※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

不妊治療を経て早産で出産し、子育てに奮闘中。周りから「お利口さん」と言われるが、努力と工夫がある。悩みも共感し合いたい。

少しだけ吐き出させてください🥲

不妊治療を経て授かり、切迫で2ヶ月入院し、退院できないまま出産しました(早産です)

初めての子育てで何もわからず、しかも早産。
自分なりに調べたり、お医者さん、助産師さん、栄養士さんに相談しながら今日に至ります

現在の子供の状況としては
●夜はひとり部屋で寝てます(カメラ設置)
→産まれてから、おしゃぶりを使わず、抱っこで寝かせないように気をつけたり、スワドルやおくるみになるべく頼らないように、ネントレとまではいきませんが子供と一緒に頑張りました。8ヶ月を過ぎたあたりで、やっとセルフで寝られる日が増えました(夜泣き有り)

●夜間授乳は7ヶ月後半でやめ、母乳も先日卒業。哺乳瓶も卒業し、寝る前にコップでミルクを80mlと麦茶を飲んでます(1日ミルクは1回)
→離乳食の始めは全然食べず、体重も増えず悩みました。。体重の増えを相談しながら6ヶ月で2回食、8ヶ月で3回食にし、今月でミルクを卒業できるよう工夫してます(ミルクより麦茶の割合を増やすなど)

●基本的にご機嫌な時が多く、外出中もほとんど泣いたことありません
→家にいるときは、基本的にテレビをオフ。お話したり、本を読んだり、音楽を聴いたり、散歩したり。向き合う時間を大事にしてます。外出中はカートなどに乗せず、抱っこ紐で向き合いながらお買い物をしてます(重たいですが😂)

出産までの入院が長く、体力はほぼ0。バネ指、ギックリ腰、帯状疱疹など産後の体調も優れないことが多かったですが、里帰りせず頑張ってきました。


が、上記の●の部分を知ると、周りの親御(ママさん)さんたちは
「手がかからなくていいね」、「お利口さんだね」、「見本みたいな育児だね」と言われます
たくさん子供も私も努力、工夫、我慢をして今に至ります
子供の睡眠時間も8ヶ月までは11時間ほどでしたが睡眠環境を整え、13−14時間ほどまで伸びました
🥧の大きなトラブルもなく(定期的に助産師さんに診てもらいました)、長期的な計画で卒乳もしました。
歯並びや口の動き、入眠の癖がつかないように哺乳瓶をやめたくコップ練習しました
セルフねんねだって最初からできたわけじゃないです


長く、まとまりもないですが
勝手に子供がそうなっていったと思われるのが悲しいです🥲
皆さん沢山悩んでいると思いますが、私も一緒です🥺


すいません、誰にも言えない愚痴でした💦

コメント

はじめてのママリ🔰

そう言った方たちは
そこまで深く考えて発言したわけではないと思いますよ🥹

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます😌
    何となくの発言だと頭ではわかっているのですが
    心で引っかかってしまって…
    気にしないようにします🥹

    • 6月14日
ヒヨコ

毎日育児お疲れ様です。

手がかからなくていいねとか、お利口さんだねとかは、●の詳細部分をももさんがお話しない限りは苦労は伝わらないかと思います。
事実、子どもの手のかかりようには個人差が大きいので、大変だったけどこんな努力をしてこうなったのー!とでも伝えない限りは、そんなに苦労せずにそうなったのかな?とか悪気なく思う方もいるような気はします。

私もよく言われましたが、スルーすることもあれば、いやいや死ぬほどしんどくて!と話すこともありました。
もし分かってもらえずに悲しいと思うのであれば、しんどさや苦労を言葉にしてみてはどうでしょう?

言う気力がなければスルーするに限ります。特になんとも思わずに会話している方は多いです。特に悲しむこともないと思います!

自分は子育てが大変だったので、人の苦労も見えない相手に手がかからなくていいね〜等の発言はしないので、言う方の心理はよくわかりませんが、悪い方に捉えていてモヤモヤするのは自分だけなので…。😶‍🌫️

それだけ頑張って育児されていて、お子様に伝わって成長されているので、ももさん素晴らしいと思いますよ👏👏

あまり無理なさらずに☺️

  • もも

    もも

    コメント、温かいお言葉ありがとうございます…😌
    自分から子育てのことを話すことはないのでず
    聞かれたら正直に答えすぎていた部分もあります

    大変自慢をしたいわけではなく、でも楽してるとは思われたくないという我儘な心の言葉です😭

    子育てしていく中で様々な悩みを抱えている方もいると思うので
    私も言葉にはより一層気をつけたいと思います🥹

    スルーする力を養いたいと思います
    心がとっても楽になりました
    本当にありがとうございます…🥰

    • 6月14日