※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

育ちが甘やかれたせいでメンタルが弱く、赤ちゃんの機嫌が悪くて疲れている。話す相手がいなくてストレスが溜まっている。どうやってメンタルを保っているか悩んでいる。友達や親に会えない状況で困っている。

わたし自身が結構甘やかされて育ったせいか、
すぐにメンタルがやられがちです。。

下の子が最近寝返りができるようになり、
ずーっと泣いてます。
寝返りしても泣いて、戻しても泣いて、、、
戻すと余計に泣きます。
寝るのも下手になり、グズグズ、、、
夜も通して寝るわけでもないので、
ギリギリ睡眠を確保できてるかできてないか、
って感じです。(トータル5時間くらい?)

今日は昼ごはんを食べるタイミングで
ギャン泣きされて、せっかく温めたご飯も
食べるタイミングを失い、結局完食したのが
16時前でした。なんか食欲も失せてきました。

みなさん通る道だと思うのですが、
あーもうむり!ってすぐ思っちゃって😥
そうなると誰かに話したいーってなるんですが、
話す相手がいなくて...溜め込んで...って感じで。

みなさん、どうやってメンタル保ってるんでしょうか?

転勤族で地元じゃないとこにいるため、
友達に会ったり親に会ったり、とかが不可能です。

コメント

ハナ

2人目産まれて、寝たい!話を聞いてほしい!少しだけ一人でゆっくりしたい!って時は私は助産院の産後ケア使ってました✨
自治体で補助出てないですかね?
半日4時間、お昼も出してもらえて子供も泣いてもずっと見てもらえてて、、その日を楽しみに頑張ってました😂

上の子はファミサポに預けてました!

下の子が夜中一時間おきに起きて授乳してた時です。上の子がいて昼間も寝られないし、気が狂うかと思ったので使えるものは全部使いました✨!

「みんな通る道」って思うとつい我慢して無理してしまいがちですが、大変なもんは大変なので、頼れるものに頼ってうまく息抜きしてください✨
頑張りましょうね‼️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事遅くなってしまってすみません🙇‍♀️コメントありがとうございます。

    産後ケアいいですね🥹あれからファミサポなどいろいろ調べてみました!登録などが必要の様ですが、利用してみようと思いました☺️

    あれから少し時間が経って、ちょうどこの投稿をした時が生理になる前日で、生理のせいでメンタルやられたのかな、と思うくらい、今は少し落ち着きました🙇‍♀️
    コメントいただきありがとうございました🥲

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

私も引っ越してきたばかりで、周りに知り合いや親族もいません。まさに今日、子どもが昼寝したと思ったらすぐ起きてきて、ご飯作っては台所へ邪魔しに来る、テーブル乗るなと言っても乗る、テレビ見たいと騒ぐ、ご飯作りながらこっそりお菓子食べてたらシンクに落とす…もう気が狂いそうです。

すみません回答になってなくて💦
私はいつも食べることに逃げるので😅明日は美味しいものをデリバリーしようと思っています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️お返事遅くなりました。

    気が狂いそうになるの、すごくわかります。。あれから数日、生理もあってメンタル激落ちだったのですが、生理も終わりかけでだいぶメンタルも落ち着きました。
    わたしも食べることが大好きなので、食欲なくなるなんて、奇跡だと思ってました笑
    今ではもう好きなだけ食べてます☺️

    • 6月10日
ひねくれママ

私も夫が転勤族で親しい人が身近に全くいません。いたとしても弱音吐けないタイプです😭

そして、もーむりっ!てなるのめっちゃわかります😂今1歳6歳いるんですが、何度白目剥いて思考停止してるか😇赤ちゃんいるとゆっくりトイレ食事睡眠できなくてまじで人権ないなと思います😇⚡️

メンタルは、理想は、夫がめちゃくちゃ家事してくれたり労ってくれたりすることなんですが、叶うことないので、たまに自分にご褒美スイーツしたり、頻繁に外の空気を吸いに散歩したり外でご飯食べたり(ほんとの外ですw)ですかねー🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事遅くなりました💦コメントありがとうございます😭✨

    弱音吐けないのつらいですよね。。結局この投稿をした日、旦那と軽く喧嘩しました😂
    人権ないって言葉、しっくり来ました😭気付いたら朝から夕方までトイレ行けてないって何度かありました(笑)

    あれから少しメンタルが落ち着いて、マック食べたりクレープ食べたり食に走りました🤭やっぱ食で気分転換するしかないですよね😂🌷

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

地元じゃないならzoomされては?!☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    友達とはテレビ電話したりしますが、相手も家庭があったりで悩んでる時にすぐに電話したり話したりはできないので..🥹

    • 6月10日