですがそのまま頭が上から降ってきたりします😂
男の子だし普通だと思ってました😂
どんどん力も強くなってきますよね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    寝てる時に頭が上から降ってくる、全く同じです…笑
    ほんとにどんどん力が強くなってきて、いつかケガしそうで怖いです😂
    あまりに痛かったので悲痛な投稿になってしまいましたが、元気で良いことですよね🙆‍♀️

    • 6月18日