※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

SHEINで子供服から発がん性物質が確認されたニュースについて悩んでいます。皆さんはどうしますか?

SHEIN(シーイン)で買い物する方いますか?

先日、シーインの子供用品から
発がん性有害物質が確認されたとニュースが出ました。

わたしは何度か子供服や、自分の服、お皿を購入したことがあります。購入したので使用するつもりですが、今後、ここで買い物をするか悩んでいます。。。

皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一度購入しましたが臭いが強烈すぎて。。無理でした。
その後は買ってません🥹

えるさちゃん🍊

そのニュースが出てから買ってないです😂
あとトコジラミのニュースが出てからも😂

何かあってからでは遅いので😂

はじめてのママリ🔰

買わないです!
可愛いし安いけど、心配してまで買うほどのこだわりもないので…
特にお皿とか口に入るものは買わないですね💦

ママリ

今回韓国での調査らしいですね。
日本は割とぐだぐだなので心配です😭
調査によるとフタレイン酸が特に注目されていたので、軟質プラやビニールような材質のものは避けようと思いました💦
後体に直につける化粧品は信用しない方が良さそうですね。。
ヘビーユーザーでしたが、控えつつあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なご意見ありがとうございます😭✨
    日本ってぐだぐだですよね💦

    そのフタレイン酸とは、子供服にも含まれているのでしょうか?💦軟質プラやビニールのようなものとは、おもちゃとかですかね?💦(再度質問でごめんなさい)

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    フタレイン酸はプラスチックを柔らかくする薬剤なので、合皮、ソフビのような材質のものに含まれてます。よく赤ちゃん用のおもちゃには「ノンフタレイン酸」て表記があったりしますね!

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!ありがとうございます😭洋服はまだ大丈夫なんですかね、、、、。少し気になるけど買ってしまったので着させようか悩んでます💦

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ


    洋服も、結構前に大人用ですが学生がクラスTシャツに使ったら何人か炎症起こしたとかあった気がします。
    絶対に一度は洗濯してから使ってます。

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度もご回答ありがとうございます!!!涙
    炎症!?初めて聞きました。。ありがとうございます。購入したものは一度洗濯しようと思います!

    • 5月31日