※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

歩道で停車中にバックでぶつかり、首や頭に痛み。保険会社に連絡し、相手の保険会社に状況伝える。警察には物損事故として連絡済。今後の対応やアドバイスを教えてください。

今日歩道にそって停車していたら横の駐車場からバックで出てきた車にぶつけられました。

ずっと停車していたわけではなくて人を乗せるので一瞬だけ止めました。パーキングにしていたかブレーキだけしていたかパニクっていてあまり覚えていません。
完全には止まっていましたがブレーキだけの場合は10:0ではないですか?

また事故から1時間後くらいから首あたりが痛く、頭痛もあります。相手側の旦那さんから連絡がありその時は痛みがないと言っていましたが、痛みがなくても病院行ってくださいと言われました。
整形外科を受診しレントゲンもとり、骨や神経は問題はありませんでした。
1歳の子供もチャイルドシートに乗っていたので今は元気ですがこれから何かあったら、、、とすごく不安です。
私の保険会社には連絡して「完全に止まっていたのなら保険会社同士の連絡は法律で禁止されている」的なことと直接相手の保険会社に状況伝えてくださいと言われました。

今後の対応やアドバイスを教えてください。
警察には事故後すぐ連絡してその時は痛みがなかったので物損事故になっています。

コメント

きなこ

お体大丈夫ですか?

最初物損でも、後から人身に変えられますよ!確か後から診断書を警察に届けました。相手の保険会社には自分で色々と言いました。

お大事にしてください。

はじめてのママリ🔰

昔なら停止してるならブレーキだけでも10:0でしたが、今はドラレコの映像があれば走行中でも10:0になることがあるので、こればかりは保険屋さん次第かと。

物損のままでも通院出来ますよ。相手に罰則求めるなら、警察行って人身に切り替えます。そうなると、相手は点数引かれます。