コメント
ぽぽろん
いますよ!普通に😢
うちの周りは根付いた宗教があって、避妊ができないらしくこどもめっちゃいるのにめっちゃ貧乏とか😢
退会ユーザー
私も周りでは今のところ見たことないですが、自分自身が貧困でした😂親いわく兄弟たくさんいないと可哀想だから。という謎な理論でした😅
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
それは謎過ぎますね😂貧困の方が可哀想って思ってしまいますが、価値観は人それぞれですもんね😂
- 8月4日
 
 - 
                                  
                  退会ユーザー
謎すぎて今だになんでそう感じたか聞けません笑
都心にいたら貧困とは?となりますよね。みんな習い事も旅行もマイホームも当たり前😊みたいな感じですもんね🤔- 8月4日
 
 - 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
聞けないの面白すぎます😂
そうなんです!裕福な人はゴロゴロいるんですけど、そこまで貧困層を見た事がなく。ネットで6,7人に1人が貧困って見て驚きました💦- 8月4日
 
 - 
                                  
                  退会ユーザー
母になんでそんなたくさん産んだん?とか聞いたらヒステリック起こすから聞いてないです(笑)
貧困レベルですよね。食べるものも厳しいレベルなのか
日常の食べる寝床はあるけど
習い事や学費とかは払えない。みたいな感じなのか。- 8月4日
 
 
退会ユーザー
田舎住みです。
3食食べれないとか電気やガスが止まるレベルの貧困は周りで聞いた事ないです。
ですが私の友達で子ども3人いて旅行は行けない、子どもの服や制服は全てお姉さんの子どもからのお下がり、学校の筆箱を6年間買い替えなかった、学校の内履きがサイズアウトしてかかとを踏んで歩いているので新しいの買ってくださいと担任から連絡が来たりとかは聞きます💦
はじめてのママリ🔰
学生時代、バイト先のパートの家庭が貧困家庭でした😅子ども5人?で多かったです💦
電気とかはよく止まったって聞いてました😅同じパート先の人にもお金を借りたりして、パート代入ったら返すみたいなことしてましたね…
そのくせタバコ、酒、ギャンブルはやるんですねー😅
子どたちもヨレヨレの服だし、職場体験でそこの家庭の子が通う保育園に行って保育園での様子も見たことあるんですが、給食めちゃくちゃがっついてました…。
一応離婚しておらず、両親揃ってましたが旦那さんは無職でした💦
私のであった中で1番貧困家庭でした💦
  
  
はじめてのママリ🔰
令和の時代にもまだそんな宗教があるのですね💦怖いですね…
ぽぽろん
そうなんですよ。不気味ですよ。8人とかザラにいます😇
服も全部お下がりとかで汚いし、最低限の身なりもととのえられないならまじで産むほうが可哀想って思います😇